[過去ログ] 【テレビ】鑑定団で2500万円の「曜変天目茶碗」国宝級お宝は1400円?中国の陶芸家「私が作ったものです」 国分、困惑 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
909: 2018/01/17(水)12:17 ID:lKVY2L6h0(1) AAS
結局
平成の永仁の壺事件でしたチャンチャンだな。
中島さんご愁傷様。
910: 2018/01/17(水)12:17 ID:tueI9LjA0(7/8) AAS
>>852
文化財に関しては、な。
911: 2018/01/17(水)12:17 ID:FZmGwS110(1) AAS
>>867
けど今のままじゃ二千万でも誰も買わなくね
まず見た目が他のものと違うしさ
それに学芸員だけじゃなく中国や日本で詳しい人たちにもみせれば片方に偏るなんてことないんでは?
912: 2018/01/17(水)12:18 ID:Kc+PqRFw0(20/22) AAS
>>889
だから奈良大の鑑定結果については一切取り上げてなかったんかw
長江の言い分を放送するならそれを覆した奈良大の鑑定結果も放送しないとフェアじゃないよね
913: 2018/01/17(水)12:18 ID:zXBCs8Y90(10/12) AAS
>>879
おばちゃん高台加工して古く見せてるって言ったじゃないですかー
914: 2018/01/17(水)12:18 ID:0ulUR/gw0(1) AAS
番組の責任者はさっさと謝罪しろ
915: 2018/01/17(水)12:18 ID:TenSswtd0(1) AAS
鑑定団で曜変天目だと認定
長江「どう見ても偽物、しかも最近作られた物」
奈良大学で分析、最近の顔料は出てこなかった
長江「分析の仕方が悪い、偽物は偽物」
じゃ長江本人は本物の曜変天目はどんなの?
長江「本物の現物は見た事ない、でもあれは偽物」
こんなことを平気で言う奴を信じれるのがすごいわ
916(1): 2018/01/17(水)12:18 ID:5bj5wY4+0(1) AAS
ビトンの財布やキーホルダーを2,3個もっているがどれもこれも贋作
ちょっと雨に濡れたらグニョグニョになった物やチャックが動かなくなった
モノ、縫い目が右往左往している物、使い物にならん
917(4): 2018/01/17(水)12:18 ID:K31laKJi0(5/5) AAS
マジモンの国宝
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
一目で偽物だと分かるだろw
中島は本物見たことないのかよ
918: 2018/01/17(水)12:18 ID:Kc+PqRFw0(21/22) AAS
>>897
センキュー!
919: 2018/01/17(水)12:18 ID:f+J9NYb50(13/16) AAS
>>855
そりゃそうだ。
「化学顔料を使っているかどうか」だけを鑑定したんだからな。
920: 2018/01/17(水)12:18 ID:jYo8+tG/0(12/12) AAS
>>852
自分のうんこでも鑑定してろよw
921: 2018/01/17(水)12:18 ID:joaVCITW0(4/7) AAS
>>895
石坂を苛め抜いて追い出した張本人。
小保方早稲田出身。
922(1): 2018/01/17(水)12:18 ID:fQL+0W0k0(2/3) AAS
まだあの当時と変わらない言い争いしてんのかよ
奈良大は黒い部分に放射線当ててスピネル出てないとか言ってるし
そもそも「現代の物」と証明できなかったと言ってるだけ
少なくとも100年以上前なんて一言も言ってない
しかも専門は青銅器で陶磁器の年代測定なんぞやったの多分初めて
長江は調査結果とりよせて最初に奈良大の結果に反論した事が
報道では正確に伝えなかった為に糞ミソにされた
923: 2018/01/17(水)12:18 ID:QBOGCQPd0(4/4) AAS
>>237
なんでこれを本物だって思っちゃんたんだろw
中島って頭呆けてんじゃないのかwww
924: 2018/01/17(水)12:18 ID:qlTynAs50(1) AAS
本当にこいつが作ったなら専門家も騙せるモノなんだから
高額で売りまくってるだろ 中国人なんだし
925: 2018/01/17(水)12:19 ID:ULaBTBWR0(3/3) AAS
芸術家なんてブランド価値が全てなんだから
己のブランドに傷付いた以上挽回のためになんでもやるよ
そんな男の人生になんでラーメン屋が付き合う必要がある?
926: 2018/01/17(水)12:19 ID:D5bcGYRy0(2/2) AAS
>869
ただし、それなりに古いという分析結果が出ただけで
これが400年前に作られたとか三好ゆかりとかは証明されていない
曜変天目か?は不明
927: 2018/01/17(水)12:19 ID:zXBCs8Y90(11/12) AAS
おばちゃんお小遣いもらえたん
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
省1
928: 2018/01/17(水)12:19 ID:kZz0yHKX0(2/3) AAS
>>854
柄も全然違うな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 74 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.170s*