[過去ログ] 【芸能】<こじるり>”千葉愛”で暴走!「埼玉に行かないでも人生を終えられる。千葉はそうはいかない」 ★5 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
70: 2018/01/17(水)14:48 ID:FVYV4Pr2O携(2/2) AAS
>>66
たしか千葉にムーミン電車走ってたような気が…
千葉と埼玉でムーミンの取り合いになるのか
71: 2018/01/17(水)14:50 ID:eUYS0nnL0(1) AAS
この人あそこ臭そう
72: 2018/01/17(水)14:51 ID:t/UYx5PU0(1/2) AAS
神奈川県からすると羨ましい。誰からも相手にされないから寂しい
73: 2018/01/17(水)14:52 ID:i3WpLijT0(5/6) AAS
こじるりはがきっぽくって色気が無い
74
(4): 2018/01/17(水)14:52 ID:AInXw21D0(4/17) AAS
本音を言うと海の有無だけで千葉とは勝負にならないと思うんだけど、なんで神奈川対千葉にならないの?
埼玉は東京の影でそっと生きていきたい
75
(1): 2018/01/17(水)14:53 ID:3nqi1vqE0(1) AAS
>>56
千葉のブランド力の無さが良く現れてるよな
成田にある空港ですら昔は新東京国際空港だったしw
76: 2018/01/17(水)14:53 ID:eTm1yZ410(1/6) AAS
>>56
ららぽーと東京ベイ
IKEA東京ベイ
東京インテリア
77: 2018/01/17(水)14:55 ID:pSlzF83F0(1) AAS
今季はアルディージャ戦に行けるワン
78: 2018/01/17(水)14:56 ID:SAW8mfMXO携(2/19) AAS
>>74
神奈川は中世には千葉を支配してたから。
千葉の侍はめっちゃ乱暴者で重宝してた。
79: 2018/01/17(水)14:56 ID:JrBcv8dg0(1) AAS
埼玉育ちの千葉県民が公平に判断すると千葉の方が田舎
食料自給率は千葉が圧勝だけど都民が東北、北陸に行く為には埼玉は避けて通れない。
千葉と埼玉が無かったら家賃高過ぎて首都圏の人口が減る
まぁ仲良くしろよ
80
(1): 2018/01/17(水)14:56 ID:y7ai9QCI0(1) AAS
千葉と埼玉ってそんなに交流無いからこういうのやめろや
81
(1): 2018/01/17(水)14:57 ID:kR+AyuVf0(1/3) AAS
似たり寄ったりは自覚してるからほのぼのしてたと思う
金沢とか福井の時かな、殺伐としてたw
82: 2018/01/17(水)14:57 ID:JliJCprY0(2/6) AAS
>>52
長南町は千葉県民にさえ忘れられた秘境中の秘境だよ
町の中心商店街では、昭和40年代そのまんまの金物屋とか肉屋とかが現役で、
町はずれの里山地帯も、ここはチベットかと思うほど
83: 2018/01/17(水)14:57 ID:fmFzVEHp0(1) AAS
>>51
心狭いなあwwwwwwwwwwww
84: 2018/01/17(水)14:57 ID:+0q9fKYb0(1) AAS
今こそ埼玉と組んで神奈川を倒すべきではないのか
85: 2018/01/17(水)14:58 ID:0gL4dmq7O携(4/14) AAS
>>74
神奈川は横浜と戦っている模様
86
(3): 2018/01/17(水)14:58 ID:ww5r1Ye+0(2/16) AAS
>>66
来年、飯能に東京ドーム4個分の規模で出来るよ。
でも既に、あけぼの子どもの森公園に、かなりよく出来たムーミンの公園があるんだけどね
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
87
(2): 2018/01/17(水)14:59 ID:q1dUkfa50(1) AAS
千葉ってさいたま新都心的な存在あるの?
88: 2018/01/17(水)14:59 ID:DT+3zqGe0(1/3) AAS
木下街道の込み方は異常
房総半島の中央部へ分け入る勇気がキミにあるかm9
89
(2): 2018/01/17(水)14:59 ID:eTm1yZ410(2/6) AAS
>>75
もし埼玉に国際空港やディズニーが有ったとしても恐らく東京の冠がついたと思うがw
神奈川県であれば横浜国際空港や横浜ディズニーリゾートだったと思うが
1-
あと 913 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s