[過去ログ] 【平昌五輪】男には分からない!?銅メダルのカーリング女子を嫌いな女性が増殖中のワケ「可愛くないのに」「しゃべり方が嫌い」★44 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
417(2): 2018/03/02(金)11:06 ID:gzK5ogWK0(1) AAS
>>398
本橋辺りはイメージDVD出したり本人を勘違いしたんだから仕方がない。
それを教訓にして今があるんだし変な活動はしないだろ。
現に北見に帰ってからは一切マスコミに出てきてないし。
418: 2018/03/02(金)11:06 ID:Plkw2PtC0(1) AAS
羽生君、カー娘をディスるなよ
ディスるんだったらベビーメタルにしろよ
こいつらくそ生意気
2chスレ:mnewsplus
419(1): 2018/03/02(金)11:06 ID:FCpkH7E90(1/4) AAS
>>410
つうか嫉妬する要素何かない
彼女達が頑張ってるのもわかる
けどマスコミのそだねーとかもぐもぐタイムとかの取り上げ方がほんと気持ち悪かったと思ってるだけ
420(1): 2018/03/02(金)11:07 ID:67BnrTV/0(10/20) AAS
>>411
何も知らないけど、2013年のまさに今日3月2日、
猛吹雪の中で娘をかばって父親が凍死したのが、すぐ隣の湧別町
421: 2018/03/02(金)11:08 ID:UlOxsfml0(1) AAS
もぐもぐタイムと羽生のプーさんネタと何が違うんだ?
要は嫉妬でしょw
422(1): 2018/03/02(金)11:08 ID:t1OC3DFO0(1) AAS
>>409
営業職だろうとキャバ嬢だろうと成績は五月よりちなみの圧勝
ポイントはやれんのかやれないのかのライン
423: 2018/03/02(金)11:09 ID:sOUAw5Uh0(1) AAS
嫉妬、僻みと言われると猛烈に反発するあたりがお察し
図星なんだよね!
424: 2018/03/02(金)11:09 ID:gWMJ/+6sO携(3/4) AAS
>>420 そんなことあったんか
いや、あったような気がする・・・
425: 2018/03/02(金)11:10 ID:5ZROEdZQ0(4/19) AAS
>>419
それを俗に嫉妬と言う
426: 2018/03/02(金)11:10 ID:I5JqdA19O携(1) AAS
女は愛嬌、まさに癒されるってやつ
この人達がずっとぶすくらつんけんしてたらおじちゃん達には受け入れられなかった
427: 2018/03/02(金)11:10 ID:8hvQKp290(3/17) AAS
嫉妬で
何が悪い
おひょ
428: 2018/03/02(金)11:10 ID:rCr6A32u0(1) AAS
男だけど好きじゃないわ
429(1): 2018/03/02(金)11:12 ID:ut7/7fTI0(1) AAS
>>408
カー娘達『北見は曇り後晴れなんで余裕で〜す』
430: 2018/03/02(金)11:13 ID:OUIPs1WW0(1) AAS
始まった
○○って子 からの疑問形
そして自演くるか
431: 2018/03/02(金)11:14 ID:q9XUMcTu0(1) AAS
カーリング女子も苦労人多いのに
それを知らずに批判かよとは思う
432(1): 2018/03/02(金)11:15 ID:NKwEVmqe0(2/4) AAS
>>402
多くの日本人は競技の内容そのものには興味ないからね
文化レベルが低いんだよ
メダル量産のために特定の競技しかやらないどっかの国のこと笑えない
433: 2018/03/02(金)11:16 ID:AUH5m+EM0(1) AAS
今は好きか嫌いしかない感じで、どっちでもないって人が少ないのかしらw
434: 2018/03/02(金)11:17 ID:gWMJ/+6sO携(4/4) AAS
>>429 ほんまか
北見市て所は大丈夫なんか、
まあ、建物にナニか有ったら、土屋ホームが有るから、大丈夫やろうけどなw
葛西に頼んだら、壊れたトコ、安く直してくれそうやしw
435(1): 2018/03/02(金)11:17 ID:5ZROEdZQ0(5/19) AAS
>>432
多くの日本人は競技の内容そのものには興味ないの根拠は?
アンケートなどから推察したん?
436(3): 2018/03/02(金)11:17 ID:LC2b8TGg0(1/2) AAS
>>239
ヘラヘラしてるように見えて、そういうの嫌う人もいるけど
俺は何か新しいスポーツのあり方を発見したような気がした
ヘラヘラしてるわけではなく、人一倍努力したうえで真剣にやっている
違うのは
それを自分たちが心底楽しみ
観衆にも楽しんでいることが分かるようにプレイしているということ
もしかしたらスポーツのあり方を革命的に変えるかもしれないと期待している
カーリングだけとか、日本だけとかじゃなくて、全世界的に全スポーツにおいて
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 566 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.064s*