[過去ログ] 【漫画】「ファイブスター物語」14巻が2月10日発売、ニュータイプで特集や付録も展開[18/02/06] (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
852: 2018/02/07(水)07:10 ID:wP8sZPYU0(2/3) AAS
>>851
うちの姉かお前は
853: 2018/02/07(水)07:19 ID:bChqTnFm0(1) AAS
映画の時は2巻までしか出てなかったな
設定集の方が高くて冊数も多かった
854: 2018/02/07(水)07:21 ID:fue+Ighw0(1/2) AAS
>>626
LEDがフレイムランチャーで焼き尽くすところはまだ見てないな
855: 2018/02/07(水)07:23 ID:2i4rikVs0(3/8) AAS
LEDもなんかどんどんインフレしてたけどレイドギグとかまだ残ってんのあれ
856: 2018/02/07(水)07:25 ID:fMzp3p3H0(1) AAS
>>24
長山洋子ですね
857: 2018/02/07(水)07:26 ID:fue+Ighw0(2/2) AAS
>>726
サイヤ人みたいなんだよな
858: 2018/02/07(水)07:27 ID:NkDG5r2u0(1) AAS
デコースとスパークがどうなってベルベットが生まれるのかずっと気になってる
859
(1): 2018/02/07(水)07:28 ID:4bsFeiJy0(1/2) AAS
ヲタの中でも名前は知られてるのに、
読んだことない見たこと無い典型だよな。

あとニュータイプのもう一個名前忘れたか同じようなのも
サイレントなんとかだっけ。

ニュータイプな時点でそんなの感じになるわ
860: 2018/02/07(水)07:29 ID:WjWjH48c0(2/3) AAS
おれの中のバブルの象徴はファイブスターだわな。
861: 2018/02/07(水)07:29 ID:tUAvnJa50(1) AAS
メカロボットものは重装甲というか重厚感が好きだからGTMは無理
862
(1): 2018/02/07(水)07:31 ID:yAPrlHNX0(1) AAS
>>555
そう。二人ともプロになる前から、カップルだった筈。
863: 2018/02/07(水)07:32 ID:pTItmLhA0(1) AAS
カイエンが実はあの弱い騎士として甦ってる(´・ω・`)
864
(1): 2018/02/07(水)07:33 ID:UZQAsEH20(1) AAS
>>835

人と神様が恋して、新人類を生み出して、
新人類と神様が融合して、真・神様になり、新・神様を創造
時空を超えて、異世界の神と戦うおとぎ話
865: 2018/02/07(水)07:34 ID:90FGM6780(1) AAS
MHとGTMの立体化率の差でお察し
866
(1): 2018/02/07(水)07:35 ID:8Dua+sZK0(1/4) AAS
>>15
キマイラ・吼やアルスラーンに比べたら。。
867: 2018/02/07(水)07:37 ID:8Dua+sZK0(2/4) AAS
>>222
ゴティックメードで終わった人数はハンパ無いと思う
868: 2018/02/07(水)07:39 ID:gN5qPYtv0(3/3) AAS
年表が変わり過ぎ。
後付け設定が嫌い。
869: 2018/02/07(水)07:39 ID:JrP/kllL0(1) AAS
友達内では破裂の人形が人気あった
俺だけはシュペルターが好きだった
870: 2018/02/07(水)07:43 ID:8Dua+sZK0(3/4) AAS
>>679
間違いなくログナー
サタン(DEMON)の皇帝タンツミンレと相打ちしたり
騎士どころか生身でL.E.D.ミラージュより強いという設定
871: 2018/02/07(水)07:50 ID:LK8l/cOg0(1/5) AAS
>>726
北斗の拳も実は宗家の血を継いだケンシロウが一番強いっていう
ことになっちゃったからねえ。
ああいう後付け設定はちょっとね・・
リンも実は天帝の子供でした!っていうのも何だよっていう。
1-
あと 131 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.015s