[過去ログ] 【カーリング】「あの石があと1センチ曲がっていたら、私たちが銅メダルを首から下げていた」 英国のミュアヘッド、悔やむ★5 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
142
(1): 2018/02/26(月)11:44:27.78 ID:vKqFynzA0(7/20) AAS
>>117
韓国戦で最初に3失点しなければとか
最後のエンドをもう少し上手くやれたら勝てただの散々言ってただろうが
274
(1): 2018/02/26(月)12:35:46.78 ID:1V6NB9dY0(1/7) AAS
ミユアヘッドが悔いてるようにあと1センチ曲がっていたところで2得点なんて起こりえないんだけどね
669
(1): 2018/02/26(月)15:52:45.78 ID:Xuv5iBP70(9/15) AAS
>>664
ただ、自分みたいな素人が流れ的に日本の勝ちをかなり期待してたのに対して
百戦錬磨のマリリンがほぼ負けを覚悟してたと言うのも面白い

マリリンはミュアヘッドがどれだけ凄い選手と知ってるからこそあそこで2点決めてくるのを確信してた
自分はミュアヘッドのメンタルが壊れてるからミス誘発出来ると考えてた

だがどこがどうなってああなるってのは時間短過ぎて考えてる間によくわからないままミュアのドローで試合が終わってたw
700: 2018/02/26(月)16:34:56.78 ID:Kjgeqaea0(1) AAS
>>556
延長になって一点を獲るだけに集中出来るなら
先攻のショットをひとつずつ弾いて行けば最後に後攻のストーンが得点して終わり
714
(1): 2018/02/26(月)17:06:06.78 ID:d2Cc17QF0(2/2) AAS
「曲がっていたら」ではない。
「曲げていたら」だ。
718: 2018/02/26(月)17:16:37.78 ID:3dO5+T8V0(1) AAS
そもそもミュアヘッドの度重なるミスのせいで後攻が取れずもつれたんだから
最後の一回だけのことを言っても仕方がない
775: 2018/02/26(月)21:15:17.78 ID:84S9lHn20(1) AAS
>>501
これはありえない。
809: 2018/02/26(月)22:59:41.78 ID:mQ9hOr/f0(2/2) AAS
報ステ
吉田妹「いつものミュアヘッド先輩なら7割決められるショットだと思った」
835: 2018/02/26(月)23:36:14.78 ID:GgAV1rDa0(7/7) AAS
>>796
そして現実の事象として
日本のNo.3がかなり中心近くにとどまったように
多少厚く当たっていたとしても
期待したほどNo.3も離れてはいかなかっただろう
908: 2018/02/27(火)00:33:20.78 ID:RmBHdmVd0(4/6) AAS
>>897
>>899
ざわついたのはスコットランドチーム(←本橋の発言のまま)
それを聞いて、「あれ、勝てるかも」と思ったらしい
986
(1): 2018/02/27(火)01:11:44.78 ID:afI+eNZi0(16/16) AAS
>>984
できるできると言っておきながら実際失敗してるだろがw
成功させた動画を見せてみろ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.030s