[過去ログ] 【野球】日ハム新球場 "有力候補"真駒内住民「来ようが来まいが駅前を再開発。だったら自然を壊してまで誘致はおかしい」★2 (832レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
741(1): 2018/01/22(月)14:20 ID:a9tLiED60(2/12) AAS
そもそも札ドの野球専用化案は代わりにコンサの為にサッカースタジアムを建てさせろ。
という考えだったんだろ
だから、札ド市長日ハムの会談に無関係のコンサの社長がやってきた
コンサの為にサッカースタジアムを建てさせろ、というならコンサの社長がやってきたのも説明がつく。
(その場で了解を取り付けさせて日ハムに有無を言わせない為に)
そこまで日ハム側は読んでいたからさっさと断って、コンサの社長の口を封じた
742(1): 2018/01/22(月)14:21 ID:27scWkBA0(2/2) AAS
>>730
筑後市とは最初から決まってた出来レース
ただ話題作りとホークスに対する各自治体の本気度を確かめるために形だけ公募という形をとった
743: 2018/01/22(月)14:22 ID:TrMU3XZW0(16/31) AAS
>>737
流石に、ボランティアの女性を失明させても金を払わないで控訴するファイターズには負けます
744: 2018/01/22(月)14:23 ID:TrMU3XZW0(17/31) AAS
>>742
その何年も前の話だよ
745(1): 2018/01/22(月)14:25 ID:TrMU3XZW0(18/31) AAS
>>741
コンサの社長が同席していたから断ったとかないわw
746(1): 2018/01/22(月)14:28 ID:a9tLiED60(3/12) AAS
>>745
実際に会議の場でコンサの社長は何も発言できなかった
札ドの野球専用化案を日ハムが受け入れてたら話すことはあったんだろうけど
それがなかったんだよ
市長より日ハムの方が1枚上手だったって事
747(1): 2018/01/22(月)14:33 ID:TrMU3XZW0(19/31) AAS
>>746
一番しっくりするのはファイターズはBPを作ることに舵を切っていて
カジノホテルとかのパートナー企業も決まっていたから、中途半端な
札幌ドームの専用利用なんて提案なんて論外だっただけ
札幌ドームの隣接地は欲しがっていたけど、札幌ドームは要らなかった
748(1): 2018/01/22(月)14:37 ID:a9tLiED60(4/12) AAS
>>747
札ド撤退引き留め交渉の場に無関係のコンサが来た時点で
迂闊にイエスと答えようものなら何をされるか分からなかったから即座に断った
という所じゃないかな
あんただって、今住んでる家賃の高いアパートを引き払うと不動産屋に言ったら
なぜか、大家と不動産屋が引き留め交渉をしようと言って、交渉の場に行くと
隣の部屋の住人が大家の隣に座ってた。
そんなアパートに住み続けたいと思うか?
749(1): 2018/01/22(月)14:40 ID:CFyBuXj40(1/5) AAS
札幌市が札ドを売る気がないのは間違いないんだからどうしようもないじゃんw
750: 2018/01/22(月)14:42 ID:a9tLiED60(5/12) AAS
>>749
まあそこなんだよな
札幌市長は野球専用化案を出したが指定管理者権を売るとは一言も言ってない
751(2): 2018/01/22(月)14:42 ID:TrMU3XZW0(20/31) AAS
>>748
10億近い利益を上げいるファイターズは家賃が高いから出ていくって言っていないだろうw
建て前は人工芝がベラベラで選手の安全第一だから出ていく(笑)っていっているけど
本当はもっと金儲けがしたいのが本音
752(1): 2018/01/22(月)14:44 ID:a9tLiED60(6/12) AAS
>>751
家賃が高いから札幌ドームから撤退しろと株主からも言われてる
753(2): 2018/01/22(月)14:45 ID:TrMU3XZW0(21/31) AAS
>>752
零細株主の意見なんて瞬殺ですよ
754: 2018/01/22(月)14:46 ID:a9tLiED60(7/12) AAS
>>751
それと引き留め交渉の場にコンサの社長がいたことで市長の考えがはっきりわかったんだよ
市長は、コンサドーレ > 日ハム だというのがあからさまになったから
人間だれだって自分より優先順位が高いものがあるなら大事にする必要もない
755(1): 2018/01/22(月)14:47 ID:TrMU3XZW0(22/31) AAS
コンサドーレに嫉妬だけでハムは経営判断して札幌市から出ていくと思っているってお前は一体どこの婆だよ
756: 2018/01/22(月)14:50 ID:CFyBuXj40(2/5) AAS
日ハムは札幌ドームに残留はないと明言しちゃってるからね
北広島にBPを建設するしかないじゃん
ムリだと思うからムリなんだよw
757(1): 2018/01/22(月)14:51 ID:a9tLiED60(8/12) AAS
>>755
そんな自分よりも大事にするものがあるようなことを考える人間とは
一緒にやって行かない方が安全だけどね、裏で何を考えてるか分からない
あんな公式かつマスコミも来てる衆人環視の場に無関係のコンサを連れてきたのが
そもそもの大間違い
758(1): 2018/01/22(月)14:53 ID:c3PLig3n0(2/8) AAS
>>753
言っているのは大株主の親会社なんだが。
759: 2018/01/22(月)14:55 ID:2JzHCfec0(4/8) AAS
そういえば何でコンサドーレは五輪スピードスケートが十勝案で進めるってなった時にハムより先に真駒内OSに手を出さなかったんだろうか?
客席屋根設置とピッチ造成だけでサッカースタジアム化出来るのに(過去に夏季の活用案としても出てた)
棚ぼたを待ってるのか?、
760: 2018/01/22(月)14:55 ID:Hu91p2Ks0(7/7) AAS
ただ、最初はハムの味方だった札幌市民の世論が
その後の迷走で離れつつあることに、球団は焦りを感じているようだ。
真駒内の話が急浮上したのにはそんな背景がある。
そりゃそうだろう。
最初はドームの使用料や使用条件の話だったのが、
いつの間にかBP構想に化けた。
韓国と同じ「動くゴールポスト」だ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 72 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.066s*