[過去ログ] DAZNのCEO「プロ野球の放映権料は言えないがJリーグ(10年2100億円)の方が高かった」スカパー!25万人解約、スポナビ終了でDAZN「1強体制」へ★3 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
392(1): 2018/02/20(火)13:25 ID:+PXEMieG0(3/11) AAS
>>384
あれを有料で見る奴なんかいねえよ
393(1): 2018/02/20(火)13:25 ID:cwzWlrsf0(7/12) AAS
>>326
あ、それはわかります。
だからそのスポーツを普及させたいなら地上波にもBSにもDAZNにも他の有料チャンネルにも流せばいいって話なのに、
なぜか有料放送はDAZNだけにして放送権料金で儲けないとスポーツが終焉するっていうからなんでやねんって思うだけです。
394(3): 2018/02/20(火)13:25 ID:4AjP06y30(5/5) AAS
>>385
引き継いだんじゃなくて、
DAZNを完璧にするために獲得したって言ってるんだが
395(1): 2018/02/20(火)13:25 ID:tVH7ibNA0(1) AAS
画質か悪すぎて駄目だ。契約の価値はない
396: 2018/02/20(火)13:25 ID:wA82tS3M0(2/3) AAS
>>366
仮に一番人気の劣頭に放映権料の分配とか優勝賞金入れても野球下位人気チームの3分の2、上位の半分以下程度の売上
それぐらい規模に差がある
397: 2018/02/20(火)13:26 ID:IWwQAmVZ0(13/33) AAS
>>392
ただのテレビの企画だよなw
398(1): 2018/02/20(火)13:26 ID:W7jpfiRW0(1/3) AAS
>>377
売れ残って安売りされてるスーパーの弁当みたいなもんだろ
安売りすればどんなもんも売れますよ
399: 2018/02/20(火)13:26 ID:jthRiQXq0(16/25) AAS
>>380
スカパーのプロ野球セットなら
そんなにスポーツ以外見れないだろ
400: 2018/02/20(火)13:26 ID:IWwQAmVZ0(14/33) AAS
>>394
そりゃプレミアとリーガが欲しかったからな
401(1): 2018/02/20(火)13:26 ID:4GhWe8/90(5/5) AAS
>>395
スポナビライブより綺麗な画質ですが
402(1): 2018/02/20(火)13:26 ID:MG8zFSsH0(6/8) AAS
>>366
10年で2100億+α
403: 2018/02/20(火)13:26 ID:3lhLP9hh0(1/3) AAS
>>335
野球なんてグループ内で金回してるだけだから意味ないよ
404: 2018/02/20(火)13:27 ID:182Qaw7a0(4/6) AAS
巨人戦でも地上派で7パーセントとかなのに
わざわざネットで見る奴が居るとも思えない
405: 2018/02/20(火)13:27 ID:nrrjPG++0(1) AAS
AA省
406: 2018/02/20(火)13:27 ID:qh6qwQAw0(1/2) AAS
>>383
ヘタレ野球コンプレックス豚「ヤキュウガー」
407: 2018/02/20(火)13:27 ID:vP29qzST0(9/29) AAS
>>398
JリーグはEL,CL並みに価値あるてことかw
408: 2018/02/20(火)13:27 ID:W7jpfiRW0(2/3) AAS
>>394
正直に引き継いだだけですなんて言い分けないだろ
野球擁護したいんだろうけどきっついなぁ
409: 2018/02/20(火)13:27 ID:jthRiQXq0(17/25) AAS
>>401
それは大嘘だ
410: 2018/02/20(火)13:27 ID:H7cx9w020(6/32) AAS
DAZNに二束三文で救って貰った焼き豚が上から目線なのが理解できない
411: 2018/02/20(火)13:27 ID:H7cx9w020(7/32) AAS
DAZNに二束三文で救って貰った焼き豚が上から目線なのが理解できない
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 591 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.177s*