[過去ログ]
【サッカー】<セルジオ越後>チーム数が18と増えすぎて大味な試合が増えたJ1をなんとかしてくれることを願っている (1002レス)
【サッカー】<セルジオ越後>チーム数が18と増えすぎて大味な試合が増えたJ1をなんとかしてくれることを願っている http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1519903843/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
306: 名無しさん@恐縮です [sage] 2018/03/01(木) 22:21:36.09 ID:WH6evLEO0 J1が増えるのはいいけど J2J3って必要か? http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1519903843/306
307: 名無しさん@恐縮です [] 2018/03/01(木) 22:21:37.69 ID:aQPi3nVO0 >>299 Jリーグのレベルを確かめたいならJリーグ見ればいいじゃん http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1519903843/307
308: 名無しさん@恐縮です [sage] 2018/03/01(木) 22:21:38.80 ID:IjInkFSr0 >>300 600億から800億に増える間に増えたJクラブはJ3の2クラブぐらいだが J3に100億のクラブができたのか知的障害 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1519903843/308
309: 名無しさん@恐縮です [] 2018/03/01(木) 22:21:45.02 ID:/Wi5MQdA0 >>303 来年上がるかも知れないじゃん補強して http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1519903843/309
310: 名無しさん@恐縮です [sage] 2018/03/01(木) 22:21:46.22 ID:1wGlZzVOO 逆にチーム数減らしても… http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1519903843/310
311: 名無しさん@恐縮です [sage] 2018/03/01(木) 22:21:49.56 ID:LO9naAHT0 >>298 そういえば今年J2に昇格した栃木だけど、元スロベニア代表が無双してた http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1519903843/311
312: 名無しさん@恐縮です [sage] 2018/03/01(木) 22:21:59.12 ID:NgimhPw/0 >>300 収入が増えて何が問題なのか http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1519903843/312
313: 名無しさん@恐縮です [] 2018/03/01(木) 22:22:40.40 ID:DY1YTVrv0 今後は、放映権料を収益の柱とするのだから、 チームを減らすなんて選択は有り得ないのだよね。 むしろ増やすべき、ガンガン増やすべき。 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1519903843/313
314: 名無しさん@恐縮です [sage] 2018/03/01(木) 22:22:41.74 ID:NtQzqG040 ただまあ昔のほうが選手格差は大きかったから おおすげえ、みたいな面は相対的にはyぽかったかもねw http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1519903843/314
315: 名無しさん@恐縮です [sage] 2018/03/01(木) 22:22:46.46 ID:URzVYYBy0 >>306 じゃあどこに降格するの?(´・ω・`) http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1519903843/315
316: 名無しさん@恐縮です [] 2018/03/01(木) 22:23:49.06 ID:kV3+SsZU0 >>306 必要 もっとチーム数は多くていい http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1519903843/316
317: 名無しさん@恐縮です [] 2018/03/01(木) 22:24:08.10 ID:7d+LQtHd0 外国人枠3、アジア枠1、提携国枠1なので どうしても日本人をベースにチームを作らなければならない しかもいい日本人はヨーロッパに行くので 残ったしょぼい日本人がベースになる そうなるととてつもなく低レベルなチームができてしまう 日本人自体のレベルが低いからだ 無名のブラジル人が簡単にエースになり 大卒の1年目の韓国人が即戦力になれる 死ぬほどレベルが低いんだよ だからACLも勝てない http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1519903843/317
318: 名無しさん@恐縮です [sage] 2018/03/01(木) 22:24:08.39 ID:URzVYYBy0 成長途中にやいやい言うのは短気な証拠 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1519903843/318
319: 名無しさん@恐縮です [] 2018/03/01(木) 22:24:21.13 ID:/Wi5MQdA0 >>308 んっ? > DAZNが来る前の3年間で とお前が書いてるが その間に増えたのは > JクラブはJ3の2クラブぐらい なのか? http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1519903843/319
320: 名無しさん@恐縮です [sage] 2018/03/01(木) 22:24:37.64 ID:NtQzqG040 OGでもう衰えた小野が結構やれてたじゃん、 昔のJリーグっってあんな感じというか、小野すごすぎ、みたいなw http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1519903843/320
321: 名無しさん@恐縮です [sage] 2018/03/01(木) 22:24:46.11 ID:LO9naAHT0 >>317 去年ACL優勝したんですが http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1519903843/321
322: 名無しさん@恐縮です [sage] 2018/03/01(木) 22:25:16.73 ID:URzVYYBy0 >>321 そよねー(´・ω・`) http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1519903843/322
323: 名無しさん@恐縮です [] 2018/03/01(木) 22:25:25.49 ID:pw3/d1dR0 レベルを上げるのなら、外国人枠撤廃で上がるよ。 チーム数減らしても1,2年は上がるけど長期では下がる。 良い選手は海外行くだけだし、11人のスタメンは増えないから http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1519903843/323
324: 名無しさん@恐縮です [] 2018/03/01(木) 22:25:27.98 ID:XCNzyYMJ0 >>309 ブラジルリーグMVPのジョーはJ 1の名古屋だからこそできたことだろ J 2じゃ無理 おかげでJ 1が面白くなってる 去年のセレッソも同じだ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1519903843/324
325: 名無しさん@恐縮です [] 2018/03/01(木) 22:25:52.66 ID:/Wi5MQdA0 >>312 馬鹿? 1クラブの収入が変わらなくても クラブ数が増えたら リーグの総収入は増えるのでは? と言ってるのだけど理解できない? http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1519903843/325
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 677 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.008s