[過去ログ] DAZNのCEO「プロ野球の放映権料は言えないがJリーグ(10年2100億円)の方が高かった」スカパー!25万人解約、スポナビ終了でDAZN「1強体制」へ★3 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
28: 2018/02/20(火)12:06 ID:ujDIYuav0(2/17) AAS
>>19
これからが戦国時代だよ
いろんな会社が進出してくる
だから、ここは早く動き出した
29: 2018/02/20(火)12:06 ID:W8YLvyCp0(2/6) AAS
>>25
やきう賭博すげーな
30: 2018/02/20(火)12:06 ID:PecXVkh90(2/19) AAS
>>25
自由業「おっそうだな、ハンデとかもつけないと」
31: 2018/02/20(火)12:06 ID:Jm1HqYG40(1/2) AAS
普通に㐅ガキュアめっちゃ良いんだけど♪すごい歯が白くなってるwやっぱり自分で試さなきゃ本当の効果ってわからないよね〜
32: 2018/02/20(火)12:07 ID:+IstXJCh0(2/3) AAS
公取委「勧告はつけ届け次第」
33(1): 2018/02/20(火)12:07 ID:FTZqGaKW0(2/3) AAS
>>18
おっ!サンの有り難みがイマイチ分からない関西人。普通て思っている。スンマヘン。
34: 2018/02/20(火)12:07 ID:+WEusNKP0(1/3) AAS
>>10
仮にこの世からJリーグどころかサッカーが消えても野球自体の人気が上がる訳は無いのでご安心を。
バスケ,水泳,テニス,体操,卓球,ハンドボール,・・・ 今や選択肢は山ほどある
35(1): 2018/02/20(火)12:07 ID:el2Cjai/0(1) AAS
1000円で見れるんだからスカパーで契約する奴なんかいなくなるだろ
36: 2018/02/20(火)12:07 ID:VqocJjXK0(1) AAS
ダヨーンはスポーツ中継のxvideosな訳だ
良くわかった
37: 2018/02/20(火)12:08 ID:9VO3jrxB0(3/5) AAS
DAZNは野球のCMでアピールしようぜ
38(5): 2018/02/20(火)12:08 ID:cjg+OUAu0(1) AAS
野球はリーグ戦だけで年間140試合以上で、対戦相手のバリエーションは基本的に5チームだけ
優勝しなくても6チーム中3位以内に入ればプレーオフに進める
こんなもん現代人が熱心に見るわけないだろw
39: 2018/02/20(火)12:08 ID:dRXzlT8/0(1/9) AAS
野球観たいからDAZNに入りたい奴なんて殆どいない
いるならスポナビは終わっていない
コンテンツとして引き継いだだけ
加入者が増えなかったり視聴者数が少なければ切るよ
40: 2018/02/20(火)12:08 ID:gsuu3Rc60(1) AAS
やきうwww
グリコのおまけwww
41: 2018/02/20(火)12:08 ID:z9WmFfc60(1) AAS
>>13
DAZNが持ってるのは日本国内での有料放送(配信)の権利
映像の著作権はJリーグにある
42: 2018/02/20(火)12:09 ID:+IstXJCh0(3/3) AAS
画質はテレビの方が上?
時差は数十秒?
43: 2018/02/20(火)12:09 ID:9VO3jrxB0(4/5) AAS
もうDAZNと言えば野球よ
44(1): 2018/02/20(火)12:09 ID:J/AOLNv/0(1/3) AAS
まだ続くのか芸スポのゴミ箱スレ
45: 2018/02/20(火)12:09 ID:CwHE8sUU0(1) AAS
実は払ってないんです・・・もらったんです
46: 2018/02/20(火)12:10 ID:kxS+9Oy60(1) AAS
ドコモは定額無制限とかにしないのかね
現状、スマホで見放題の場合、Wi-Fiが必須?
47: 2018/02/20(火)12:10 ID:dRXzlT8/0(2/9) AAS
野球はスカパーだけにすればいいけど
それだと減収減益加入者減少
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 955 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.238s*