[過去ログ] 【サッカー】<セルジオ越後>チーム数が18と増えすぎて大味な試合が増えたJ1をなんとかしてくれることを願っている (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
826
(1): 2018/03/02(金)00:57 ID:9gn3dita0(2/6) AAS
>>818
スポーツするだけで金貰ってるひと?
だからオリンピック選手とかは実業団で社業もやりながらだからプロではない
独立リーグは社業ないから金は少なくてもプロ
827: 2018/03/02(金)00:58 ID:S/puKZBk0(1/2) AAS
プロの基準って興行として成り立ってるかどうかだけでしょ
レベルとは関係ない

そういう意味ではJ3はともかくJ2は十分条件を満たしてる
2部リーグの動員としては5大リーグの次くらいだからな
828: 2018/03/02(金)00:59 ID:WxzwcV3l0(6/8) AAS
>>815
簡単になれる代わりに
全く稼げない
すぐケガする
試合に出れない
829
(2): 2018/03/02(金)00:59 ID:FUjp61iU0(4/7) AAS
減らすな減らすな反対する人がいるけど増やしてきたメリットが一切見当たらないから
こういうことを言われるんだと思うんだが
だんだん裾野を広げても意味がないことがバレてきてる
830: 2018/03/02(金)00:59 ID:HQbnUbI10(1) AAS
優秀なサッカー選手を排出したいんだったらまずは育成機関をもっときっちりさせるとかそっちでしょ
何で最初にチーム数の増減の議論になってしまうんだろうと思う
831: 2018/03/02(金)01:00 ID:S/puKZBk0(2/2) AAS
>>829
びっくりすること言うなぁ
逆に地方のアカデミーが今ほど機能してない状態で
今より強い日本サッカーになり得たと思うわけ?
832
(1): 2018/03/02(金)01:00 ID:Ms49rApe0(2/6) AAS
Jリーグのチーム数はそのままでJ1のチーム数だけ減らせば多少はレベル上がりそう
日本代表のDFレギュラー4人すら選ぶのに世界とは戦えるレベルじゃないって苦労してるのに
リーグで18×4人のそこそこのDF揃えろとか不可能、まともに守れるの5人いればいいほう
833: 2018/03/02(金)01:00 ID:dYtfZ6cu0(2/3) AAS
現状で代表のスケジュールも加味するとこれ以上リーグ戦の試合数を増やすのは無理
逆に大幅に試合を減らすと経営に支障がでる

18x2(34試合)○
16x2(30試合)△
14x2(26試合)× 14x4(52試合)×
12x2(22試合)× 12x4(44試合)×
10x2(18試合)× 10x4(36試合)×
*8x2(14試合)× *8x4(28試合)△
*6x2(10試合)× *6x4(20試合)× 6x8(40試合)×
834
(1): 2018/03/02(金)01:01 ID:nDAKqoYQ0(9/11) AAS
>>826
ならJ3の大部分も含めてプロじゃん
835
(1): 2018/03/02(金)01:01 ID:yhLgO8i10(1) AAS
今年のJ1から湘南長崎がいなくなったからって何が解決するっていうんだよw
836: 2018/03/02(金)01:02 ID:wf7ZEoQ40(1) AAS
>>1
それよりJ2とJ3何とかしろ
837
(1): 2018/03/02(金)01:02 ID:obINS9wg0(13/19) AAS
>>829
いや、だからさ、チームが減らしたことによってリーグレベルアップしたという実例を見せてくれないか???
なんか、こう書き込むとIDを変えて逃げ込む奴が多い
838
(1): 2018/03/02(金)01:03 ID:9gn3dita0(3/6) AAS
>>834
だからj3もプロでしょ
Jリーガーなんだから
JFLはアマなんだっけ?
839
(1): 2018/03/02(金)01:03 ID:obINS9wg0(14/19) AAS
>>832
レベルが上がるという基準が不明すぎるんだが
840
(1): 2018/03/02(金)01:03 ID:qnz2PvFy0(2/3) AAS
>>822
身長だけで中身がまるで違う
ガリヒョロチビの日本人には無理
841: 2018/03/02(金)01:03 ID:ywJV63700(7/8) AAS
>>835
いなくなるとしたら長崎と名古屋だじゃね順位的に
あの大阪対名古屋が見れないとか嫌だわー
842: 2018/03/02(金)01:04 ID:Jz666kyL0(1/2) AAS
このジジイ需要ないのにいつまで日本サッカーに擦り寄ってくるの?
843
(1): 2018/03/02(金)01:04 ID:obINS9wg0(15/19) AAS
まあ、ただのニートの焼き豚が朝まで減らす方向で書き込むわけか
議論するのは無意味だな
844: 2018/03/02(金)01:05 ID:obINS9wg0(16/19) AAS
で、チームを減らしたことによってリーグがレベルアップしたという実例を見せてくれないか???
845
(1): 2018/03/02(金)01:05 ID:nDAKqoYQ0(10/11) AAS
>>838
JFLでも一部プロはいる
>>815がプロになるべきではない奴がなってるって言うから、その基準を聞いてるんだよ
1-
あと 157 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.009s