[過去ログ] 【メディア】ソフトバンク 「スポナビライブ」を5月末でサービス終了 「DAZN」に移管調整★7 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
24: 2018/02/08(木)13:58:59.84 ID:cb5OiuUr0(1/4) AAS
966 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2018/02/08(木) 13:43:50.43 ID:D0iJ7Eyk0 [27/27]
もうこのスレが最後で
119: 2018/02/08(木)14:15:27.84 ID:mBNfJaGc0(2/2) AAS
>>117
スポナビライブを壊滅に追い込むプレミアムw
288
(1): 2018/02/08(木)14:43:58.84 ID:ksgdpmM70(1) AAS
焼き豚の妄想

987 風吹けば名無し 2018/02/08(木) 14:36:53.96 ID:cDcCJrhf0
プロ野球全試合独占とかなったら
税リーグの倍以上の放映権収入取れそう
307: 2018/02/08(木)14:47:20.84 ID:ZPwXblYC0(4/6) AAS
>>270
まだ野球の配信は決まっていない
385: 2018/02/08(木)15:04:47.84 ID:AM0vilCs0(4/5) AAS
>>372

独占なら欲しいだろうけどそんなのあり得ないし、別にプロ野球はいらんだろ
格安なら買ってやる程度じゃね?
406: 2018/02/08(木)15:10:13.84 ID:tR5zxbY40(10/12) AAS
>>398
ソフバンが払ってくれた契約期間までは放送して、そのあとはまた交渉次第でしょ。
半額の年間5.5万円ぐらいで契約できるまでは
441: 2018/02/08(木)15:18:35.84 ID:9NDI0b5L0(6/10) AAS
>>435

相乗効果ならぬ相減効果ですね
456
(2): 2018/02/08(木)15:22:21.84 ID:lS4eOL9DO携(1/3) AAS
Jリーグは10年2100億
NPBは10年6億

何故ここまで圧倒的大差がついたのか
645: 2018/02/08(木)16:09:24.84 ID:Zk0/sfxF0(5/6) AAS
>>626
パリーグが運営しているパリーグTVは実質ソフバンが運営指南してるようなもんだから
どちらかといえばソフバンはそっちでリーダーシップとってる

まあそれだと儲けはパリーグで分配金になっちゃうけど
939: 2018/02/08(木)17:45:36.84 ID:0JCBfWga0(1) AAS
スポナビの野球中継途中経過とかが見れれば別にいいや
スポナビライブ見ないし
948: 2018/02/08(木)17:48:37.84 ID:AV8pd+bJ0(6/6) AAS
>>935
オッサン せっかくIDチェンジしてもサカチョンって使ってるのお前だけだから連投がバレちゃうよ
あと問題の本質から逃げ回ってるオッサンのほうがずっとチョンみたいだぞ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.031s