[過去ログ] 【視聴率】<ルパン三世 カリオストロの城>16回目放送も視聴率11.0%と人気衰えず (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
703
(4): 2018/01/22(月)14:51 ID:QAmWUcEQ0(1/4) AAS
>>250
ロリコンは蔑称として使われるときもあったけど、
当時は今のLGBTなんかと同じく性差?というか心のゆらぎ?みたいな感じで
=犯罪者という意味ではなかったよ。
ロリコンが原因での性犯罪が表立ってきたから、=犯罪者みたいな定義になってしまった。
LGBTに関しても、今後それが原因で性犯罪の表面化が増加したら、
=犯罪者という目で見られるようになるかもしれない。
762
(1): 2018/01/22(月)15:33 ID:QAmWUcEQ0(2/4) AAS
>>708
だから、イコールではなくてニアリーイコールって意味だよ。
広義でのロリコンは「幼子しか愛せない心の悩み」的な使われ方だった。
ロリコンであることを苦悩する主人公みたいな物語もあったはず。
もちろん、プラトニックでね。
たしかに行動に移してしまった変質者も多かっただろうけど。
763: 2018/01/22(月)15:34 ID:QAmWUcEQ0(3/4) AAS
>>718
その危険性というか、そいういった色眼鏡で見られるようになると思う。
815: 2018/01/22(月)16:16 ID:QAmWUcEQ0(4/4) AAS
>>807
じゃなくて、偽札には何の価値も感じないけど、
精巧な偽札を作る原版には芸術的な価値を感じてるってことでしょ?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.256s*