[過去ログ] 【カーリング】「あの石があと1センチ曲がっていたら、私たちが銅メダルを首から下げていた」 英国のミュアヘッド、悔やむ★5 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
59: 2018/02/26(月)11:13:25.04 ID:B1PIhLUE0(2/7) AAS
>>45
日本もグラチャンやろうぜ
富士急でブサ多いけどブリカスとリベンジマッチしよう
174
(1): 2018/02/26(月)11:53:39.04 ID:bE1SlqrD0(1) AAS
俺は一か八かのドロー派。
エクストラになって、ゆうみが堅実にガードづらして、後はテイクで石だしまくってクリーンなんて王道の憎たらしい勝ちゲーム確実にできると思うか?しかも想像もしなかったメダルがかかってる。どこかでチョンボして自滅する絵は想像に難くない
221: 2018/02/26(月)12:11:05.04 ID:IFy7pVOn0(5/10) AAS
>>162
つっ込まれるまで気づかなかったw
早朝は5時は寝てるじゃん(恥ずかしいーw)
346: 2018/02/26(月)13:05:20.04 ID:pPKSwALe0(3/34) AAS
>>341
そうです
566: 2018/02/26(月)14:51:25.04 ID:VZqSRaru0(1) AAS
強すぎてミスったから曲がらなかったわけで、これは成るようにしてなった結果に過ぎない
それにこれがあるから日本では超マイナーでも銅メダルとれるわけでw
1エンドに2つ3つミスが出てるように見えるし、
99%決めれるような競技なら番狂わせが起きる余地はなくつまらないと思う
710: 2018/02/26(月)16:54:44.04 ID:/7cj+JZd0(5/5) AAS
>>709
ありがと
802: 2018/02/26(月)22:55:09.04 ID:BXU0ZgtW0(3/4) AAS
専門家wに聞きたいんだが、厚過ぎると黄2がNo1ストーンになってた可能性もあるよな
828: 2018/02/26(月)23:22:18.04 ID:gMuVWZHs0(3/11) AAS
>>821
あんたのポコチン3センチ!(´・ω・`)
846: 2018/02/26(月)23:50:30.04 ID:69kSrpsw0(8/8) AAS
新種目で
3チームくらいでやってほしいw

まあラストエンドの後攻有利は変わらんか
939: 2018/02/27(火)00:50:53.04 ID:bjWCWBYfO携(9/16) AAS
>>926
その分析で当たってるんじゃないかな
ストーンの重さと設地面接等の差から、特に薄く弱く当たった場合にはビリヤードと違い、当たったストーンは直進的な動きになるんじゃないかな?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.438s*