[過去ログ] DAZNのCEO「プロ野球の放映権料は言えないがJリーグ(10年2100億円)の方が高かった」スカパー!25万人解約、スポナビ終了でDAZN「1強体制」へ★3 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
403: 2018/02/20(火)13:26 ID:3lhLP9hh0(1/3) AAS
>>335
野球なんてグループ内で金回してるだけだから意味ないよ
404: 2018/02/20(火)13:27 ID:182Qaw7a0(4/6) AAS
巨人戦でも地上派で7パーセントとかなのに
わざわざネットで見る奴が居るとも思えない
405: 2018/02/20(火)13:27 ID:nrrjPG++0(1) AAS
AA省
406: 2018/02/20(火)13:27 ID:qh6qwQAw0(1/2) AAS
>>383
ヘタレ野球コンプレックス豚「ヤキュウガー」
407: 2018/02/20(火)13:27 ID:vP29qzST0(9/29) AAS
>>398
JリーグはEL,CL並みに価値あるてことかw
408: 2018/02/20(火)13:27 ID:W7jpfiRW0(2/3) AAS
>>394
正直に引き継いだだけですなんて言い分けないだろ
野球擁護したいんだろうけどきっついなぁ
409: 2018/02/20(火)13:27 ID:jthRiQXq0(17/25) AAS
>>401
それは大嘘だ
410: 2018/02/20(火)13:27 ID:H7cx9w020(6/32) AAS
DAZNに二束三文で救って貰った焼き豚が上から目線なのが理解できない
411: 2018/02/20(火)13:27 ID:H7cx9w020(7/32) AAS
DAZNに二束三文で救って貰った焼き豚が上から目線なのが理解できない
412: 2018/02/20(火)13:27 ID:zpjRjNLh0(1) AAS
ダゾーン叩いてた焼豚だが登録するわ
これからよろしくな
最強だわこれ
413(1): 2018/02/20(火)13:28 ID:7qFgVLps0(4/5) AAS
>>402
1クラブあたりの配分を聞いてる
414: 2018/02/20(火)13:28 ID:cwzWlrsf0(8/12) AAS
>>307
問題は実際に天井を見たスポーツは今まで日本にないんですよ。
415: 2018/02/20(火)13:28 ID:MG8zFSsH0(7/8) AAS
>>370
都会にすんでる人だけじゃないんだよ
君の方が世間を知らなすぎ
416(1): 2018/02/20(火)13:28 ID:s6VTXug40(2/2) AAS
>>381
安いよねえ
確かにamazonとdaznセットで入ってる奴増えたな
417(2): 2018/02/20(火)13:28 ID:oL+1HO1S0(9/12) AAS
>>393
有料ならプラットホームが1つのほうが分かりやすいんじゃない?
野球みたいにバナナの叩き売りみたいに安く売って中途半端な形でバラけるよりはw
そりゃ地上波やら全てを一社が握るのは問題あるだろうけど
418(2): 2018/02/20(火)13:28 ID:VgSne3Yu0(1) AAS
Jリーグが高く買われて野球が安値で買われたという事実
意外と市場価値がないんだな野球
419(1): 2018/02/20(火)13:29 ID:cwzWlrsf0(9/12) AAS
>>304
それはサッカー素晴らしいと思います。ただそれ放送権料関係なくないですか?
420: 2018/02/20(火)13:29 ID:FTg21IQx0(1) AAS
焼き豚はまず土下座しろや!
スポナビさん潰してすみません!貧乏なので仕方ないんです!
ってな!
421: 2018/02/20(火)13:29 ID:ApQQocdx0(1) AAS
焼き豚喜べw
クレカもてないお前らでもダゾーン見れるようになったぞw
422: 2018/02/20(火)13:29 ID:H7cx9w020(8/32) AAS
競争力の必要ない競技だから世界一などとホルホルできるマイナー野球
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 580 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.015s