[過去ログ] 【芸能】小島瑠璃子が埼玉県をバカにして大炎上した背景には「欲求不満」か (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
789: [age] 2018/01/19(金)08:14 ID:EwyxF0vh0(1) AAS
そもそも武蔵国を変に分割したのが悪い。
ベッドタウンだけ分離しても
拠点性に乏しいから
しょぼく見えるのは当たり前。
790: 2018/01/19(金)08:14 ID:YzxTLFrL0(1) AAS
こじるりかわいそうに
単にそういう企画だから
エッジの効いたこと言って頑張っただけなのに…
791: 2018/01/19(金)08:15 ID:xq9bmWcP0(4/4) AAS
千葉ならこりんも出せよな
792
(1): 2018/01/19(金)08:17 ID:wW+ajLgZ0(1) AAS
地域煽りがルーティンワークと化してるマツコでさえしょっちゅう炎上してるのに
こじるり如きがこういう事しちゃ駄目
793: 2018/01/19(金)08:18 ID:he6luiUw0(1/8) AAS
多様性がある訳だから
いいことなんじゃないの?
もし千葉でも埼玉でもどちらかが
すっぽり抜け落ちて海とか湖とかだったら
寂しいだろ?
風景が、じゃなく、
そこには人も文化も産業もないという意味で
794: 2018/01/19(金)08:18 ID:P9SrsJWd0(1) AAS
番組のフォーマットに乗っかって一生懸命やったんだろうなあ
千葉も埼玉も田舎の方はほんとド田舎だよ 都会ぽい町もあるけど
御殿でこのネタがもう一つはじけないのはさんまがポカーン状態で仕切ってるからだろう
795: 2018/01/19(金)08:19 ID:6L3TkTaR0(1) AAS
神奈川+静岡+千葉で南関東
埼玉+東京で埼京のイメージ
796
(2): 2018/01/19(金)08:20 ID:V0R5jkot0(2/2) AAS
正直埼玉は無くなっても誰も困らん
797: 2018/01/19(金)08:20 ID:szih5zsB0(1) AAS
>>1
女装した田辺誠一みたいな画像選ぶなよ
もっとましなのあるだろ
798: 2018/01/19(金)08:20 ID:P4uLSMSP0(1) AAS
マツコのように神奈川叩いたほうが共感得られそう
799: 2018/01/19(金)08:20 ID:qbgh6d9+0(1) AAS
こじるりもハーフモデルと男遊びしてれば良かったのに調子に乗ってジャニタレのチンポ吸ったばかりにヲタの総攻撃にあってるな
800: 2018/01/19(金)08:21 ID:QLNr0T1/0(8/8) AAS
>>785
ググってみたら沖縄より低いんだな
千葉 408m
沖縄 526m
埼玉 2483m
画像リンク[png]:i0.wp.com
801: 2018/01/19(金)08:21 ID:6kfpgmwq0(1/4) AAS
東京の番組で他地域サゲやるのって不快に思われて当然だろ。
周辺地域から消費しに来てくれる客に対して、別な場所では悪口言いまくってるわけだし。
しかも地域同士の罵り合いを演出して喜ぶという。
最悪なのはアホの自覚も無い東京の連中だよ。
802: 2018/01/19(金)08:21 ID:gcs8POTn0(1) AAS
土曜夕方に事務所先輩のさまぁ〜ず三村さんとラジオやってるので聞いてるが、
忙しい割にはお給料が激安のようだし、何気にそのあたりでも不満はあるのかな、と。
またキャスター系の仕事もあるので、特にスキャンダル起こしにくいというプレッシャーもあるから、強行突破したいとか。

去年フライデーされた直後の収録では、さすがの三村さんでも気を遣ってか追及しきれなかったんだよな・・・
803: 2018/01/19(金)08:21 ID:0iMbhNOJ0(1) AAS
アイデンティティが生まれた場所にしかないっていうのも寂しい話だね
804
(4): 2018/01/19(金)08:22 ID:3nVbwNFw0(1) AAS
東京ディズニーリゾート(千葉県)
東京ドイツ村(千葉県)
東京サバゲパーク(千葉県)
新東京サーキット(千葉県)
新東京病院(千葉県)
東京都立八柱霊園(千葉県)

この辺は完全に植民地だね
805: 2018/01/19(金)08:24 ID:bYfJb5ir0(1) AAS
東京ドイツ村は村おこしのチャンスやろ
806: 2018/01/19(金)08:25 ID:zFaUfOUg0(1/2) AAS
埼玉は以前住みにくい県ワースト1になっていたが、
実際のところ自然災害はほとんどなくなってるし
住みやすいんですよね
ただ、住むところってのはあるけど
観光で訪れる魅力は少ないかもね
807: 2018/01/19(金)08:27 ID:8GXzo1NZ0(1) AAS
>>804
都立まであるのか…
808: 2018/01/19(金)08:28 ID:w7Q/dBkX0(2/5) AAS
>>796
千葉県民は困らないだろうけど、都民が利用している水は埼玉から来てる。
1-
あと 194 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.009s