[過去ログ]
【平昌五輪】スノーボード男子HP 平野歩夢が2大会連続の銀メダル、ショーン・ホワイトが金メダル 最終試技で逆転[18/02/14]★2 (1002レス)
【平昌五輪】スノーボード男子HP 平野歩夢が2大会連続の銀メダル、ショーン・ホワイトが金メダル 最終試技で逆転[18/02/14]★2 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1518578405/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
1: サイカイへのショートカット ★ [] 2018/02/14(水) 12:20:05.45 ID:CAP_USER9 スノボ男子HP 平野歩夢が2大会連続の銀メダル!最終試技でホワイトが逆転で金 2018年2月14日 12:02 スポニチ Sponichi Annex スポーツ http://www.sponichi.co.jp/sports/news/2018/02/14/kiji/20180214s00077000136000c.html スノーボード・男子ハーフパイプの平野歩夢 Photo By スポニチ https://www.sponichi.co.jp/sports/news/2018/02/14/jpeg/20180214s00077000117000p_view.jpg ◇平昌冬季五輪 スノーボード男子ハープパイプ決勝(2018年2月14日) 平昌五輪は14日、スノーボードの男子ハーフパイプ(HP)決勝が行われ、日本からは前回ソチ五輪銀メダルの平野歩夢(19=木下グループ)、片山来夢(22=バートン)、16歳の戸塚優斗(ヨネックス)の3人が出場。平野は2回目で95・25点をマークし、金メダルを獲得した。 金メダルの期待が懸かる平野は1回目の試技は転倒し35・25点。それでも、2回目にきっちりと修正し完璧なランを披露。95・25点をマークしトップに躍り出た。 平野の最大のライバルである最終滑走のショーン・ホワイト(31=米国)が最終試技で逆転し、金メダル。「3強」の一角スコット・ジェームズ(23=オーストラリア)が92・00点で銅メダルを獲得した。 片山は1回目にマークした85・75点が最高で7位。メダル獲得はならなかった。戸塚は2回目の試技で高いエアを見せたが、角に落下し、そのまま転倒。倒れこんだまましばらく動くことができなくなってしまい、担架で搬送。3回目の試技は棄権し11位に終わった。 ◇スノーボード・男子ハーフパイプ 決勝は前日に行われた予選の上位12選手が出場。6人の審判員が100点満点で採点し、最高と最低の2人の点数を除いた残り4人の平均点が得点となる。3回の試技のうち最も高い得点を採用し、順位を決定する方式で行われた。 スノーボード 男子ハーフパイプ・決勝 - スポーツナビ https://pyeongchang.yahoo.co.jp/event/sbd/text/10130 ★1が立った時間 2018/02/14(水) 12:03:32.91 ※前スレ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1518577412/ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1518578405/1
5: 名無しさん@恐縮です [sage] 2018/02/14(水) 12:21:01.05 ID:/dk5hR130 いまだに金メダルゼロのジャップがなんだって?www http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1518578405/5
8: 名無しさん@恐縮です [] 2018/02/14(水) 12:21:18.95 ID:33T2CXAK0 金メダルの価値が10とすれば銀メダルの価値ってどれくらい? http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1518578405/8
9: 名無しさん@恐縮です [sage] 2018/02/14(水) 12:21:30.97 ID:ynuAxx4g0 日本人選手がショーンホワイトをあそこまで追い詰めるとは 胸熱 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1518578405/9
15: 名無しさん@恐縮です [] 2018/02/14(水) 12:22:07.31 ID:di7VWPpS0 採点結果(×はカット対象) ショーン3本目 平野2本目 スロベニア 99× 95 ドイツ 98 95× スイス 98 96× カナダ 98 95 アメリカ 96× 95 日本 97 96 スコア 97.75 95.25 全員がショーン・ホワイトのほうが上 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1518578405/15
26: 名無しさん@恐縮です [sage] 2018/02/14(水) 12:22:53.84 ID:4+fe+tZd0 フラワーセレモニーでグローブ外さないのは無礼だと思った。ホワイトは外していたのに。 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1518578405/26
30: 名無しさん@恐縮です [] 2018/02/14(水) 12:23:03.01 ID:FfK/SlYJ0 >>1 納得の銀 平野は背が低すぎ チビじゃ厳しい http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1518578405/30
41: 名無しさん@恐縮です [sage] 2018/02/14(水) 12:23:48.91 ID:ugU2gA4+0 >>8 価値はわからないけど、銀より銅の方が幸福度が高いらしい http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1518578405/41
