[過去ログ] 【西岡千史】羽生結弦などの「ゆとり世代」が黄金世代になった理由 ゆとり教育については、第一次安倍政権で見直しが叫ばれ… (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
536
(2): 2018/02/24(土)22:03 ID:fHyWhUkHO携(2/2) AAS
ゆとり教育は森喜朗が提案した
森喜朗はゆとり教育は正しいっていっていたな
550: 2018/02/24(土)22:05 ID:EQQXTqKm0(7/19) AAS
>>536
善郎は勉強嫌いそうだもんなw
564: 2018/02/24(土)22:08 ID:ase0X51C0(16/45) AAS
>>536
考え方に間違いはない。
ただ、本格始動する前に強制終了させられたからな。
本格始動すれば,一時的に学力が低下していたかも知れないが、成功に向けた模索によって,ゆとり教育の効果が上がる手法が開発されていただろう。

何事も、新たな試みをする時は最初様々な困難があるんだ。それをくぐりヌケて初めて成功へと至る。
現在の詰め込み教育では、最初からある程度の効果は上がるが、これがずっと続くと突出した成果が上がらなくなる。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.221s