[過去ログ] 【テレビ】母の自己犠牲を描くとなぜ炎上するのか…のぶみ作詞「あたしおかあさんだから」を認知的不協和から考える (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
407: 2018/02/07(水)08:09 ID:XoQerF8c0(24/31) AAS
>>388
それは違う
「映画館に行っちゃいけないの?」と喧嘩腰に書いた人は誰かから肯定されたいんでしょう
全然いいだろ、映画館行っても
趣味を楽しんで充実した母親がいていいも悪いもない
自信を持って堂々と自分が母親であると言うことを肯定すればいいのに
408(1): 2018/02/07(水)08:09 ID:8P0Mne120(4/10) AAS
性別や親子を越えて特定の価値観を持つ人にイラッとさせる歌なのは間違いない
作り手にそんな悪意があったとは思えないけど応援するはずが全く逆の結果を招いたのは認めないと
思慮が浅い、と言ってしまえばそれまでだけど普段視聴者が音楽にそこまでの思慮の深さを求めてるとも思えないし
本当にこの批判や反発の正体って何なんだろう
409: 2018/02/07(水)08:10 ID:8D8xa25Y0(4/6) AAS
子供の頃にお前のために色々我慢してるんだよとか親に言われたらめちゃくちゃショックだったと思う
成長するまでは親の独身時代の話とかもあんまり聞きたくなかったわ
410(2): 2018/02/07(水)08:10 ID:SUr1LK4v0(6/14) AAS
このオジサンは氷河期だけど頭の中はゆとりなんだよな
キンコン西野とかぶるw
411(4): 2018/02/07(水)08:10 ID:Ne0u5i2a0(2/17) AAS
>>393
この作者のぶみは元ヤンを誇る低学歴
のぶみの信者も低学歴DQNママ達
DQNがDQNにモテているというだけ
ちなみに>>1の批判コラムを書いた女は東大卒
そしてのぶみを援護するお前が東大と低学歴どちら寄りかといえば自明だね
バカほど自分がバカなことに気付かないんだよ
412(1): 2018/02/07(水)08:10 ID:0X6niMeL0(1) AAS
子供のために、したいことも我慢するって当たり前なのに、この歌詞を批判する人ってわけわからん。
ただ、子供番組で歌う歌詞ではないけど。
413(3): 2018/02/07(水)08:12 ID:he7tUoAV0(2/14) AAS
親に実際に恨み言言われたことある身からすると
幼少期を思い出して嫌な思いするから不快って思うだけ
親にいわれなかった幸せな人から見ると
子供にそんな酷いこと言うなんて許せないと思うんだろうな
多分いわれなかった人が多いんだろうな
作者は多分俺と同じく親から恨み言を言われたんだろう
だから言われなかった人の気持ちが解らないんだろうなって思った
414(1): 2018/02/07(水)08:12 ID:afGPYzW60(1) AAS
わたしすごいでしょ?感謝しなさいよ?チラチラ
って感じが反感買うんだろ
5chでも自分語りは嫌われるのと一緒
415: 2018/02/07(水)08:12 ID:Ne0u5i2a0(3/17) AAS
そもそも現代において自己犠牲を美しいとする子供向け創作物なんてあってはならないだろう
これは母親とか女とか関係ないぞ
子供目線から自己犠牲する親に感謝するようなものなら大人向けであればOKだろうが
416: 2018/02/07(水)08:14 ID:Bs0gEiQO0(1) AAS
SNS書き込み係数ってのをつくりゃいい。心がすさんでいるやつらが悪口書いているだけで、ポジティブな意見をわざわざ書き込むほうが圧倒的に少ないのだから、ネガティブ発言には補正係数をかける。物価とか株価とか失業率、季節要因なんかと連動させればいい。
417: 2018/02/07(水)08:14 ID:YfQVIVMc0(1) AAS
自己中のキチガイが増えたからだろ
不倫だらけの汚ならしいババアばっか
418: 2018/02/07(水)08:14 ID:kZt+qtUX0(1) AAS
作品に対する批判が集まるのを「炎上」と呼ぶ風潮もどうかと思うけどな
作者に脅迫するとかは明らかにおかしいけど
419: 2018/02/07(水)08:15 ID:XoQerF8c0(25/31) AAS
>>413
それはあるだろうね
母親像の押し付け、という批判以外にもやたら子供を盾にしている人がいるし
子供が歌詞聞いただけでそう思うのならそもそも親子関係がそういう関係なのだけどな
420(1): 2018/02/07(水)08:15 ID:1Syxm3zg0(3/4) AAS
>>408
余裕の無さだろ。
たかがテレビの一コーナーのポエムの内容にここまでいきり立つんだから
421(2): 2018/02/07(水)08:15 ID:oghhaiXV0(5/5) AAS
>>411
俺は別にのぶみとやらを擁護なんかしてないよ
俺のこの件に対してのスタンスは「表現に若干の問題があったとしても言いたいことは大体解るんだから、いちいちそんなクレームなんか付ける方がおかしいぜ?」って感じだな
422(2): 2018/02/07(水)08:15 ID:IIN7niza0(1) AAS
この歌詞に感動してるのは男か子ナシ女
まだ感覚が子供なんだよ
本当の母親からしたらこんなもんじゃない
ライブに行きたいとか微塵も考えないしネイルや服なんて言ってる場合じゃない
命を産んで命を育ててるんだよ
423: 2018/02/07(水)08:16 ID:jqqVGvQr0(2/2) AAS
>>412
ある程度の我慢は当然だけど、なんでも我慢というのは良くない。
子育てとは別に大人として自分の人生を楽しんでないと、育てられた子供は親になりたいなんて思わない。
424: 2018/02/07(水)08:16 ID:4ZgFGfbB0(1/3) AAS
むしろnhkがこの人採用してる事に納得
少子化推進したいんでしょマスゴミは
この歌聞いた子供は若い女の子は少なからずお母さんなるのやーめたってなるじゃん
425(1): 2018/02/07(水)08:17 ID:MmMNQBm90(1/2) AAS
>>1
ネットでギャーギャー言ってるのはチョン(=パヨク)が多いから
426: 2018/02/07(水)08:17 ID:H7+Bc08+0(1) AAS
母さんが自分で言う歌だから炎上?
子供とか旦那が気付いて心で感じているように
変えて作詞すれば良かったんじゃないかな?
歌的には弱くなるけど
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 576 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.015s