[過去ログ] 【カーリング】カー女子銅メダルの要因をAI分析 ミス決着ではなかった (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
17: 2018/03/03(土)20:37 ID:t1tLbA0p0(2/5) AAS
一致している点は言われているほど2点を取りに行くのは簡単ではなかったという事だ。
18
(1): 2018/03/03(土)20:38 ID:33NmXCy80(1/2) AAS
当初の藤沢の狙い通りの位置に置けた場合はどうだったかを書いてもらわないと
19
(1): 2018/03/03(土)20:38 ID:KA+mG2HO0(1/2) AAS
しってたw

1点だと次先攻で厳しくなるんだから2点取りに博打した

単に、相手が最後に博打に出て失敗しただけ
20: 2018/03/03(土)20:38 ID:FO4jrFOj0(1) AAS
ミス決着じゃないよね
元々リードしてたんだし
21: 2018/03/03(土)20:39 ID:Zc/NXIxj0(1) AAS
ミュアヘッドのあの目で見つめられながら
フェラされたい
22: 2018/03/03(土)20:39 ID:UjLF+dGu0(1) AAS
素人限定で2個弾き出したら
100万円参加費5万円
23: 2018/03/03(土)20:39 ID:KpyQFZ1r0(1) AAS
連続ブランクエンドしたのは
あまりにセコすぎる手
欧米はあんなこと絶対しない
だからアジア人は軽蔑されるんだよ
24: 2018/03/03(土)20:40 ID:d1Tp3a6h0(1) AAS
次の五輪ではAI見ながら解説とかありそう
25: 2018/03/03(土)20:40 ID:KA+mG2HO0(2/2) AAS
>>9

そうなんだよなー
第10エンドの後攻が相手になる確率が高いスポーツ
26: 2018/03/03(土)20:40 ID:fiSlWYsD0(1) AAS
カーリング

ロボット対決が見たい
27: 2018/03/03(土)20:40 ID:5CxQTu+Z0(1) AAS
今後AIドーピングとかあるのかなw
28
(1): 2018/03/03(土)20:40 ID:xZWLy1H40(1/2) AAS
無粋だな
人と人との神経戦がおもしろいのに
コンピュータは勝ちだって言ってますだと
29: 2018/03/03(土)20:40 ID:CDBAcxXK0(1) AAS
イギリスの人がガッツポーズしそうになったことで、紙一重の勝敗だった事がわかった。
30
(2): 2018/03/03(土)20:41 ID:lX3N4spi0(1) AAS
>>15
流石にそのショットは人間には無理だわ
31
(1): 2018/03/03(土)20:42 ID:Px52HBFs0(1) AAS
いやいやいやいや 9エンドの最後は完全にミス投球だったじゃん
32: 2018/03/03(土)20:42 ID:xEXjCm+R0(1) AAS
大学ってこんなアホなことやってんの?
そりゃ潰れるよ
33: 2018/03/03(土)20:42 ID:LY7bMqnt0(1) AAS
 
まあ、人間が驚くような結果をださないと
AIの意味はないわけで、その上で強い、と。
将棋や囲碁がまさにそうだよな。
34: 2018/03/03(土)20:42 ID:19bo2xrW0(1) AAS
あの位置になった(結果Bプラン)のは
釣り餌としては最高だったな
簡単かどうかは1cmほどしか2点の目のある
ヒットポイントはなかったわけだし
35
(1): 2018/03/03(土)20:43 ID:Vxl16BZ40(1) AAS
確かに9円度の藤澤の2つのショットはあれ以上は隠せないだろうってくらい完璧だった。
マリリンが天才っていうだけあるってことか。
36
(1): 2018/03/03(土)20:44 ID:NYp7woOY0(1/2) AAS
1点で満足するか2点狙うか
2点狙うには限りなく難しいショットだけどそれを狙ったんだから
AIに聞かなくてもミスショットとは呼ばんよね
1-
あと 966 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.185s*