[過去ログ]
【野球】日ハム新球場 "有力候補"真駒内住民「来ようが来まいが駅前を再開発。だったら自然を壊してまで誘致はおかしい」★2 (832レス)
【野球】日ハム新球場 "有力候補"真駒内住民「来ようが来まいが駅前を再開発。だったら自然を壊してまで誘致はおかしい」★2 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1516269812/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
415: 名無しさん@恐縮です [] 2018/01/21(日) 11:59:31.92 ID:vZJ2k4aP0 >>411 でも、市が球団に対して好印象をもっていないのは確か。 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1516269812/415
416: 名無しさん@恐縮です [sage] 2018/01/21(日) 12:03:24.52 ID:3j1Nyv2x0 >>415 札幌市はいくらでも搾取できる金づるとしか思ってないからな 球場問題は千葉も仙台も、横浜ヤクザさえ球団と妥協してるのに 札幌市だけは逃げられるなんて装丁もせずに何故か搾取を続けた。 逃げられたら収入の8割がなくなるのにな。 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1516269812/416
417: 名無しさん@恐縮です [] 2018/01/21(日) 12:04:54.21 ID:bmVt+tgo0 >>402 球場見てたらわかるだろ 客の帰り具合とか http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1516269812/417
418: 名無しさん@恐縮です [] 2018/01/21(日) 12:05:04.37 ID:NF84Jvco0 しばらく北広島駅からのシャトルバスになっても札幌ドームよりは便利になるから札幌市内じゃないのは何の問題もない 試合のある日に福住駅で地下鉄降りてから札幌ドームの座席に腰を下ろすまで一時間だったからな http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1516269812/418
419: 名無しさん@恐縮です [] 2018/01/21(日) 12:05:06.75 ID:Sbwmxn5j0 >>326 今にして思えば、そもそもの発端と考えられていたドーム使用料問題以前にも 日ハム側は札幌市との信頼関係を損なうような無理難題を いろいろと突き付けていたのかも知れない。 札幌市側が我慢の限界を超えて態度を硬化させたのが あの使用料問題だったのではないか。 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1516269812/419
420: 名無しさん@恐縮です [sage] 2018/01/21(日) 12:07:49.15 ID:ym5LMMzM0 札幌市役所とハムの間が冷え込んでるなんて今更だわな。 新球場を作り移転すると宣言し、ドーム残留要請にもハッキリ無いと断った。 ハムは札幌市役所をビジネスパートナーとして見限ったんだわ。 その後の市内の候補地提案なんて茶番だよ。 そもそも無能役人が調べて判るトコなんてハム側だってとっくに可能性を調査してるわ。 じゃぁなんでやってるかって言えば、札幌市側は己の失政を護摩化したい、頑張ってますってポーズ取って責任回避したいだけなんだよ。 只でさえ無能な役人が更に手抜き仕事するんだから、そりゃ碌な案も出てこないし、地権者や候補地住民にまともな対応も説明も出来んわ。 ハム側は札幌市役所はどーでもいいが、市民まで敵に回すわけにはいかないから茶番につきあってる。 両者が腹芸やってるのが今の状態だわ。 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1516269812/420
421: 名無しさん@恐縮です [] 2018/01/21(日) 12:08:47.85 ID:bmVt+tgo0 そもそも球団が独自で 用地取得費用を出し渋りしてるのが問題 用地は自治体から提起してもらおうとしてるのがこざかしい http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1516269812/421
422: 名無しさん@恐縮です [] 2018/01/21(日) 12:10:44.00 ID:OZXtOZtn0 だから出て行けばいいだけじゃんw http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1516269812/422
423: 名無しさん@恐縮です [] 2018/01/21(日) 12:10:51.57 ID:upJUhY8+0 >>406 本社の横槍は高確率で入ってるかもね ホッケーリンクは仮設でこんな感じを想定してるんだと思うから屋根の無くても大丈夫かな?ちなみにヤンキースタジアムでだから天然芝でも長期じゃ無けりゃ大丈夫そう https://i.imgur.com/omX2v8J.jpg オリンピックはこれじゃ遠すぎるしでか過ぎるから 一三塁どちらかのスタンドに並行にリンク作って外野側に仮設スタンド設けて、屋根も仮設にするって想定じゃないかな? もしくは屋根規定を知らないだけか http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1516269812/423
424: 名無しさん@恐縮です [] 2018/01/21(日) 12:11:13.55 ID:Umq8os9I0 まあ北広島自体が札幌市との合併話もあったところだし地理的には特に問題はないだろう 北広島市に断られたんだっけ? http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1516269812/424
