[過去ログ]
【平昌五輪】男には分からない!?銅メダルのカーリング女子を嫌いな女性が増殖中のワケ「可愛くないのに」「しゃべり方が嫌い」★30 (1002レス)
【平昌五輪】男には分からない!?銅メダルのカーリング女子を嫌いな女性が増殖中のワケ「可愛くないのに」「しゃべり方が嫌い」★30 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1519715134/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
799: 名無しさん@恐縮です [] 2018/02/27(火) 17:24:34.19 ID:EhzK+WNR0 藤澤五月 勤務先でも"敏腕" 制服で電話応対 話題の"れんちゃん"も カーリング女子の素顔 2/27(火) 11:25配信 UHB 北海道文化放送 2月23日、"大一番"に挑むカーリング女子日本代表の選手たち。「そだねー」が話題になっていますが、その素顔に迫りました。 (このニュースは2月23日に放送したものです) 北見市民:「(Q.いかがですか?)素晴らしいね」「北見だから力が入っちゃって」 悲願のメダル獲得に期待が高まる地元・北海道北見市。メンバーの多くが地元で勤務していて、司令塔・藤澤五月も保険代理店の事務員として働いています。 藤澤選手の勤務先 近藤征伸さん:「電話応対、書類整理、データ入力。主にPCに向かってやる仕事」 持ち前の明るさで勤務先でもムードメーカーです。 藤澤選手の勤務先の同僚:「遠征行った後、おみやげくれたり。壁がない感じ」 藤澤選手の勤務先 近藤征伸さん:「(Q. カーリングだけじゃなくて仕事もできる)。二刀流ですね」 机のカレンダーには25日「ゴールド」と力強く記されていました。 一方、メンバーがほぼ毎日通うというトレーニングジム。ここに強さの原点が… 選手が通うジムのトレーナー 鈴木廉太郎さん:「20キロのストーンをぐっと投げる。速いスピードで投げるにはかなりの筋力が必要。軽くこすっているように見えて、全体重がぐっとかかっている」 これはメンバーのトレーニングの様子です。全員がバランス良く筋力レベルを上げ、強いチームが出来上がったといいます。 メンバーたちが練習に励むカーリング場。背中を追う子どもたちからはどう見えているのでしょうか。 地元の子どもたち:「(Q.お姉さんたちに会ったことある?)ある、ある、ある。ポテトチップスあげたことがある」「(Q.どんな人?)めっちゃ優しい、明るい、おしゃべりが楽しそう」 (カーリング女子日本代表はこの放送後の2月24日、平昌五輪で銅メダルを獲得しました) https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180227-00000001-hokkaibunv-hok http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1519715134/799
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 203 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.009s