[過去ログ] 【平昌五輪】<羽生結弦>国民栄誉賞授与へ…けが乗り越え五輪連覇 ★2 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
835: 2018/03/02(金)11:47 ID:g/amBfYS0(5/6) AAS
>>814
だから完璧な演技で金とればいいんだよ
836: 2018/03/02(金)11:47 ID:Y+y3hH400(1) AAS
>>744
言ってる事が矛盾してる
レスリングや柔道、体操も2に当てはまる
837: 2018/03/02(金)11:47 ID:+jgRd/Sh0(1) AAS
松井にあげたんだから、もう広くあげればいいと思います。
838
(1): 2018/03/02(金)11:47 ID:a23ZzQ5Y0(1) AAS
たかが捻挫を乗り越えたかが2連覇で国民栄誉賞?
怪我アピールしたもん勝ちだな
怪我を言い訳にせず戦ったほうが価値があると思うけど
安倍は終わったね
839: 2018/03/02(金)11:47 ID:9fZO2tGr0(1) AAS
>>488
宇野の年じゃもう五輪の連覇不可能じゃんw
840
(1): 2018/03/02(金)11:47 ID:BthWh9v50(1) AAS
国民栄誉賞を辞退した人は
イチローと福本さんだけ。
841: 2018/03/02(金)11:47 ID:6MtqUnTC0(21/27) AAS
>>817
そんな超マイナー競技で連覇されても・・・
おまえ歴代金メダリストの名前知ってるの?
842: 2018/03/02(金)11:48 ID:F52Ikjdu0(1/2) AAS
こんな人間性の選手が国民栄誉賞?
事前調査もっとするべし
843: 2018/03/02(金)11:48 ID:yQGkES5O0(9/10) AAS
>>774
オリックスか
844: 2018/03/02(金)11:48 ID:NoIymOR/0(1/2) AAS
別にいいんじゃない
国民栄誉賞なんて勢いで上げるほうが盛り上がるでしょ
引退してからあげる方がタイミングが難しくなって政治的な臭が出てきちゃう
845: 2018/03/02(金)11:48 ID:UDu897UE0(2/3) AAS
安倍総理は札幌五輪で活躍したジャネット・リンを好きになって
ファンレター送ったと告白してたな。ミーハーってことよ
846: 2018/03/02(金)11:48 ID:R7kPUVsj0(7/10) AAS
>>826
しかし、日本のコーチ捨てるようにしてカナダに行ったカナダ製なんだよなw
日本の振付師も競技で使おうとしないし
847: 2018/03/02(金)11:48 ID:86I75YqZ0(10/12) AAS
>>819
俺のレス元が金のこと言ってるんだけど
848: 2018/03/02(金)11:48 ID:EbDzKqlS0(1) AAS
貰うのはいいけど相変わらず基準があいまいだな
849
(3): 2018/03/02(金)11:48 ID:K4/GoP8n0(3/7) AAS
羽生のおかげで東北の復興が進んだ
こんなことができるアスリートは世界のどこにもいない
850: 2018/03/02(金)11:48 ID:yWCAy4mV0(5/10) AAS
>>814
ホルホル記事を鵜呑みにするのは恥ずかしいぞ
ホワイト、キングズベリー、レデツカetc
羽生より圧倒的格上の連中は沢山いる
851
(1): 2018/03/02(金)11:48 ID:X1nntywN0(3/7) AAS
>>820
フィギュアは冬季五輪の華だぞ

リュージュの連覇とかと、レベルが違う
852: 2018/03/02(金)11:48 ID:iutnisfl0(3/4) AAS
>>694
冬季五輪1000個目の金メダルも追加して
853: 2018/03/02(金)11:48 ID:okdUWDdE0(1) AAS
総理大臣栄誉賞に変えろ
勝手に国民を語るな
854: 2018/03/02(金)11:48 ID:Oq1fOjCP0(2/2) AAS
>>633
>>811

それなら藤澤五月もあげようw
1-
あと 148 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s