[過去ログ] 【カーリング】「あの石があと1センチ曲がっていたら、私たちが銅メダルを首から下げていた」 英国のミュアヘッド、悔やむ★5 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
693: 艦内焙煎 2018/02/26(月)16:22 ID:CX4VhW9UO携(1) AAS
おれのマグナムもあと1?上向いてたらなあ
694: 2018/02/26(月)16:22 ID:hwrep7r10(1) AAS
>>21
あと1cmだ!! あと1cm踏み込んでいれば今頃世界だぜ。
695: 2018/02/26(月)16:24 ID:/V1e+33J0(1) AAS
クレオパトラの鼻か?
696: 2018/02/26(月)16:27 ID:1LD5Lx3K0(1) AAS
>>682
このドローは調子いいスキップでもプレッシャーだな
曲がりすぎると黄色を押してしまいスチールされる恐れもある
697(1): 2018/02/26(月)16:27 ID:2lS0skL50(4/4) AAS
>>691
スイスのシュワルツがそういうのを何度かやってて成功してミラクルショットとも言われてるが
豪快に失敗してるのもあるんだよね
698(1): 2018/02/26(月)16:30 ID:sYJM78dy0(3/3) AAS
>>697
欧米の選手は視野が広く、いついかなる時もどのストーンをどう打てば良いかと虎視眈々狙ってる
日本の選手は視野が狭く、断崖絶壁に追いこまれて初めてどのストーンをどう打てば今の苦境から抜け出せるかを考え始める
699(1): 2018/02/26(月)16:33 ID:hc1muyQr0(1) AAS
ひるおびの解説者はミュアヘッドの力ならそんな難しいショットじゃないから油断したかもと言ってたな
あと時間が残っていたのにすぐ投げたのも勝ち急ぎの気持ちがあったかとも指摘してた
さすが専門家はよく見ているわ
700: 2018/02/26(月)16:34 ID:Kjgeqaea0(1) AAS
>>556
延長になって一点を獲るだけに集中出来るなら
先攻のショットをひとつずつ弾いて行けば最後に後攻のストーンが得点して終わり
701: 2018/02/26(月)16:35 ID:x9xdAB1P0(1) AAS
すべらない話、やなw
702: 2018/02/26(月)16:38 ID:hcUL2pOi0(1) AAS
文春オンラインで 五月の最後のストーンは「色気ムンムンの悪女の誘惑」って言ってるな。
上手いこと言う。 最後の一投はカーリングの神様とミュアヘッドのガチ勝負。
703: 2018/02/26(月)16:42 ID:Xuv5iBP70(15/15) AAS
なまじ藤澤が完璧なショットだったらミュアが一点ショットと割り切れてそこからひっくり返った可能性もある
なまじ藤澤が狙いの80パーくらいのショットだったので2点の色気が残ってしまったのよね
704: 2018/02/26(月)16:43 ID:Dgc5X5220(1) AAS
「another centimetre」
これ「ドッカァ〜ンといっちまえ」って意味だぞ
705: 2018/02/26(月)16:44 ID:XiXVnn9x0(1) AAS
この写真にグッとくるのは、きっと「尻好き」だけ。
外部リンク:dwse.systemshq.net
706: 2018/02/26(月)16:45 ID:d5zUsK9y0(1) AAS
当てる当てないではなく、あれは作戦ミス
ま、ビデオで見直しての結果論ではあるけど
最後の一投は、あの赤いサークルに入れるだけで、イギリスの勝ちだった
707(1): 2018/02/26(月)16:45 ID:/7cj+JZd0(3/5) AAS
>>196
カーリング詳しくないし、試合観てないから想像だけど
この試合、日本が後攻だったんじゃないの?
708: 2018/02/26(月)16:48 ID:/7cj+JZd0(4/5) AAS
>>698
日本の選手と欧米の選手の脳内を読めるんだ
すごいね
709(1): 2018/02/26(月)16:48 ID:Ch3ZA1mw0(2/2) AAS
>>707
10エンドはイギリスが後攻
2点取らなきゃエキストラエンドでイギリス先行になって不利だから
10エンドで決めるつもりで投げたんだろな
710: 2018/02/26(月)16:54 ID:/7cj+JZd0(5/5) AAS
>>709
ありがと
711(1): 2018/02/26(月)16:59 ID:myt6W/8d0(5/7) AAS
仏の顔も三度というけどカーリングの神は二度までなんや
9エンブランクしとけば10エンは1点でも勝ちだったろイギリスは
9,10と二度やらかしたからな
メガネ先輩も1度やらかしたが延長ではきっちり決めてきた
外部リンク[mp4]:i.imgur.com
まあこのメガネ先輩のショットは詳しい人によるとミス気味だったけど
姉妹とメガネ後輩のスイープで持ってったとは言ってたが
712(1): 2018/02/26(月)17:02 ID:s/pwmslf0(1/2) AAS
あの石があと1センチ曲がっていたら、うまくいったんかな?
実演して見せて欲しい
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 290 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.016s