93: 名無しさん@恐縮です [sage] 2018/02/14(水) 12:26:10.54 ID:duG5UxBT0 平野とショーンの差よりも片山が90点を超えられなかったが納得行かない http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1518578405/93
94: 名無しさん@恐縮です [sage] 2018/02/14(水) 12:26:11.60 ID:cF87qppn0 三回の平均点にしないとほんとの実力わからねーな http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1518578405/94
99: 名無しさん@恐縮です [sage] 2018/02/14(水) 12:26:26.56 ID:KRTFzbuh0 >>19 夏期は簡単なの? http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1518578405/99
101: 名無しさん@恐縮です [] 2018/02/14(水) 12:26:34.89 ID:jc8TPEL20 判定おかしくない? どうみても平野ほむの勝ちだった。 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1518578405/101
108: 名無しさん@恐縮です [sage] 2018/02/14(水) 12:26:49.26 ID:fsANoFzE0 2本目 平野歩夢の2本目がスタート。ダブルコーク1440を連続で決めると、続くダブルコーク1260、バックサイド1260も連続で成功。95.25点でショーン・ホワイトを上回りトップに立った。 3本目 最終滑走者のショーン・ホワイトがドロップイン。ダブルコーク1440を連続で決めて勢いに乗ると、続くバックサイド1260、ダブルコーク1260と次々成功。 97.75点をマークし平野を土壇場で逆転し金メダル。平野は惜しくも銀メダルに終わった。 https://pyeongchang.yahoo.co.jp/event/sbd/live/10130 ヒット回数 平野5回(2本目) ショーン6回 (3本目) 461 風吹けば名無し New! 2018/02/14(水) 12:07:48.73 ID:OUnj60xdrSt.V ショーンホワイトの3回目と平野の2回目の違いを論理的に説明できる奴誰かおるの? 1人もおらんやろ 650 風吹けば名無し sage New! 2018/02/14(水) 12:09:52.11 ID:eMALeidBMSt.V >>461 構成演技から負けてる 平野はまず最初に高さ評価でストレートエアー入れてるけどショーンはいきなり1440入ってる それでヒット5回だから厳しい http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1518578405/108
147: 名無しさん@恐縮です [] 2018/02/14(水) 12:28:05.99 ID:tK+Kwlp20 キムヨナにやらた真央みたいなもんだな http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1518578405/147
198: 名無しさん@恐縮です [sage] 2018/02/14(水) 12:29:41.17 ID:/AxbWeiK0 >>155 ソチは平野君がヒット数多いのに負けた その時はヒット数関係無い言われたぞ 結局政治的な競技なんよ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1518578405/198
236: 名無しさん@恐縮です [] 2018/02/14(水) 12:30:38.08 ID:MhKwhLVd0 >>113 それいいな。他の採点競技でもやればいい。 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1518578405/236
264: 名無しさん@恐縮です [] 2018/02/14(水) 12:31:21.14 ID:XRaced8L0 日系アメリカ人とかチョッパリの腰抜けぶりを悪化させた感じで 白人に馬鹿にされてもうつむいて黙ったまま アジア系差別に抗議するのはいつも韓国系と中国系だけだ クロエ・キムは生粋の韓国人で金だが 日系アメリカ人はピョンチャン五輪に不参加みたいなもんだろwwwww http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1518578405/264
272: 名無しさん@恐縮です [] 2018/02/14(水) 12:31:31.47 ID:omzubFIF0 >>222 ネタバレすると、 渡部は銅メダル 宇野は銅メダル 羽生は5位 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1518578405/272
313: 名無しさん@恐縮です [] 2018/02/14(水) 12:32:35.33 ID:q9hKP7180 お前ら国母を忘れてあげないでw まじにボード界に最初からいない人扱いになっててさむしい http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1518578405/313
383: 名無しさん@恐縮です [] 2018/02/14(水) 12:34:30.06 ID:33T2CXAK0 これであと金が取れそうなのは小平、パシュート、宇野くらいか http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1518578405/383
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.302s*