[過去ログ] 【プロ野球】最多観客動員の裏で 「野球離れ」を裏付ける恐怖の数字 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
8: 2018/01/26(金)23:56:38.03 ID:6F1sPm2L0(1) AAS
野球界の実数ってどういう意味なんだろう
267(1): 2018/01/27(土)09:35:43.03 ID:vzfXNrMG0(3/5) AAS
>>265
Jリーグバカにしてるの?
高校生の部活とプロを同じ土俵に上げて話ししちゃダメだよ
350: 2018/01/27(土)13:21:51.03 ID:F/T04G0h0(2/3) AAS
野球ファンがサッカースタジアムにケチつけるのはわかるよ。
専スタ作ったら野球がない地域はサッカー一色になるから。
472: 2018/01/27(土)17:13:38.03 ID:X2on7bEu0(2/11) AAS
それにしても、やきうを取材しているのに、焼き豚はサッカーがとかいうのはさすがに幼稚すぎるわ
561: 2018/01/27(土)19:21:54.03 ID:ahx6VT4C0(3/8) AAS
あと野球は子供が歯を折るのが問題だよね
アメリカで廃れるのも納得だわ
593: 2018/01/27(土)20:08:54.03 ID:cnK2mkvy0(1) AAS
>>540
インターセプトやファンブルリカバーなど、守備側の攻撃がいきなり始まる競技でもあるんだが
616(4): 2018/01/27(土)20:31:17.03 ID:bf9HEVBI0(1) AAS
野球が廃れても全然構わないんだけど、
その割にサッカーやバスケがちっとも強くなって無い気がするんだけど
野球に行く人材が他のスポーツに行ってれば
他のスポーツのレベルがアップしてもおかしくないと思うんだが
649(1): 2018/01/27(土)21:14:12.03 ID:lput95mz0(20/23) AAS
>>613
芸スポのいう事は信じてあげてもいいからとりあえず視聴数は出して
693: 2018/01/27(土)22:43:02.03 ID:/r8qqwEf0(2/2) AAS
>>49
昭和の頃の若者は皆友人達と単車などで外出したり彼女とデートしてたりであまりテレビ見てないよ
697: 2018/01/27(土)22:47:53.03 ID:COqzuZB+0(2/2) AAS
競技人口の話で野球人気を語ってるから
子供の競技人口増えてるサッカーとJリーグで比較話してるだけなんだけどねぇ
Jリーグの話題は禁句つーか、都合悪いんかねぇ??
846(1): 2018/01/28(日)07:36:20.03 ID:VUCwfbEP0(20/23) AAS
>>841
お前は全部アメリカの優良コンテンツ全て知り尽くした上でその発言してるんだよな?まさか一部しか知りませんとか言わないよな
886: 大阪鷹 2018/01/28(日)08:27:30.03 ID:B5/4lWfW0(8/46) AAS
球蹴りの国内選手全員の年俸総額より、ホークスの選手の年俸総額の方が多いかもw
996: 2018/01/28(日)10:29:51.03 ID:ENDSgBCt0(7/10) AAS
視聴率も5%でやべえという記事もあったしなw
997: 2018/01/28(日)10:30:12.03 ID:ENDSgBCt0(8/10) AAS
これほど終わっているスポーツもないよねw
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.036s