[過去ログ] 【平昌五輪】カーリング女子 吉田知那美、ソチ後「戦力外」…一人旅続け復活「私の人生はここで終わりじゃない」★4 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
45
(1): 2018/02/26(月)08:31:03.23 ID:RSGgQyZq0(1/3) AAS
>>24
でも実際女子は仲良しクラブのほうが結果は良い方向になるかも
天狗にならなければだが
112: 2018/02/26(月)11:25:53.23 ID:g14K/blX0(4/17) AAS
>>110
こうなっております
画像リンク[jpg]:imgur.com
122: 2018/02/26(月)12:23:31.23 ID:h93oUJH+0(1) AAS
この写真にグッとくるのは、きっと「尻好き」だけ。
外部リンク:waz.sarah-lai.com fdcgbvcbv
123: 2018/02/26(月)12:33:30.23 ID:q6tvz9CI0(1) AAS
>>65
お前、いい加減に○んでくれないか。
227
(1): 2018/02/26(月)15:57:28.23 ID:IFy7pVOn0(3/4) AAS
流石にセンターは金メダル取った人に譲らないと駄目だろうと思うけど
カーリングの子たちは離れしてないからな仕方ない部分もあるな。
その場にいた人が立ち位置教えてあげないと
237: 2018/02/26(月)16:05:09.23 ID:czZE+C/p0(1/2) AAS
ちなみ終わったな
なぜ本橋藤沢と一緒にいないんだ???
303
(3): 2018/02/26(月)18:04:50.23 ID:g14K/blX0(10/17) AAS
>>300
吉村はスキップとして育成すべき
349: 2018/02/26(月)20:31:04.23 ID:nxVKCfO40(15/17) AAS
確執ないといっても萎縮させた小笠原
チームワークを考えてサポートに回って若手をのびのびやらせた本橋
もちろん道銀は企業としての規律というか上下関係があるだろうから
しかたないところもあるから難しいところだろうね
379
(1): 2018/02/26(月)22:18:21.23 ID:VWXifZem0(1) AAS
五輪会場で「戦力外」通告はないな

ひでー銀行だ
380: 2018/02/26(月)22:19:11.23 ID:tAJXQUcI0(1) AAS
今後のスポンサーは北洋銀行,ニトリ,セイコーマート,ホクレン,JALとかになるのか
422
(1): 2018/02/27(火)04:54:27.23 ID:mbBqswz+0(1) AAS
スレ読んでたら腹立って来た。拓銀最低だな
472
(1): 2018/02/27(火)10:39:52.23 ID:xHpwaWkP0(1/20) AAS
>>452
LS北見は2016のカナダの世界選手権で銀メダル取ってるんだよ
他国のミスショットは日本のスマイルとポジティブなトークがプレッシャーをあたえた結果だよ
557: 2018/02/27(火)14:48:11.23 ID:8oZHg+nJ0(4/6) AAS
>>546
女子はもっとパワーをつけてサードやフォースもウェイトのあるショットを
もっと投げれるようになるべきとは思う。
しかし、道銀は吉田(身長157)を切って小笠原(155)船山(153)を
残すのは?身長=パワーではないが
634
(1): 2018/02/27(火)17:57:19.23 ID:CzX2dVL00(1) AAS
3人は紆余曲折があって鈴木夕湖は無風で順調みたいに言われてるけど、そんなことないんじゃね
中高でいくらすごくても146cmは伸び代なしとみられてもおかしくないし、
実際立ち上げ時のロコソラーレ(まだどうなるかは未知数)に所属してたわけだし。
当時のトップチームからは声がかかってないってことだろ。
いつぞやのヤクルトのピッチャーとかバレーのセッターの人みたいに、人一倍努力したんだろうなあと。
これはこれで充分ドラマ性あるとおもうけどなぁ。
725: 2018/02/28(水)00:54:40.23 ID:zBeEk9yr0(1) AAS
小笠原も選手として限界だよな、後輩に厳しくやってるのに大事な場面で自分がミス
しまくってるもん、逆切れや八つ当たりみたいになってはたから見てもチームの
ふいんき最悪だ
770
(1): 2018/02/28(水)09:00:26.23 ID:ekUjAIAk0(1/4) AAS
>>762
「独裁者小野寺の嫉妬」は言い過ぎじゃ無いか?
むしろ人減らし解雇は道銀の方針と思う
791: 2018/02/28(水)11:34:07.23 ID:KuTxkiL/0(1) AAS
>>758
フィギュアスケートのスポンサーは日本企業だらけだものな
リンクの広告見てると、外国なのに日本と錯覚してしまうほど日本企業だらけ
 
849
(1): 2018/02/28(水)15:25:43.23 ID:L2//3aoU0(4/11) AAS
>>120
競技性だね。
時間が長くて激しい動きが殆どないからずっと選手をアップで見られる。
チームでの会話の場面が非常に多い。
だから自然にキャラが立つ。
そうすると知らず知らず感情移入してしまう。
一旦感情移入してしまうと、競技がより面白く感じてしまう。
高校野球なんかもそうだと思うけど。
あと例の言葉もあるし途中のおやつタイムとか話題性もあったし
初メダルって要素もあった
960: 2018/02/28(水)19:48:22.23 ID:/axxnOYd0(1) AAS
>>863
道銀で行員として残る道はあったようよ、一応
でもそんなお情けに乗りたくはないだろし
何よりショックで仕事なんて出来ないだろう
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.596s*