[過去ログ] 【プロ野球】最多観客動員の裏で 「野球離れ」を裏付ける恐怖の数字 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
162: 2018/01/27(土)05:58:03.34 ID:vtJrlElA0(1) AAS
一昨年賭博騒動をうやむやにしたまましれっと開幕した姿が相撲と重なるわ
どっちも八百長暴力が蔓延してて、893との繋がりが深いとこも似てるな
こいつら自体が反社会勢力のようなもんだが見てる奴らも同罪だわ
298(1): 2018/01/27(土)11:25:46.34 ID:uo+uknfO0(1) AAS
昔は通常番組を野球に潰されたり、時間延長されて録画失敗したこともあったが
今やってる糞バラエティーよりはプロ野球やってくれた方がマシだわな
プロ野球人気が出るのが50年遅ければ良かったのになあ
59年の天覧試合から本格的に人気が出たので09年から
485: 2018/01/27(土)17:24:21.34 ID:LPYFvONx0(2/2) AAS
>>475
税リーガーの年俸ってプロ野球選手より高いの??
539(1): 2018/01/27(土)18:57:25.34 ID:FFCVsCfJ0(11/24) AAS
>>531
お前の平行世界のアメフトはカウンター(ターンオーバー)禁止なのか
959(1): 2018/01/28(日)09:06:13.34 ID:9kETXKWL0(1) AAS
>>924
さんざん出てるが地方も大して変わらん
九州地方のホークス戦中継事情
・福岡は頻繁に中継するがそれでも週1しか放送ないことも珍しくない
・福岡の民放局が見られるのは福岡以外だと佐賀くらい
・NHKの中継は月1〜3試合
・民放の中継は月0〜2試合ただしナイター中継は全くなし
・ただし上記がMAXになることはなく月の中継数は1〜3試合にしかならない
977: 2018/01/28(日)09:38:27.34 ID:JGePIH2O0(1) AAS
>>976
それしか手が無いならサッカーガーするしか無いんじゃないかな
韓国がいつまでも日帝ガーしてるのと一緒だ
985(1): 2018/01/28(日)10:23:01.34 ID:ENDSgBCt0(1/10) AAS
>>984
Jリーグの放映権2100億円契約を結んだというのに死んでるって
おいおいwww
オワコンのテレビの視聴率を気にしている時点で終わってるよw
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.727s*