[過去ログ]
【サッカー】<セルジオ越後>チーム数が18と増えすぎて大味な試合が増えたJ1をなんとかしてくれることを願っている (1002レス)
【サッカー】<セルジオ越後>チーム数が18と増えすぎて大味な試合が増えたJ1をなんとかしてくれることを願っている http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1519903843/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
485: 名無しさん@恐縮です [sage] 2018/03/01(木) 23:08:37.92 ID:RcQxYDnw0 全体の底上げするにはチーム数とピラミッドの深みを大きくしないと駄目なんだよな http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1519903843/485
486: 名無しさん@恐縮です [sage] 2018/03/01(木) 23:08:59.95 ID:OLdQc4jm0 >>474 欧州の主要リーグはむしろ20チームの方が多いような http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1519903843/486
487: 名無しさん@恐縮です [sage] 2018/03/01(木) 23:09:01.76 ID:URzVYYBy0 >>479 18クラブじゃそれが出来ないってこと? http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1519903843/487
488: 名無しさん@恐縮です [] 2018/03/01(木) 23:09:19.98 ID:ItFCoWS30 >>468 J1のレベルが上がる レベルが上がれば育成力も上がる 天井効果が掛かりにくくなるから http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1519903843/488
489: 名無しさん@恐縮です [sage] 2018/03/01(木) 23:09:28.17 ID:URzVYYBy0 >>483 だよね(´・ω・`) http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1519903843/489
490: 名無しさん@恐縮です [] 2018/03/01(木) 23:09:33.85 ID:gj9WT06C0 >>25 のんびりやろうが急ごうが一緒だぞ これから凄まじい地殻変動が起きて、日本がヨーロッパの中に入りでもしない限り無理 つまり有り得ないということ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1519903843/490
491: 名無しさん@恐縮です [sage] 2018/03/01(木) 23:09:47.07 ID:RcQxYDnw0 >>481 J3のチームが埋まって、セカンドチームが大成功すれば かなり底が強くなるんだけどね http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1519903843/491
492: 名無しさん@恐縮です [sage] 2018/03/01(木) 23:09:55.22 ID:mnn/ICAO0 >>488 上がりません。むしろ下がる。 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1519903843/492
493: 名無しさん@恐縮です [sage] 2018/03/01(木) 23:10:05.95 ID:8HHHv3dY0 >>477 対して変わらん給料の選手を集めてもレベル上がんないじゃん だったら興行が減るだけ損になるって理解できない? http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1519903843/493
494: 名無しさん@恐縮です [sage] 2018/03/01(木) 23:10:17.97 ID:URzVYYBy0 >>485 うんうん。。。 ピラミッド無視して秋春移行とか言ってる場合じゃないよね http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1519903843/494
495: 名無しさん@恐縮です [] 2018/03/01(木) 23:10:23.17 ID:EgFM19L60 録画するからNHKでやってよ 俺にとっては金払ってる唯一の有料チャンネルさんだし http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1519903843/495
496: 名無しさん@恐縮です [sage] 2018/03/01(木) 23:10:36.18 ID:RcQxYDnw0 >>493 焼き豚は金のことばかりだよなw http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1519903843/496
497: 名無しさん@恐縮です [] 2018/03/01(木) 23:10:50.15 ID:0/eLa8jb0 >>470 いやいや マドリードに何チームあるか聞いているんだが http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1519903843/497
498: 名無しさん@恐縮です [sage] 2018/03/01(木) 23:11:00.76 ID:URzVYYBy0 >>488 減らさなきゃ出来ないのそれ? http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1519903843/498
499: 名無しさん@恐縮です [] 2018/03/01(木) 23:11:23.24 ID:Raglh6FY0 >>451 クラブを統廃合して数を減らせば、一クラブあたりの商圏が拡大し予算は増大する そうすれば獲得できる外国人選手は、数が増えるかレベルを上げられる http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1519903843/499
500: 名無しさん@恐縮です [sage] 2018/03/01(木) 23:11:31.42 ID:URzVYYBy0 >>495 アーカイブじゃ嫌なの? http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1519903843/500
501: 名無しさん@恐縮です [sage] 2018/03/01(木) 23:11:45.61 ID:5XnVkwzK0 15年来のJサポだが、15年前のクラブは、今のクラブに 勝てないくらいレベルが上がっている。 エレベーターといわれた札幌だって昨年はいい試合を 見せていた。こいつは何にも見てないで、感覚でしゃべっているだけ。 じゃあ、晴れの舞台で、7−1で負けるような国がいるような地域の 割り当てを下げろ、なんて話もこいつはするべき。 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1519903843/501
502: 名無しさん@恐縮です [sage] 2018/03/01(木) 23:11:50.34 ID:mnn/ICAO0 >>499 お前、バカだろ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1519903843/502
503: 名無しさん@恐縮です [sage] 2018/03/01(木) 23:11:58.56 ID:GBskPKaP0 こんな老害にまだ仕事が回ってくるサッカージャーナリズムの終わりっぷりをまずはどうにかしろ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1519903843/503
504: 名無しさん@恐縮です [] 2018/03/01(木) 23:12:06.33 ID:jJtX4Czt0 >>472 野球の12チームの6試合をやる枠と J1の18チームの9試合をやる枠と 前もって時間がどのぐらい必要が分かるのは試合が少ない方だよね まぁ、野球がニュースで取り上げやすいのは帯で毎日コーナーでやれるからかな? http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1519903843/504
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 498 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.012s