[過去ログ] 【五輪】国民栄誉賞授与も=五輪金の羽生、小平選手に―政府 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
117: 2018/02/19(月)18:00 ID:MhlTs+ps0(4/4) AAS
ずっと前にショートトラックで
駆け引きせずいきなり飛び出して優勝した大学生?いたじゃん
あの人にもあげなきゃ
里谷にも
118: 2018/02/19(月)18:00 ID:78CJztyX0(6/23) AAS
>>99
反論しろよ(笑)
119(1): 2018/02/19(月)18:00 ID:Nako9Qoz0(2/2) AAS
>.25
井山?はあ。って感じだよね。政府の幹部が(安倍とか麻生とか)囲碁好きだった?
120: 2018/02/19(月)18:00 ID:mIz+xd2f0(1) AAS
>>77
北尾 「よんだ?」
121: 2018/02/19(月)18:00 ID:4Vt9IY470(1/2) AAS
現役のアスリートは避けたほうがいいよ。
例のほら、サッカーの件があるだろ?
122: 2018/02/19(月)18:00 ID:z985Ee6c0(1/3) AAS
国民栄誉賞の大安売りだな
まあ女子サッカーだの女子レスリングだの松井だのに出した時点でもう誰に出してもいいんじゃね状態だけど
123: 2018/02/19(月)18:00 ID:0brS/T550(2/8) AAS
将棋の羽生君とスケートの羽生君ややっこしいな
124: 2018/02/19(月)18:00 ID:IO3+A6BO0(1) AAS
オリンピックの度に国民栄誉賞かよw どんだけ安い賞に成り下がったんだよ?
最近だと、長嶋茂雄の受賞は当然として松井秀喜には与えるべきではなかった。
なでしこサッカーとかどうでもいいものに与えたのも全く意味不明。
少し前だと高橋尚子の受賞も意味不明。3回金を獲った柔道の野村とバランス取れてないし。
125: 2018/02/19(月)18:00 ID:PrdfVk780(3/14) AAS
マスゴミも国民もいちいち騒ぐのが悪い
126: 2018/02/19(月)18:00 ID:In6W0wLN0(1) AAS
国民栄誉賞の話のたびに野村の名前が出てくるのは
本人にとっていいのか悪いのか複雑な気分だな
127: 2018/02/19(月)18:00 ID:AdbPR1R20(1/3) AAS
>>105
そうだよたいした賞じゃない
128: 2018/02/19(月)18:01 ID:mpB8xG/jO携(1/3) AAS
だいたい将棋の羽生と囲碁のやつにあげたのも間違いだったんたよ。囲碁の奴なんか名前すら知らないし
129(1): 2018/02/19(月)18:01 ID:qYKYvHGL0(3/6) AAS
>>89
今持ってるのか?本人出したいって言ってたが
130: 2018/02/19(月)18:01 ID:96xaMbDV0(1/3) AAS
国民栄誉賞をもらった羽生と
これから貰う羽生が存在するわけか
131: 2018/02/19(月)18:01 ID:iZWdiA6e0(1/2) AAS
>>86
荒川より冬季女子初の金+塩湖銅の(旧姓)里谷がいますが
132: 2018/02/19(月)18:01 ID:M7CS/Rh70(1) AAS
金とる度にみんなにやらんといけなくなるで。あほか
133(2): 2018/02/19(月)18:01 ID:78CJztyX0(7/23) AAS
>>111
高橋尚子もそうだが?
134: 2018/02/19(月)18:01 ID:HenDRO9s0(1) AAS
元々大層なものでもないし与えたっていいんじゃないか
135: 2018/02/19(月)18:01 ID:hMAGTWsD0(1/7) AAS
>>1
小平奈緒
画像リンク[jpg]:sasa-z.com
20代の頃の羽野晶紀
動画リンク[YouTube]
似てると思わへん?
136: 2018/02/19(月)18:01 ID:uj96h9LM0(1) AAS
とりあえずなでしこは取り消しでいいよ
あいつらが一番価値ないわ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 866 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.014s