[過去ログ] 【芸能】小野妹子の子孫・「原宿ミスコングランプリ」の” えのきさりな “がドラマや映画に出演決定 今後の活躍に注目 (733レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
235
(1): 2018/03/08(木)19:23 ID:hVZXJmQ70(2/2) AAS
蘇我馬子を女と思う人はいないのに、なぜか妹子は素で女と思う奴がいる
小野小町とつい混同してしまうんだろうが
236: 2018/03/08(木)19:23 ID:xjJnVhfD0(1) AAS
そこまで遡るとピンとこない
237: 2018/03/08(木)19:23 ID:sRekjitU0(5/5) AAS
>>223

菅原さんね
238: 2018/03/08(木)19:25 ID:36ow5qrL0(1) AAS
>>217
真っ先に思い出すよな、妹子
239: 2018/03/08(木)19:26 ID:GstJVjJA0(1) AAS
イモ子てなんやねん
いじめかよ
240: 2018/03/08(木)19:26 ID:SryhCl5B0(1) AAS
またすごいところを出してきたな

名前のインパクトだけで1度聞いたら忘れないので、実際そこまでスタークラスの業績じゃないんだけど知名度No. 1、日本人なら誰でも知ってる歴史上の人物
それが小野妹子
241: 2018/03/08(木)19:26 ID:M26qAJIh0(1) AAS
おれ、聖徳太子の孫だよ!
242: 2018/03/08(木)19:27 ID:/6Vi/fZr0(1) AAS
小野小町
243: 2018/03/08(木)19:27 ID:qFG66eTw0(1) AAS
【悲報】AKB48台湾留学生の馬嘉伶おばさん(22)、片言はキャラだった

外部リンク:imepic.jp

現実無加工画像は悲惨な模様w
外部リンク:imepic.jp
外部リンク:imepic.jp
外部リンク:imepic.jp
外部リンク:imepic.jp
244
(2): 2018/03/08(木)19:28 ID:1k9GwH+q0(1) AAS
小野妹子ってどこまで苗字でどこから名前なん?
245: 2018/03/08(木)19:30 ID:u81lIUhc0(1) AAS
レキシのあの歌好き
246: 2018/03/08(木)19:30 ID:hy6y01WK0(1) AAS
オノヨーコの子孫に見えたw
247: [age] 2018/03/08(木)19:30 ID:GGzfeooI0(1) AAS
おのののかやん
248
(1): 2018/03/08(木)19:30 ID:6R6s583q0(2/2) AAS
>>211
藤原紀香が平家末裔を自称しているよw
陣内の時の結婚式の平家紋使ったとか。
最初は藤原氏の末裔を自称していたけど、藤原末裔の藤原姓はいないって否定されてから、平家にチェンジしてた。
249: 2018/03/08(木)19:31 ID:qKkdVZXi0(1) AAS
かわええええええええええええええ
250: 2018/03/08(木)19:32 ID:2vK//QmG0(1) AAS
>>244
小里 予妹子
251: 2018/03/08(木)19:36 ID:Mn5hB8Pj0(1) AAS
小野妹子の子孫ってすげえわ
252: 2018/03/08(木)19:36 ID:mD2ECew60(1) AAS
えのき さりな
なのか
えのきさ りな
なのか(´・ω・)
253: 2018/03/08(木)19:38 ID:IMMHf31m0(1) AAS
>>248
現代の藤原氏代表は近衛さんだからな。なんで調べなかったんだろう
254
(1): 2018/03/08(木)19:38 ID:Z2rFZoTs0(1) AAS
遣隋使には多くの謎がある。

日本側の記録では、「607年に初めて遣隋使を派遣した」とある。

しかし、中国側の記録では、もっと前、
600年に初めて使者が来たことになっている。
そして、その時の使者は
「日本の王はアメタリシヒコという男王で、妻と皇太子がいる」
と述べているのだ。

だが、当時は推古天皇という女帝の時代のはず。

日本側の記録になく、女帝のはずの天皇を、男だという
この使者はいったい何者なのか?
省34
1-
あと 479 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.058s