[過去ログ] 【野球】元中日監督・谷繁元信さん、監督時代に選手のクビを知らされなかった経験暴露「ギクシャクし始めたころ…」[18/02/18] (304レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
290
(1): 2018/02/21(水)20:44 ID:VUVzcegi0(1) AAS
>>280
名古屋の解説のデフォじゃね?
まんま木俣や今中、
小松辰雄も近いか
291
(1): 2018/02/21(水)20:59 ID:/MmJ0GbB0(4/4) AAS
>>290
ラジオの阪神戦だとたまに名古屋の放送がネットされるんよ。

山田さんとか権藤さんとか話しがうまいと言うか面白い。他の人は聞いてられない、
おまけにアナウンサーもヘボとくる。なんぼ実績あってももう違う仕事やねんからアナウンサー教室で勉強せえよ、といつも思う。
292: 2018/02/21(水)22:52 ID:F51PoEmwO携(1) AAS
大矢が95年オフにベイス監督に就任した時に
いつまでも伸び悩んでいる谷繁に目を付けて
手を上げるのも辞さないスパルタ指導で才能を開花させたんだよな
293: 2018/02/22(木)00:01 ID:zGz7kc9l0(1/2) AAS
納得いかんというかさ
名選手の肩を叩くこと自体が嫌われ役の汚れ仕事なんよ
いくらオーナーに恩があるからって
落合ほどのビックネームにナニサセテンノって
年俸総額を半減させるミッションにGMも糞もないわ
294: 2018/02/22(木)01:05 ID:5XWur7wh0(1/2) AAS
他球団のGMは嫌われ者役な人なんていないけど?
ちゃんと監督の意見聞いて協力しているけど?w
295: 2018/02/22(木)01:51 ID:zGz7kc9l0(2/2) AAS
だからGMとは名ばかりの汚れ仕事だと
いや引き受ける方もどうかしてると思うがな
谷繁との関係はアレだから
谷繁サイドが約束なり信頼を裏切ったとしかね
だから批判したくてもモニョるしかない
Nコーチも復帰できてるし
罰は罰として将来まで断ったわけじゃない
巨人の賞罰と人事ほどムチャクチャになってないのは充分に評価できる
296: 2018/02/22(木)04:08 ID:5XWur7wh0(2/2) AAS
最下位をもたらした以上の最悪があったらおしえてほしいわ
落合がGMで3年で作ったチームが落合が作りたかったチームだろ?
297: 2018/02/22(木)04:46 ID:EeryVkx10(1) AAS
中日新聞社が潰れればそれでいい
298: 2018/02/22(木)20:22 ID:BdeotmXp0(1) AAS
>>280
矢野も解説のときからクッソ感じ悪かったゾ
299: 2018/02/22(木)21:21 ID:rjGcZ3FU0(1) AAS
どうしても悪いことから考えるポジションだから
ついついネガネガしちゃうんだろうけど
それでも個人差はあるわな
矢野は引退するまでは将来監督候補と見られてたけど
解説聴いたファンはみんな「こらあかんわ」と思ったみたいw

巨人の阿部が引退してどんな解説するかはちょっと興味あるな
300: 2018/02/22(木)22:45 ID:xj/ZwkHg0(1) AAS
>>291
山Qの解説は聴きやすくて好きだ
タッツとか昌とか割と評判良さげな解説者もいるんだけどな、中日OB
Jスポーツとかで流れる地元局メインの解説が酷すぎて印象悪くなる
301: 2018/02/23(金)00:36 ID:T+n5Xfv10(1) AAS
落合GMネタを見るたび不思議になるんだけど、
金かけて強くしろってのは、球団と親会社にいわないと
おそらくアンチほど神聖化しちゃうんだろうね
雇われコストカッターに夢見すぎ
302: 2018/02/23(金)01:39 ID:ZCLxEv9f0(1) AAS
GMは人脈で色んな人を連れてくるのが仕事でしょ?
強くしろとは言われただろうけどコストカットしろとは一言も言われていないと思うぞ
3年経って落合が作ったチームが落合の理想のチームなんだろ?違うの?
303: 2018/02/23(金)11:11 ID:zYAvvx180(1) AAS
コストカット何かより、ファンが金払っても見に行きたいと言う球団に戻せよ。
まずは首脳陣一新だな。
アナル一派が居座っている限り、ファンが喜ぶ野球は見れない。
304: 2018/02/23(金)14:42 ID:FNrrBGUI0(1) AAS
GM権限のある監督じゃないと好きなようにはやれない
ただの監督なら現場を任された中間管理職でしかない
星野はこの権限がないとやらなかっただろう
原が第二期政権を引き受けるときはそこらを含めたアドバイスをしたはず
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.008s