[過去ログ] 【ドラマ】「相棒 season16」第17話は12・0% 五輪中継裏でも堅調 (106レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(2): たんぽぽ ★ [ageteoff] 2018/02/22(木)10:53 ID:CAP_USER9(1) AAS
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
スポーツ報知
21日に放送された俳優・水谷豊(65)主演のテレビ朝日系ドラマ「相棒 season16」(水曜・後9時)の第17話の平均視聴率が12・0%だったことが22日、分かった。
水谷が警視庁特命係の杉下右京を演じる大人気シリーズの第16弾。冠城亘を演じる反町隆史(43)は「相棒」3年目となる。
初回は15・9%でスタート。第2話16・6%、第3話14・2%、第4話16・4%、第5話14・6%、第6話13・8%、第7話13・5%、第8話13・6%、第9話13・8%と推移し、今年元日放送の特番は15・4%をマーク。
通常放送に戻った第11話は12・9%と今シリーズ最低の数字となったが、第12話で15・5%と回復。放送300回記念スペシャルの前編として放送された第13話は15・6%、そして後編の第14話は17・3%で今シリーズ最高の視聴率をマーク。第15話は16・9%と今シリーズ2番目の高視聴率を記録。
省1
87: 2018/02/22(木)21:24 ID:YlcOxvlK0(1) AAS
>>81
釣られてみました
88: 2018/02/22(木)21:55 ID:x01U/evCO携(1) AAS
>>82
反町シーズンになってからは既に前二シーズンの時点で単純平均だとギリギリ15%切ってるけどな。
89: 2018/02/22(木)23:22 ID:o7Pjiuo10(1) AAS
>>30
冬のオリンピックは夏と比べたら数段落ちだよ
今回は時差がないから見られてる方だとは思うけど
90: 2018/02/23(金)10:31 ID:Uru1cUMF0(1) AAS
ドラマの視聴率は、脚本次第なんだよ
綾瀬はるかの視聴率なんか見てみれば良く判る
91: 2018/02/23(金)10:37 ID:nUJ7mpka0(1) AAS
こうなったら副総監は黒の組織に薬飲まされて、40年若返って桜田ひよりが男装して代役ということで
92: 2018/02/23(金)10:49 ID:H9MaQec80(1) AAS
>>16
脚本家とプロデューサーの交代じゃない?
そもそもの話が詰まんなくなってるし陰謀まみれも見苦しい
93(1): 2018/02/23(金)12:17 ID:ESDEHCvz0(1) AAS
脚本がつまんない
冷凍イカみたいな事件もやって欲しい
94: 2018/02/23(金)12:30 ID:kIoYPSLB0(1/2) AAS
>>30
>>65
過剰に五輪を持ち上げるワイドショー(ビジネス)と、五輪見ない・興味ないと得意げに語る中二病
前者の方がマシだな
95: 2018/02/23(金)12:32 ID:uJ7xaerN0(1) AAS
>>1
コインチェック事件でわかったネット広告影響力の弱さ
ネットのアフィリエイトに高額報酬設定、ネット宣伝に力を入れていたコインチェック
↓
出川哲郎を起用、テレビCMにも手を出す
↓
ユーザー数、一気に10倍にUP!
↓
被害者拡大
外部リンク:asajo.jp
96: 2018/02/23(金)12:33 ID:kIoYPSLB0(2/2) AAS
特命と他の刑事たちとの絡みがおざなり
鑑識は居心地悪いし一課との絡みも形だけで必然性がない
一番絡んでるのが浅利だけど全然跳ねない
97: 2018/02/23(金)12:54 ID:+BuHpGYn0(1) AAS
個人的には芹沢の中の人とその弟の共演が一番の見所でした
98: 2018/02/23(金)18:42 ID:Jdh1o1ei0(1) AAS
そういや冠城君、ココで3年か
99: 2018/02/23(金)23:17 ID:ZITa2W7P0(1) AAS
杉下右京って定年まであと何年?
100: 2018/02/24(土)03:46 ID:BaSchdCS0(1) AAS
科捜研も二桁キープなんだよな。今の時代、二桁を確実に計算できる番組は局にとってありがたいだろうな
101: 2018/02/24(土)08:16 ID:h4yJaZd90(1) AAS
相棒の上層部の糞っぷりは見てて毎回苛つく
自己保身の為に闇に手を染めてますが裁かれません以降に続く、なパターンだらけ
たまにはいい人も出しなさい
102: 2018/02/24(土)08:21 ID:5zYPcJOk0(1) AAS
青木居なくなってくれ
103: 2018/02/24(土)08:51 ID:0XCkAHe40(1) AAS
今だこんなジジババ向けのドラマに頼ってる
ようじゃ地上波テレビに未来はないな。
今やテレビは高齢者のためのメディア。
104: 2018/02/24(土)08:54 ID:Wkqlizqs0(1) AAS
>>93
「食べちゃったよ」のセリフが好き
105: 2018/02/24(土)09:06 ID:anb3mYft0(1) AAS
ストーリーがわけわかんない
どこがおもしろどころかわからなくて疲れる
106: 2018/02/24(土)09:53 ID:U/+EqVqb0(1) AAS
いい加減にしなさいまだ解らない台詞はrealでたまきさんに言ってください(>_<)
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.192s*