[過去ログ] 【カーリング】「あの石があと1センチ曲がっていたら、私たちが銅メダルを首から下げていた」 英国のミュアヘッド、悔やむ★5 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
56: 2018/02/26(月)11:12:28.85 ID:CkDDb3ay0(1) AAS
>>20
だいたいみんな曲がってるだろ。
利き手と逆の方向(ry
140: 2018/02/26(月)11:43:54.85 ID:atSxtD2B0(3/3) AAS
>>137
スコットランドならハギスが有名だな
381: 2018/02/26(月)13:40:02.85 ID:RO6U+kwK0(1/2) AAS
だけどミュワヘッドさんは最後に握手するときに日本語で挨拶してたんだよな
457
(1): 2018/02/26(月)14:08:38.85 ID:K15z5vc30(1/3) AAS
男子なら7割成功、女子ならラッキー来いくらいらしいな
案の定の結果でちゃったが、一発勝負したくなる劇的な構図なんだろな
506: 2018/02/26(月)14:26:26.85 ID:4MhOoR660(32/58) AAS
>>502
凄い大きな許容範囲だなwww
524: 2018/02/26(月)14:31:38.85 ID:2lS0skL50(1/4) AAS
>>462
そう思ってたが、あのミュアヘッドが終始慎重な試合運びやってて
やはりメダルは持って帰りたいんだなとおもた
最後の最後で勝利を逃した事で母国のメディアからも叩かれてるそうだし
弟のいる男子は予選のタイブレークでスイスに終盤やられて負けておしまいになってるし
両方とも無冠で終わるわけにはいかないというのがあったんだろうな
551
(1): 2018/02/26(月)14:43:11.85 ID:nJGf64hN0(12/13) AAS
>>548
だからそう言ってるやん
633: 2018/02/26(月)15:24:13.85 ID:YY1Im6ec0(26/30) AAS
完全に不可能なんて誰も言ってない
かなりのピンポイント角度なのでリスク背負うだけの悪い選択肢だという事
712
(1): 2018/02/26(月)17:02:07.85 ID:s/pwmslf0(1/2) AAS
あの石があと1センチ曲がっていたら、うまくいったんかな?
実演して見せて欲しい
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.035s