[過去ログ] 【ゲンダイ】五輪後にルール改定も カーリング日本女子を待つ新たな壁 (683レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(6): シャチ ★ [ageteoff] 2018/02/26(月)19:40 ID:CAP_USER9(1) AAS
 今大会のサプライズのひとつといえば、史上初めて表彰台に立った女子カーリング日本代表のロコ・ソラーレ(LS)北見の大躍進だろう。

 16年世界選手権(カナダ)で準優勝したとはいえ、五輪開幕前の世界ランキングは6位。1次リーグでは韓国に唯一、土をつけ、
同3位のロシア(OAR)も撃破。3位決定戦では同4位でソチ大会銅メダルの英国を下した。スコットランド発祥の競技で、
銀メダルを獲得した韓国とともにアジア2カ国が表彰台に上がり、歴史を塗り替えた。

 各競技とも、五輪閉幕後にルールの見直しを図るのは恒例行事だ。カーリングが盛んではない日本、韓国の躍進で、
世界カーリング連盟(WCF)は欧米に有利になるよう何らかの対策を打ち出す可能性がある。

 WCFは過去にも一部の欧米チームが有利になるようなルール改定を行った。16年には世界選手権の開幕直前に、
スティックの規定を変更。スティックの先に硬いパッドや毛の付いたものは禁止された。

 WCFは変更の理由を氷の劣化を抑えるためとしていたが、新ルールのスティックでは、
それまで以上に強く表面を掃かなければならないため、欧米の選手に比べてパワーで劣る日本や韓国を狙いうちにしたものだといわれている。
省8
1-
あと 682 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s