[過去ログ] 【ボクシング】引退山中、相手のネリは4階級も上の体重であった事が発覚 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
272
(1): 2018/03/02(金)17:30:41.09 ID:euzzhjT00(1) AAS
身長で階級を分ければマッチョ同士の戦いになって面白いだろうなぁ
「筋肉をつけると動きが遅くなる」って言うのが本当なら筋肉つけない奴が勝つだろうし
本気の勝負を見てみたい
381: 2018/03/02(金)17:45:37.09 ID:ZfYbKllB0(1) AAS
なんで体重が全然違うのに試合が成立すの?
390: 2018/03/02(金)17:47:00.09 ID:pv4S22Tx0(1/2) AAS
結局ほんとのボクシングチャンピオンって小さくても
無差別級でやらないとだめだと思うけど
(軽量級とかはスポーツに過ぎない)
535: 2018/03/02(金)18:03:59.09 ID:D/dniwkGO携(2/2) AAS
井上VSネリでビッグマッチがやれる
658: 2018/03/02(金)18:19:47.09 ID:u0l6FtGM0(3/7) AAS
階級って(笑)
弱い奴を保護する為のルールだろ(笑)
障害者認定を得て社会から保護される奴らと何か違うのか?
手しか使えないスポーツで宇宙人の捕虜になるまで
体重絞って栄養失調になり精神不安定で幻覚が見えるようになった状態で
最強を決めるとか抜かしてるわけだろ(笑)
障害者の見世物小屋じゃねーか(笑)
710
(2): 2018/03/02(金)18:31:20.09 ID:nkWcC8lB0(1/2) AAS
>>671
50キロ台とか女子みたいな体重のクラスって格闘技として必要なのかね
軽量級ボクサーぐらいだろド素人に喧嘩なら勝てるんじゃねとか舐められるの
タイソンとかホプキンスなら冗談でも喧嘩したいと思わんしせめて一般人レベルの体格ぐらいからにして欲しい
739
(1): 2018/03/02(金)18:36:15.09 ID:nhBXN4m90(1) AAS
ボクシングってのは体重の影響がモロ出るスポーツで、プロの世界で15kg違うと渾身のストレートと軽く出したジャブの威力が同じになるって言われてる。
そんなスポーツで相手が前日計量で2kgも重かったら、山中陣営には「いつも通り普通に体重戻したら断然不利。無理してでも当日体重上げないと勝てない。」って戦略しか残されてない。
それでも当日まだ相手より軽いんだから、すでに無理してでも試合中体が重くならない限界まで体重上げてる。
相手は普通に戻しただけ。
全然前提条件が違うんだけど、アホだとここら辺に気づかないで「当日、山中の体重も戻ってるだろ!」で話が完結してしまう。
883: 2018/03/02(金)18:54:23.09 ID:UssNnlhb0(1) AAS
体重分けじゃなくて身長分けにしたほうが公平じゃね?
自分の身長での自分なりのベストな体重にして戦う
デブすぎてもダメだろうし、そっちの方が面白そう
909
(1): 2018/03/02(金)18:57:06.09 ID:6IAQNAEP0(3/8) AAS
桜庭や山本キッドとか体重ハンデありまくっててても勝ってたから
ここの4階級の差が多いとか必死に言い訳してるボクオタの戯言が情けなく見える
914
(3): 2018/03/02(金)18:57:57.09 ID:jVMoO/YH0(1) AAS
重量オーバーしても戦えます。ベルト貰えますってなら真面目に減量してる連中がバカみたいだな
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.220s*