[過去ログ] 【テレビ】松本人志 ガキ使“黒塗りメーク問題”に初言及「いろいろ言いたいことはあるが、面倒くさいので、浜田が悪い」★5 (1002レス)
1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
137: 2018/01/15(月)21:17 ID:IW4DFb5f0(1/27) AAS
>>108
っていうかエディーマーフィーは黄色人種メイク両方したことあるんだけど
ちなみに黄色人メイクでクジラ狩ってたけどエディ叩かれてないよw

しかし本当に浜田アンチって本当にエディーの事何も知らないで叩いてる人多いんだなあとしみじみ思う
149: 2018/01/15(月)21:24 ID:IW4DFb5f0(2/27) AAS
なんか「じゃあ日本人も肌を着色に塗られても許せるんだな?!」と言ってる人多いみたいなので一応書いておくけど

エディーマーフィーは代表作で顔を黄色く塗ってアジア人の演技して笑いとってた人よ
ちなみに顔を白く塗って白人の演技して笑い取ってた事もある

エディは全く叩かれてないけどね

浜田を叩く為だけにエディを利用しようとしてる人が多いせいだろうけど、ろくに調べず適当なこと言って
間接的にエディ叩き叩きするのやめて欲しいよ
エディが可哀想
180
(1): 2018/01/15(月)21:35 ID:IW4DFb5f0(3/27) AAS
ほら、結局都合悪いから無視するだろ、エディが黄色人種のモノマネメイクしてた事については

だから「浜田差別」っていうのはすごい上手い切り返しだなと思ったわけ
たぶん松本、エディが過去に白人メイクとかしてた作品を知ってるのかなって思った

エディは今回の事、批判する立場にないもん
191: 2018/01/15(月)21:43 ID:IW4DFb5f0(4/27) AAS
>>183
エディ、メイクして笑い取ってたよ
クジラ狩るとか言ってたw

あとアジア人メイクして「また黒人の子かよー!」とか文句言うコント芝居もしてた
エディは人種一通りやってるよ
207: 2018/01/15(月)21:49 ID:IW4DFb5f0(5/27) AAS
>>196
浜田がやってたら、じゃなくてエディマーフィーのモノマネだったら誰がやってもOKだと思うよ

だってエディ自身が黄色人種メイクしてクジラ狩りが趣味だぜ!みたいなコメディしてた人だし

エディを許せないと言ってるアジア人は今まで見た事ない
ステレオタイプを笑いにしただけってみんな解ってるから誰も叩いてないし
222
(1): 2018/01/15(月)21:57 ID:IW4DFb5f0(6/27) AAS
>>212
じゃあエディもアウトだよね?
でもそれには触れたくないと

それが松本の言う浜田差別なのかなと思う

ちなみにエディが演じるアジア人は、犬とかクジラを食うのが大好きなオッサンの役。
子供のペットを狩って食おうとしたりするコメディ設定なので今回のケースより攻めに行ってるよ

韓国と日本のミックス設定なのかなと思うw
229
(1): 2018/01/15(月)22:00 ID:IW4DFb5f0(7/27) AAS
>>225
信者じゃなくても違和感が凄いからね、今回の件

論理的に言うと
「アジア人や白人のコスプレで笑いとってたエディのモノマネを日本人がやり返したらなぜか一部が差別だと騒いでる」って状態なので
241
(1): 2018/01/15(月)22:07 ID:IW4DFb5f0(8/27) AAS
>>237
さっきもかいたけど、アジア人のステレオタイプの個性的な文化を演じたのであって
変な中国人を演じたんじゃないよ

クジラを狩るのも、犬を食べるのも別に変な人ではなくアジアの文化だからね
あと顔も黄色く塗ってるし

ダブスタはよくないよ
246: 2018/01/15(月)22:10 ID:IW4DFb5f0(9/27) AAS
>>235
それは実はあるかも

松本も言ってたけど黒塗りメイクを禁止されて困るのってノッチとか微妙な級の芸人だと思う
259
(1): 2018/01/15(月)22:17 ID:IW4DFb5f0(10/27) AAS
>>251
ていうか国によっては黒人のコスプレしてのお祭りも許されてますんで・・・

今回の件でも、鋭い人は薄々気付いてるはず

「あれ?批判してる黒人著名人というのが日本在住13年の黒人作家以外に名前が出てこないぞ・・・?」って事にw
口悪いアメリカ人は「日本人は天然ボケ多いから気付かないよなあその辺w」と笑ってたりw
263
(2): 2018/01/15(月)22:19 ID:IW4DFb5f0(11/27) AAS
>>261
その辺はエディーに言ってくれ

