[過去ログ] 【サッカー】<セルジオ越後>チーム数が18と増えすぎて大味な試合が増えたJ1をなんとかしてくれることを願っている (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
867: 2018/03/02(金)01:14 ID:qnz2PvFy0(3/3) AAS
入れ替えしねーとマンネリ化するだけ
国のトップだって選挙して決めるだろ
あれがどんな優秀なリーダーだって、マンネリ化すれば、堕落して独裁者なるし
いつ下ろされるか分からん緊張感って大事だわ
野球も1部2部落ちあれば、もっとスリリングで人気回復するかもしれん
868: 2018/03/02(金)01:15 ID:P8Iychcc0(15/18) AAS
やみくもにチーム減らせば上達すると言うのはデータを一切だせないバカとキチガイの妄想
869: 2018/03/02(金)01:15 ID:nDAKqoYQ0(11/11) AAS
>>859
JFLはプロ・アマ混合
選手個別は金貰ってればプロって認識で問題ない
ただ肝心の815から回答が帰ってこないんだがな
870(2): [age] 2018/03/02(金)01:17 ID:UAbMqsM80(3/13) AAS
>>865
じゃあプロ野球もチーム減らしてレベル上げないと東京五輪で勝てなくなるな
広島、日ハム、楽天、ヤクルトあたりは潰すか独立リーグに入れた方がいい
871: 2018/03/02(金)01:18 ID:WxzwcV3l0(8/8) AAS
ゴミが自己紹介してる
872: 2018/03/02(金)01:18 ID:E43OgOdd0(1) AAS
>>645
× ネトウヨ
◯ ネトサヨ
873: 2018/03/02(金)01:18 ID:jWaqUIaB0(1/3) AAS
>>859
JFLはJリーグ入りへの最後の関門。
だからそれを目指すプロのクラブがゴロゴロいる。
874: 2018/03/02(金)01:19 ID:L4aFxEyb0(1) AAS
プロ野球のように万年同じ相手とゲームするよりよっぽどマシと思うけどね。
プロ野球のファンはよくあきないよね。
いつもいつも同じ相手とゲームして。
875: 2018/03/02(金)01:20 ID:NJ5wQgBT0(1) AAS
DAZNと契約したとき「スマホじゃ見にくいから逆効果」「テレビから追いやられたということ」とかほざいてたくせにDAZNのCMに出てるカス
876: 2018/03/02(金)01:21 ID:Cz3dx4fH0(1) AAS
Jリーグプロ野球に限らずチーム数減らせってのはアンチしかいないw
877: 2018/03/02(金)01:21 ID:a1fDKD540(1) AAS
>>870
ほんこれ
焼豚はNPBも減らせとは絶対言わないんだよ
減らせばNPB最下位レベルの技術でも今はレギュラーの選手が、今後NPBでは出場できなくなってレベルああがるのに
878: 2018/03/02(金)01:21 ID:P8Iychcc0(16/18) AAS
以前のバスケリーグは選手にまともな待遇ができる実業団が次々解散して8→6程度にまで減った
1チームが新たに雇う新卒は1−2名しかいないので、日本でまともにバスケで食っていける新卒選手は
年間10名ちょっとという有様になった
バスケというのはポジションごとに役割が違ってる
また学閥が横行していたので、バスケで食っていくために大学リーグで活躍しても
どこかの大学に入った時点で行けるチームが限られてた
さて、自分の行けるチームに、日本代表バリバリクラスのチームでも不動のスタメンがいたり
不動のスタメンの外国人や帰化人がいたらどうなるでしょう
…それで実際に大学リーグ中に日本代表にも選ばれた選手が3年でバスケ止めて一般企業に就職した例があり
そこまでいかなくても期待された選手を逃したのはよくある話だった
省1
879(1): 2018/03/02(金)01:21 ID:HS2jSHIg0(2/2) AAS
>>860
参考にしない結果、どれも興行的に失敗してるじゃん
880(2): 2018/03/02(金)01:22 ID:cml7kRNl0(1/2) AAS
また野球がーかね
現実逃避したってJリーグは腐ってくだけだぞ
マジでキチガイなんじゃねえの?
野球なんて興味ねーから
スレ間違ってるんじゃね
気持ちわりい
881(1): 2018/03/02(金)01:22 ID:Ms49rApe0(4/6) AAS
>>870
野球はやってる人全然いないんだからレベル上げなくて今のままでも十分勝てる可能性ある
882(1): 2018/03/02(金)01:23 ID:VlaCv3Ki0(1) AAS
今頃?始めから多いと言ってんだけど。
883: 2018/03/02(金)01:23 ID:jWaqUIaB0(2/3) AAS
>>879
は?
884: 2018/03/02(金)01:24 ID:pFeeWpEQ0(1) AAS
あんま関係ないけど
外国籍枠をブラジル以外の国で固めるクラブに出てきてほしい
神戸にはドイツ人とってもらいたかったし
セレッソにはウルグアイ人続いてもらいたかった
パラグアイとかスロベニアとかも
あと一人、二人続けてみてほしかった
豪州や韓国で4人かためるとか、タイの3人集めるとか
監督も同じ国籍にするとか、そういうのも面白いかもしれない
母国に注目される戦略とってくれるクラブに出てきてほしい
それでしばらく続けて徹底的にその国にプロモーションしかけて
省4
885: 2018/03/02(金)01:24 ID:jWaqUIaB0(3/3) AAS
>>882
多いといってんのはアンチだけだぞ
886(1): [age] 2018/03/02(金)01:24 ID:UAbMqsM80(4/13) AAS
>>880
興味ないならプロ野球チーム減ってもなんの文句もないよね
だから広島や日ハム、横浜、ヤクルト、オリックスを潰しても構わないよね
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 116 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.013s