[過去ログ] [野球/恐怖の数字]プロ野球球団のない地域では地上波中継がなくなった事もあり、野球離れが確実に進行 今や地方では野球人気はさっぱり★3 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
411(1): 2018/01/31(水)06:43 ID:uU8G4Dwo0(19/22) AAS
>>410
実際今の20歳くらいまでは子供の頃の中継数も競技人口も多かったからな
この人が問題にしてるのはそこから先の世代の話でしょ
412(1): 2018/01/31(水)06:43 ID:qA49ZefA0(2/6) AAS
野球は見てつまらないスポーツなのが痛い
球場で見ても遠くて何やってるか見えないし動きも少ない
413: 2018/01/31(水)06:44 ID:d1QQD5hJ0(20/39) AAS
確かにその通り
野球もどれだけ経験者がいるか怪しい
相撲なんか経験者は皆無に近いのに人気
サッカーは男の観客が多い→みんな経験者、この固定観念があるんじゃないかな
414: 2018/01/31(水)06:44 ID:jP5I30mD0(1) AAS
さもプロ野球球団がある地域では野球人気があるような言い草だが
それはあまり関係ない。地方も甲子園を目指すって仕組みがあるからまだまだ大丈夫
野球は球児の坊主をやめさせた方が良い。
415(1): 2018/01/31(水)06:47 ID:d1QQD5hJ0(21/39) AAS
>>411
その理論だと10年前は中継が多かったかのような言い方だけど
当時は既にW杯で代表人気、スポーツ中継と言えばサッカーばかりだったような
416: 2018/01/31(水)06:48 ID:QWIi5onn0(17/19) AAS
仕事帰りのストレス発散機
この機能がプロ野球ビジネスのキモ
都心部立地や業務地区に近い球場が好調で郊外型球場は不調
417: 2018/01/31(水)06:51 ID:XFVwTs+P0(2/3) AAS
>>281
野球は醜い有害な利権なんだ
なら潰さないと駄目だな
418: 2018/01/31(水)06:53 ID:sbbqODNz0(3/9) AAS
>>400
地元に球団ないと野球もやらないからねえ
福岡の民放局には周辺県にホークス戦中継ゴリ推ししようとした局あったが失敗した
419(1): 2018/01/31(水)06:55 ID:XFVwTs+P0(3/3) AAS
>>314
企業の犬キメぇな
部外者に応援させようとするなよ、野球ウゼぇ
420(1): 2018/01/31(水)06:55 ID:sqx3Mjb00(20/25) AAS
>>412
内野席ですら見えないならもう老眼が相当進行してるんだろうな
421: 2018/01/31(水)06:56 ID:sqx3Mjb00(21/25) AAS
>>419
企業企業いう癖に全身アドセンスには万歳してるんだからワケワカンネ
422(2): 2018/01/31(水)06:58 ID:AdZui6Gu0(2/2) AAS
>>415
丁度10年前までは
ほぼ巨人戦全試合の中継が地上波であった
そこから数年で激減
423(1): 2018/01/31(水)06:58 ID:qA49ZefA0(3/6) AAS
>>420
デブがトロトロ牽制球投げたりリードしたりそういうのを遠くから見るのが苦痛だって話よ
テレビで見た方がまだ見映えがする
まあ関東じゃもうテレビじゃやってないけど
424(1): 2018/01/31(水)07:00 ID:sqx3Mjb00(22/25) AAS
>>423
見えないについて反論しないあたりガチやな
425(1): 2018/01/31(水)07:03 ID:uU8G4Dwo0(20/22) AAS
>>422
10年くらい前も中継減少とか言われてたけど
それでも100試合以上やってたからねえ
426(1): 2018/01/31(水)07:05 ID:qA49ZefA0(4/6) AAS
>>424
いや普通に見えるけど
デブのトロい動きを遠くから小さく見ても何も楽しくない
テレビで見た方がまだカメラワークで誤魔化せる
関東じゃもう地上波で放送してないけど
427: 2018/01/31(水)07:05 ID:LUpRzm4Y0(1/2) AAS
>広島が一番増えているのかと思ったら、そうではないのだ。
マツダスタジアムは昨年全試合満員御礼でこれ以上増えようがないの
428: 2018/01/31(水)07:05 ID:kkQHuWYX0(10/14) AAS
野球にんきは氷河期
429: 2018/01/31(水)07:07 ID:LUpRzm4Y0(2/2) AAS
一番の原因は児童公園でキャッチボールさえも禁止になった事
俺が子供のころは小学校から帰ったら毎日ソフトボールで遊んでた
430: 2018/01/31(水)07:07 ID:d1QQD5hJ0(22/39) AAS
>>425
100試合も中継をやってたのは2000年代前半では?
ちなみにこの時期に球界再編騒動が起きてる
10年前の2000年代後半はそんなにやってないよ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 572 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.248s*