[過去ログ] 【カーリング】「あの石があと1センチ曲がっていたら、私たちが銅メダルを首から下げていた」 英国のミュアヘッド、悔やむ★5 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
486: 2018/02/26(月)14:17 ID:IJBLFD+g0(3/3) AAS
そんなこと言い出したらわざわざ五輪でなんか競技なんてしないで、
世界ランキングでメダル授けたらいいじゃんて話になっちゃうよw
どんなゲームでもミスもあればラッキーもあって、偶然や必然が複雑に
入り混じってドラマが生まれるんだもの。
487: 2018/02/26(月)14:17 ID:iR9f6f660(3/8) AAS
なんか最近読モの子とかが使ってる『㐅力゛キュア』って歯磨きジェルって皆さん知ってますか〜?
徐々に歯が白くなるみたいで…
周りの子でも使ってる子多くて流行りにのっちゃおうか迷い中〜〜〜
488: 2018/02/26(月)14:17 ID:4MhOoR660(28/58) AAS
>>482
え?難易度高くないのにギャンブルとかイギリスメディアも言っているの?
489(2): 2018/02/26(月)14:17 ID:DJ8Y9idC0(6/6) AAS
>>477
お前こそ何言っているんだ?
黄色が逆に跳ねたから負けたの
490(1): 2018/02/26(月)14:17 ID:B8369mk70(4/4) AAS
>>474
現実はそうだが、しかし、後攻優位は誰もが認める常識なので、
あそこでスルーして、1点確保というみっともない選択はできないね、
相手は格下日本なんだからな。
491: 2018/02/26(月)14:18 ID:dZ0qH85S0(1) AAS
正直ミスったスマンとはいえないスコットランド土人w
492: 2018/02/26(月)14:19 ID:HgSdczvA0(20/37) AAS
>>489
厚く当たっても黄色跳ねる方向は中心側だろ頭悪いなw
493: 2018/02/26(月)14:19 ID:nJGf64hN0(8/13) AAS
1点取れてる状況なんだからそれと比べたらギャンブルやで
1割も失敗するんやから
494: 2018/02/26(月)14:19 ID:4MhOoR660(29/58) AAS
>>490
だから言っているだろ
ミアキャットが切れて選択ミスをしてミスショットをしただけだと
495(1): 2018/02/26(月)14:19 ID:pPKSwALe0(8/34) AAS
あの狙いは悪くない
必ず2点を取ることはできた
1cmずれてしまうと大失敗になるが十中八九成功をし1cmずれることなど絶対にありえないほどの簡単なショットだった
俺には意味がさっぱり分からない
496: 2018/02/26(月)14:20 ID:HgSdczvA0(21/37) AAS
虎の子のナンバーワンも差し出すギャンブル。
497: 2018/02/26(月)14:20 ID:pPKSwALe0(9/34) AAS
>>489
は?
498(1): 2018/02/26(月)14:21 ID:ZUhE+2d/0(6/9) AAS
>>477
No.1赤は最終的にNo.3にとどまってるから「吹っ飛んで」なんかいない
赤が止まった位置はあれでよかった
499: 2018/02/26(月)14:21 ID:B1PIhLUE0(7/7) AAS
白人は糞だな
ほんとに認めようとしないな
500: 2018/02/26(月)14:21 ID:4MhOoR660(30/58) AAS
>>495
ビリヤードならあり得る話だねw
501(22): 0048WT ◆kiraraJhCE 2018/02/26(月)14:22 ID:Ye5w2u3l0(1/2) AAS
完全解析できたぞ
黒が実際の動きで緑がやりたかった動き
画像リンク[jpg]:imgur.com
投石は右回転してるので選手から見て右に曲げたかった = 画像的には左方向に曲げたかった
あと1センチ曲げたかった = つまり緑の〇の位置に当てたかった
実際のゲームでは3黄が1赤にほぼ正面から当たっているので
3黄のパワーが減衰して反発力が弱くなり3黄があまり動かずに真ん中らへんに残ってしまった
投石がもう少し曲がって緑の〇位置で3黄に当たれば
まず投石から3黄に伝わるパワーが強くなるので3黄が動くパワーが少し強くなる
さらに3黄は1赤に正面からずれた角度で当たるので
省10
502(1): 2018/02/26(月)14:23 ID:PiWM8PZA0(8/18) AAS
>>483
1cmの誤差すらも許されないってバカか?
厚く当たる分にはある程度の許容範囲はあるんだよ
さっきひるおびで言ってたように一番ダメなのは薄く当ててしまうこと
「あと1センチ曲がってれば」=1cmの誤差すらも許されない
とりあえず、こんな考えする時点でやっぱりお前はバカだわwww
503(4): 2018/02/26(月)14:24 ID:4MhOoR660(31/58) AAS
>>501
それ違うよ
ショットが強すぎたのがミスであることは英国も認めている
504: 2018/02/26(月)14:24 ID:pPKSwALe0(10/34) AAS
>>498
それは想定より3黄に薄く当たってしまい、上方から1赤にかかる圧力が増した結果だろ
3黄に厚く当たるってことは上方から1赤にかかる圧力がそれより小さくなる→ほぼ横方向の圧力のみになる→すっぽ抜けてく
505(1): 2018/02/26(月)14:25 ID:K15z5vc30(2/3) AAS
あれで当てて3つを思うように動かしてメダルゲットしてたら
神ショットで書き込み騒がれてたろうな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 497 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.011s