425: 名無しさん@恐縮です [] 2018/01/21(日) 12:12:17.41 ID:Sbwmxn5j0 >>420 いや、「日ハム善玉・札幌市役所悪玉」論は違うと思う。 ズル賢い大阪商人の日ハムが、札幌市役所の足元を見るような真似をして 関係をこじれさせたんだろう。 俺は「札幌市役所善玉・日ハム悪玉」だと思ってる。 正直、札幌どころか北海道から撤退してほしい。 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1516269812/425
426: 名無しさん@恐縮です [sage] 2018/01/21(日) 12:12:57.12 ID:+LG9MiOM0 >>415 「市」という言い方が曖昧なのかもしれない。 内部意思が分裂している可能性。 私の超個人的な印象 市長:野球とかどうでもいいです。冬季五輪がやりたいです。 スポーツ局:札幌ドームの契約にいちいちケチ付ける日本ハムうぜえ。 民間はお上に黙って従えや。 まちづくり政策局:このままだと市役所と市長のイメージが悪化するから 真摯に対応している姿勢を市民に見せなければならない。 日本ハムもこんな感じかもしれん。(妄想です) 球団前沢本部長:他に適当な場所がなければ北広島でいいだろう。 最後まで札幌市の提案は聞こう。 日本ハム本社:札幌市外でちゃんと儲かるの?市内をもうちっと探すよう 球団に圧力をかけよう。 球団社長:(やべえ、現場と本社で板挟みだ・・・) 1/6 「移転先決定は夏ごろまでずれ込むかもしれない」(本社からのプレッシャーパネェす) 1/15 「3月に一定の方向性を出す」(やっぱり締め切り後ろ倒しは批判を招くから元に戻しておこう) 内部意思が分裂していると、 はたで見ている人間からはブレているように見えるだろう。 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1516269812/426
427: 名無しさん@恐縮です [] 2018/01/21(日) 12:13:32.67 ID:upJUhY8+0 >>423 屋根の→屋根は 誤記 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1516269812/427
428: 名無しさん@恐縮です [] 2018/01/21(日) 12:13:37.01 ID:ARVaACWd0 >>410 違うぞ 【真駒内案反対派】 真駒内・川沿・石山の一般住民 JR沿線の野球ファン 自然保護派 五輪遺産保存派 北広島市民 北広島市役所 札幌市役所 コンサドーレファン http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1516269812/428
429: 名無しさん@恐縮です [] 2018/01/21(日) 12:14:35.02 ID:OZXtOZtn0 札幌ドーム周辺にBP作らせろとか日ハムは舐めてるのかとw http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1516269812/429
430: 名無しさん@恐縮です [] 2018/01/21(日) 12:17:26.46 ID:/71oz93l0 自然破壊でそこに住んでるのでは? http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1516269812/430
431: 名無しさん@恐縮です [sage] 2018/01/21(日) 12:17:28.98 ID:ym5LMMzM0 >>425 ハムが善玉かは知らんw 浪花のごうつくばりと田舎のバカ役人、考え方も違うだろう。 ただ商人は可能性の無い勝負は仕掛けないよ。 北広島って手を確保できたからこその今回の移転騒動だと思うし、腹は括ってる。 で、札幌からは出ていくが北海道には当然残るよ。 道側は札幌市以外の開発が進むのは大歓迎だからね。 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1516269812/431
432: 名無しさん@恐縮です [sage] 2018/01/21(日) 12:19:37.34 ID:+LG9MiOM0 >>424 札幌市と北広島市の合併話なんてあったのか? www.city.kitahiroshima.hokkaido.jp/hotnews/detail_sp/00001587.html これを見た印象だと、 ・道は北広島市に南幌・長沼との合併を検討するよう示唆し、札幌は対象から外した ・住民は「札幌との合併なら検討する価値はある、南幌・長沼じゃ意味ないだろ」と反応した という風に見えたけど。 最初から札幌市との合併は選択肢になかったのでは? 道からしてみれば、政令指定都市の規模が大きくなればなるほど 道の影響力が低下するわけだし、道側にメリットがない。 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1516269812/432
433: 名無しさん@恐縮です [sage] 2018/01/21(日) 12:19:40.32 ID:utsvkPc10 >>426 それ言えてるね。組織としてみるとブレがあるように見えるが個人としてもっと細かくすると全然ぶれてない http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1516269812/433
434: 名無しさん@恐縮です [] 2018/01/21(日) 12:20:47.67 ID:0t0hOmFZ0 日ハムの北広島に行く行く詐欺だろ と最初から見破れてた人はセンスあるな http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1516269812/434
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 398 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.106s*