[過去ログ] 【音楽】松田聖子、早世の作編曲家・大村雅朗が手がけた名曲46曲を収録した作品集発売 リアレンジで槇原敬之も参加 (227レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
23: 2018/02/11(日)15:54 ID:/2wRnyVY0(1) AAS
これは欲しい
24: 2018/02/11(日)16:08 ID:0tsgyMvv0(1) AAS
松田聖子&大村雅朗 瞳はダイアモンド(ベストテン)
動画リンク[YouTube]
25
(2): 2018/02/11(日)16:37 ID:HTHVCEwt0(1) AAS
>>16
歌手もアスリートと同じ
節制に節制を重ねてもせいぜい45まで
聖子はもう55やで
26: 2018/02/11(日)17:04 ID:ZUo/2DcM0(1) AAS
>>17
呉田軽穂
27
(1): 2018/02/11(日)17:07 ID:IFe1VUxiO携(1) AAS
八神純子の「Mr.ブルー〜私の地球」のアレンジも好き
28: 2018/02/11(日)17:31 ID:yQk4jxI30(1) AAS
たばこのヤニで歯が真っ黄色だったけど...
メカ゛キュア使い始めてから10日くらいで、ほとんど気にならなくなった
やっぱ芸能人が普段のケアで使ってるってだけあって効果が速い
29
(2): 2018/02/11(日)17:39 ID:W1xPdY7n0(1) AAS
大江千里の名曲も
大村雅朗が編曲している
30: 2018/02/11(日)17:56 ID:Ul7ijZRK0(1/5) AAS
● 2018年2月28日・松田聖子&大村雅朗作品集『SEIKO MEMORIES』発売!!

1980年に「裸足の季節」でアイドルとしてデビューし、
今もトップアーティストとして輝き続ける松田聖子。
そんな松田聖子の多くのヒット曲の編曲・作曲を手掛けながら
46歳の若さで早世した編作曲家 大村雅朗が
携わった楽曲(編曲・作曲作品)を厳選して収録。
大村作品の代表曲である「SWEET MEMORIES」から、
ファンにはたまらない隠れた名曲を収めた作品集。

また、ボーナストラックには大村雅朗が生前作曲し、
逝去後に発表された「櫻の園」のリアレンジバージョンを収録。
省12
31: 2018/02/11(日)17:56 ID:uoUmpOSZ0(1) AAS
>>18
それでも売れちゃうからねえ。
日本一ベストが出ている人だけど、それでも売れる。
32
(2): 2018/02/11(日)17:56 ID:Ul7ijZRK0(2/5) AAS
●『SEIKO MEMORIES 〜Masaaki Omura Warks』収録曲

DISC1
01. SWEET MEMORIES
02. P・R・E・S・E・N・T
03. 水色の朝
04. 黄色いカーディガン
05. 真冬の恋人たち
06. セイシェルの夕陽
07. マイアミ午前5時
08. WITH YOU
省41
33: 2018/02/11(日)17:57 ID:Ul7ijZRK0(3/5) AAS
● 松田聖子コメント
大村さんには数え切れないほどの多くの作品を手掛けていただきました。
「SWEET MEMORIES」をはじめとする
大村さんの曲の数々は私にとって大切な宝物です。
今回の企画盤のために槇原敬之さんがリアレンジしてくださった
「櫻の園」が天国の大村さんにも届くことを心より願っています。

● 槇原敬之コメント
この思いが沢山詰まったこの曲のリアレンジが、
僕に勤まるだろうか?と、最初は悩みました。
でも、「松田聖子さんの作品に少しでも関われるなんて本当に光栄な事だし、
省17
34: 2018/02/11(日)17:57 ID:xIwV7eWE0(1) AAS
松本筒見コンビが多いかと思っていたら
35: 2018/02/11(日)17:57 ID:Ul7ijZRK0(4/5) AAS
● 松田聖子、早世の大村雅朗さん作品集

外部リンク:headlines.yahoo.co.jp

「SWEET MEMORIES」「青い珊瑚礁」など
松田聖子のヒット曲の作・編曲を数多く手がけたことで知られ、
1997年に46歳の若さで亡くなった
大村雅朗さんの作品集『SEIKO MEMORIES〜Masaaki Omura Works〜』が、
2月28日に発売される。
ボーナストラックとして、大村さんが生前に作曲し、死後発表された
「櫻の園」のリアレンジバージョンを収録。
編曲は大村さんを敬愛する槇原敬之が手がけた。
省29
36: 2018/02/11(日)18:00 ID:Ul7ijZRK0(5/5) AAS
●「SWEET MEMORIES」作編曲家・大村雅朗さんの功績が書籍に

外部リンク:diskunion.net

「SWEET MEMORIES」「メイン・テーマ」「My Revolution」など
数々のヒット曲の編曲を手がけたことで知られ、
1997年に46歳の若さで他界した作編曲家・大村雅朗さんの功績を、
松田聖子、小室哲哉ら著名人たちの証言でひも解く書籍
『大村雅朗の軌跡 1951-1997』(梶田昌史、田渕浩久著、ディスクユニオン)が
7月7日に発売される。

大村さんは1978年、
八神純子「みずいろの雨」の編曲を担当したことで知られるようになり、
省23
37
(1): 2018/02/11(日)18:02 ID:oUlKpLC90(1) AAS
>>1
・ジャケット表
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
・ジャケット裏
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
・収録曲
画像リンク[jpg]:i.imgur.com

今回のジャケットの元になった、「ガラスの林檎/SWEET MEMORIES」のオリコンチャートアクション。

04位→01位→02位→02位→02位→06位→11位→ 12位→11位→
04位→03位→02位→01位→02位※新曲:瞳はダイアモンドが1位→
省2
38: 2018/02/11(日)18:06 ID:7pWDVuEE0(1) AAS
>>37
聖子ちゃんの目ヂカラつおい!
39
(1): 2018/02/11(日)18:12 ID:8No1pNaY0(1) AAS
外部リンク:blog.goo.ne.jp

一般の人からすれば、アレンジャー、作曲家
というのが大村さんのとらえだが、実質プロデューサーさんだったのでしょうか?
40: 2018/02/11(日)18:23 ID:Esmh37pu0(1) AAS
大村さん、死因は何だったの?
41: 2018/02/11(日)18:30 ID:y6UdUJYl0(1) AAS
たばこのヤニで歯が真っ黄色だったけど...
メカ゛キュア使い始めてから10日くらいで、ほとんど気にならなくなった
やっぱ芸能人が普段のケアで使ってるってだけあって効果が速い
42: 2018/02/11(日)20:04 ID:V5nPKfI30(1/2) AAS
このスレは例によって、「私の知ってる松田聖子の隠れた名曲スレ」になります。
いつもは100以降だけど、このスレは最初から全開。
参考:
外部リンク:www5.plala.or.jp
1-
あと 185 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.141s*