どの辺の地域をモデルにしたかまでは知らないんで
大雑把なイメージである可能性が高いけどね
日本でも犬を食う文化がある地域はあったんで日本かも知れないし韓国かも知れないし
272
(2): 2018/01/15(月)22:23 ID:IW4DFb5f0(12/27) AAS
>>264
大して報じてないよ
チョロっとヤフーで報じられたのを大手サイトが報道!と騒いでるような状態で
実は大きな,反響もなし

しかもチョロっとある反響は「日本は文化が違うから、黒塗りがダメという歴史自体存在してない」っていう当たり前の意見だったし
292
(1): 2018/01/15(月)22:31 ID:IW4DFb5f0(13/27) AAS
>>282
違うよ
日本で報じられてから、海外で確認できる限り2回報じられたらしくて
でもまあリアルで探そうにも二回なので見た人自体が全然見つからなくて
ネットで探したらチョロっとしか反応書いてなかった状態

282は二回報じられたニュースをキャッチする自信ある?
自分は無いw
310
(1): 2018/01/15(月)22:37 ID:IW4DFb5f0(14/27) AAS
>>301
何が違うって言うより、日本のヤフーの感覚で置き換えたら解るかも

>>301はヤフーという大手サイトでスープ作家の有賀薫さんがスープについて書いた記事が掲載された事知ってる?
知らないよね

でも水泳選手が人殴った事件のニュースは見たことあるよね?
自分の耳に入るまで、南海放送されていたかとか考えたことある?

それを考えてみたら言ってる事が解ると思うよ
わからなかったらもう少し噛み砕いて説明するけど…多分解る・・・よね?
314: 2018/01/15(月)22:38 ID:IW4DFb5f0(15/27) AAS
南海放送→何回放送
344: 2018/01/15(月)22:46 ID:IW4DFb5f0(16/27) AAS
>>322
わかんないのか…すまん
あのね、大手サイトって毎日莫大な数の記事を書いてるのよ
そのうち注目されてるのはほんの一握り
あたりまえだけどダウンタウンの知名度も低い海外では
「日本で何かモメてるらしい」「ふーん」程度の問題にしかならないのが当たり前なのよ

もし今回の事が社会的大問題になってたとしたらダウンタウンはむしろビッグチャンスを掴んでたことになる

西洋はアジアと違って右に倣えじゃないから、どんな奴であろうと知名度さえつかめば
絶対「俺はお前たちを応援する」って言い出す変な人大勢湧く
犯罪者であっても「俺はお前を応援するぜ」とか言い出す奴が絶対に居る
省2
365: 2018/01/15(月)22:55 ID:IW4DFb5f0(17/27) AAS
>>354
それを「おもくそ報じてる」と判断するかどうかの差かと思うよ
ヤフーという大手サイトでスープ作家の有賀薫さんがスープについて語った記事も「おもくそ報じてる」と感じる人なら、その記事も「おもくそ報じてる」に見えるだろうし

やっぱりSMAP解散とか、最低でも虐待五歳児コンビニで保護ぐらいの回数を報じてないと「おもくそ報じてる」と感じない人も多いだろうし
この辺は人それぞれかと
378
(1): 2018/01/15(月)22:59 ID:IW4DFb5f0(18/27) AAS
>>371
誰もそんなこと言ってないと思うんだけど

批判してる著名人が黒人作家一人しか名前が出てこないって書いてるだけで
報じられてるのは以前からたぶんここにいる人みんな知ってるよ

知らなかったと思ってるの多分371ぐらいなんじゃないかな
394
(1): 2018/01/15(月)23:03 ID:IW4DFb5f0(19/27) AAS
>>387
報じられてるのは当たり前でしょ
何回も日本でも放送されてるじゃない

ただ、スープ作家の有賀薫さんがスープについて語った記事より少し上ぐらいの扱いなので
そんなドヤ感出して語られてるの見ると・・・ごめん…ちょっとウフフってなっちゃったwww

いや、あなたを笑ってるんじゃないよ
なんか小さい子が「見て!俺新聞載ったんだ!」って見せてきたのが豆粒、みたいなほほえましさがあるというかw
426
(2): 2018/01/15(月)23:15 ID:IW4DFb5f0(20/27) AAS
>>405
ニュースサイトに載ったコラムに毛が生えた程度の扱いって事だよ
あと日本人感覚で捉え過ぎだと思うよ

むしろダウンタウンにとっては、この件が大々的に報じられてた方が実はずっとお得だったんだよ

何か問題を起こしたら干すっていう思想があるのはアジア人特有の文化で
欧米ではむしろ批判記事でも大きく報じられたらファンがつくのでチャンスになる

殺人犯とかでもファンがついて結婚に至ったりするんだよ

文化が違うので、どちらかといえば報じられ手た方がダウンタウン信者にとっては勝ちだったと思うよ
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.031s