[過去ログ] 【プロ野球】最多観客動員の裏で 「野球離れ」を裏付ける恐怖の数字 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
109: 2018/01/27(土)02:10:27.15 ID:cgf6l/e00(1) AAS
皆都合いいからな
126(1): 2018/01/27(土)03:02:44.15 ID:7B8eZZX20(1) AAS
世界中(今やアメリカでも)で親しまれてるが日本ではいまいちなサッカーと
世界中でほとんど知られてないが一部地域で人気の野球を比べてどうすんだと何時も思ってる
127: 2018/01/27(土)03:04:18.15 ID:eLdks0uS0(1) AAS
>私の通った高校では、適当なことをいう奴に
>「プロ野球の観客数みたいなこと言うな」と言ったものだ。
嘘松
152: 2018/01/27(土)04:53:36.15 ID:97cd9RYq0(2/8) AAS
>>151
コピペという現実のソースを突きつけられ
アホなやきうんコリアン(笑)がワシの周りではやきうんこりあ(笑)が
大人気デスじゃ(笑)って幻覚語るだけ(笑)
156(1): 2018/01/27(土)05:21:15.15 ID:47NTD3cQ0(1) AAS
東京ドームに実際行って驚くのは外野席の割合、少なさ。放送とかで見てるだけだと判らない。
バックネット裏や内野上部席がガラガラでも観衆5万5千。6割くらいしか入ってなくてもキャパ1万超えだった。
288: 2018/01/27(土)10:16:05.15 ID:m7XMbYm40(1/3) AAS
数もまともに数えられんのか馬鹿どもが
土方みたいな格好してるけど中身も土建屋みてーだなどんぶり勘定で
388: 2018/01/27(土)15:30:55.15 ID:gOZBkley0(2/7) AAS
2ちゃんはこういうキチガイばっかりでまともな話にならない
543(2): 2018/01/27(土)19:01:46.15 ID:FFCVsCfJ0(12/24) AAS
>>540
今までに2試合くらいしか見たこと無いのか
>>541
陸上の長距離走ってスクリーンや囮の動きってあるの?
544: 2018/01/27(土)19:02:55.15 ID:9VC+g4mx0(1) AAS
珍プレー好プレーのベンチでイチャイチャしてるカップル、面白かった
あれ、客席ガラガラだったよな
614: 2018/01/27(土)20:29:18.15 ID:kABZ1zzi0(1) AAS
>>196
地方球場は外野が芝生のところが多い。
この場合、収容人員を過大に公表しているところが多い。
福島のあづま球場は3万人収容とされているが、実際は2万人だ。
昨年のヤクルト対巨人は1万2000人台だったが、分母を3万人にするか2万人にするかで収容率が違ってくる。
623(1): 2018/01/27(土)20:35:48.15 ID:0DbqvlrG0(5/12) AAS
>>616
世界のレベルもガンガン上がるからな。なかなか世界規模でやっている球技で日本が勝つのは難しい事。
女子だったら昔は東洋の魔女、近年だとなでしこJAPANのように革命おこして優勝もあるんだが、その後は相手がそれを対策してきて厳しくなるわな。
女子バスケットは本当にアメリカ以外なら勝てる可能性がどんどん増えてきている。
719: 2018/01/27(土)23:19:40.15 ID:TR3pM9by0(3/5) AAS
プロ野球 日本生命セ・パ交流戦 優勝賞金
2013年 5,000万円
2014年 3,000万円
2015年 1,500万円(最高勝利数チームに1,000万円、最高勝率チームに500万円)
2016年 1,500万円(同上)
2017年 1,500万円(同上)
730: 2018/01/28(日)00:00:57.15 ID:oHCRPlfA0(1/2) AAS
【サッカー】16歳・久保建英が圧巻の2発!FC東京がインドネシア王者に4発快勝/Jリーグアジアチャレンジ ★2
2chスレ:mnewsplus
やきてょん発狂中
750: 2018/01/28(日)00:37:00.15 ID:3gdOUsQI0(3/3) AAS
>>746
それでもパでNo3の動員数じゃんw
766: 2018/01/28(日)01:39:03.15 ID:VUCwfbEP0(2/23) AAS
>>759
>>760
若者なんだから防御率は辞めようよ
862: 2018/01/28(日)08:01:45.15 ID:2iC+6bfQ0(3/4) AAS
結局のところ
やきう=巨人ってのは今も昔も変わらないのよ
清宮みたいなのは例え実力のない似非スターでも絶対に巨人に行くべきだった
あれを北の僻地に押し込んでしまったのは悪手だったなぁ
ここ10年の巨人のドラ1なんてだーれも知らん
910(1): 2018/01/28(日)08:42:11.15 ID:GeXNPbO80(1) AAS
地方は税金でJリーグクラブを作りまくったからな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.040s