[過去ログ] 【サッカー】<セルジオ越後>チーム数が18と増えすぎて大味な試合が増えたJ1をなんとかしてくれることを願っている (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
42
(1): 2018/03/01(木)20:49 ID:11hbVJ4P0(1/5) AAS
張本勲レベルのとんちんかんなこと言ってるのにリアル大御所感出してくるのがこの人の最大の難だよ
厳しいこと言ってるから煙たがれるんじゃなくて荒唐無稽な提言だからなの
293: 2018/03/01(木)22:18 ID:11hbVJ4P0(2/5) AAS
世界中にいくつリーグあるか知らんが減らしてレベルが上がった実例なんて皆無
芸スポではプレミアがそうだって言い張るのがいるがそれでも1だ
なぜJだけが唯一チーム数が多すぎで減らせばレベル上がると言い切れるのか

チーム少ないころのチャンピオンシップ
もっさり感が物凄いが同じくチーム減らせ論者の武田はこのころの方がレベル高いと言い張ってた
動画リンク[YouTube]
456
(1): 2018/03/01(木)23:03 ID:11hbVJ4P0(3/5) AAS
チームが多くて覚えられないなんてのは10でも6でも覚えないよ
おなじこと関口宏がよく言ってるから
単に興味ないだけ
逆に彼が覚えるなら犬か猫でも覚えられる
483
(1): 2018/03/01(木)23:08 ID:11hbVJ4P0(4/5) AAS
>>460
もちろん覚えなくたっていいんだよ
どっかのチームに興味持って一年間見てたらだいたい頭に入る程度のもの
ずっとJ1にいたとしたらJ2J3なんかよく知らなくて当たり前

多くて覚えられないとか得意げな奴は
試験前の英単語の丸暗記の如く必死に頭に入れる作業を想像してるんだと思ってる
580
(1): 2018/03/01(木)23:23 ID:11hbVJ4P0(5/5) AAS
外部リンク:toyokeizai.net
そうですね。たとえば、12、14チームぐらいに絞ってプレミアリーグ化する。
J1で今、15〜18位のチームのレギュラークラスが上位チームのサブになるぐらいになれば、
各クラブのレギュラー争いはものすごく熾烈になりますよね。そうすれば、今以上にレベルの高いリーグになるはず。

昨年の東洋経済オンラインのインタビュー
悪いけどこの「J下位のレギュラークラスが上位のサブになるくらいに」という理屈がまるで理解できない
各クラブに1、2人増える程度でそう劇的にレベル上がるんだろうか
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.324s*