[過去ログ] 【サッカー】<武田修宏の直言!>本当にJリーグのレベルを上げたいなら、J1のチーム数を減らして中身の濃い試合を増やすべき (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
533: 2018/01/31(水)20:59 ID:RzeAPLVe0(1) AAS
武田は経営の才能なんてねえんだから黙ってろ
534
(3): 2018/01/31(水)20:59 ID:VzT61kVn0(4/7) AAS
>>516
成る程なぁ〜
バスケも競技人口こそ多いが代表が強い訳でもないし
プロで稼げる訳でもないもんな
つまりJリーグはブランド化に失敗して
進路を完全に誤った訳か…
535
(1): 2018/01/31(水)20:59 ID:R0nL0byF0(1) AAS
国家レベルで育成しないと、飛び級とか国立サッカーアカデミー作るとか
このままだとDAZNにおいしいところだけ食われて10年後終わる
536: 2018/01/31(水)21:00 ID:36OYH69x0(1) AAS
JはジャップのJ〜♪
537
(1): 2018/01/31(水)21:00 ID:q6MP0jUU0(16/38) AAS
>>528
だから、それこそチーム数がどうとか関係無いだろ?
538: 2018/01/31(水)21:00 ID:51lqR+H50(6/11) AAS
>>519
現在のJ1が18、J2が22ってのはきちんとした理由がある
J1が中断してる週にJ2が何をしてるか、去年の日程で良いから見てきてみ
539: 2018/01/31(水)21:00 ID:uv5K60v/0(1) AAS
一足飛びに強くなるわけないんだから
今の状態でコツコツやっていくのがイイ
30年くらいすればかなり変わってくるだろ
540
(1): 2018/01/31(水)21:01 ID:j5THg7JM0(1) AAS
>>1
司法試験制度改革で弁護士が増えて質の低下が叫ばれるようになったし、サッカーでも同じような事はあるかもしれないな。
チーム数を減らすか、成績に関係のない分配金を極端に減らして、その資金を上位のチームにやってビッククラブを作ろう。
中途半端なチームが沢山あってもレベルは上がらない気がするから
541
(1): 2018/01/31(水)21:01 ID:0Io+Xpcz0(3/7) AAS
>>523
金崎は2部とはいえ昇格争いしてるチームのチーム内得点王だったよ嘘吐きチョン
542: 2018/01/31(水)21:01 ID:dc+dB12E0(1) AAS
武田さんそんな事小学生でもわかるわ
もっと画期的な事提案してくれ
543
(2): 2018/01/31(水)21:01 ID:o2x2Gr1v0(9/15) AAS
>>518
そもそも鳥栖とか長崎とか甲府とか小都市のチームが
日本のトップリーグにいる必要あるのか?
その都市の人には失礼だけど
544
(2): 2018/01/31(水)21:01 ID:q6MP0jUU0(17/38) AAS
>>531
そこまで言うんだったら「素人レベルのプロ」の例を挙げてみろよ
プレーの内容とかとかと一緒に
言えないんだろ?お前みたいな奴は
545: 2018/01/31(水)21:01 ID:RIqMUcAw0(1) AAS
俺らが町のチームを応援
高校野球、甲子園で地元の高校応援する感じじゃない?Jリーグ
546
(1): 2018/01/31(水)21:01 ID:fXnbIoa70(2/5) AAS
>>534
アメフトとかラグビー、ノンプロ野球の社会人スポーツのほうが良さげやな
547: 2018/01/31(水)21:01 ID:q/Nw4z4e0(1) AAS
悟空も倒すべき敵が間近にいなくて雑魚狩りばっかりしてたら強くならんしな
548: 2018/01/31(水)21:02 ID:xlLKvHG80(25/44) AAS
>>534
Jがブランド化しようとしてたのかはしらないが
ブランド化はしてないな

ただサッカーは海外という世界が身近なのが救い
549
(1): 2018/01/31(水)21:02 ID:EtoK0QND0(2/3) AAS
前園にバラエティーサッカー枠取られて大変なんだね、最近全然メディアで見なくなったし
550
(2): 2018/01/31(水)21:02 ID:giMWFpwx0(5/23) AAS
プロ化してまだ20年だし、
今後はスポーツやる子供で一番運動能力高い人材がサッカーを選ぶ確立が高くなる訳だし、
すぐに結果求めるより地道に強化してくべき
あと、Jの笛の基準はプレミアぐらいにした方が良いと思う
接触しない&ディレイ守備ばかりは本当に変えるべき
551
(1): 2018/01/31(水)21:02 ID:51lqR+H50(7/11) AAS
>>543
お前の理屈だと鹿島がJ1からいなくなるなw
552
(1): 2018/01/31(水)21:02 ID:2BYk/pne0(3/7) AAS
>>523
ブンデス1部でプレーしてる日本人いるんだが
ポルトガルはJリーグでぱっとしなかった中島が活躍してるぞ
1-
あと 450 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s