[過去ログ] 【フィギュア】13歳トルソワV、女子初2度4回転ジャンプ決めた! 山下真瑚3位、横井ゆは菜6位、紀平梨花8位…世界ジュニア選手権★2 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
533
(1): 2018/03/11(日)21:18 ID:nhiZI/8N0(22/23) AAS
金メダル取れたら、本人だけじゃなく家族も一生安泰
国が育成支援してくれるから日本みたいに裕福じゃなきゃできない競技でもない
色々条件が違うからね
日本なんて、通年リンクがある都道府県が少ないし
この環境でこれだけ結果出してるのが凄いと思う・・・
534: 2018/03/11(日)21:19 ID:HxyBtxVR0(2/4) AAS
>>522
レオノワのコンボは3T-3TだったしLzはLzなのかFなのかよくわかんないの跳んでたなあ。
今のロシア選手を見ると強化前、強化後みたいな感じで、この短期間での力の入れようが凄い。
535: 2018/03/11(日)21:19 ID:k/MaRF610(3/8) AAS
>>533
客がいる中で質の悪い氷で練習しているからか海外のそういう場所でも結果出すしな
536: 2018/03/11(日)21:20 ID:vp2p9W940(1) AAS
>21

スルツカヤ

あ・・・違った
537: 2018/03/11(日)21:20 ID:nvVccMNA0(1/2) AAS
普通にホ゛夕ルシアめっちゃ良いんだけど♪すごい歯が白くなってるwやっぱり自分で試さなきゃ本当の効果ってわからないよね〜
538
(1): 2018/03/11(日)21:20 ID:en7G3xKQ0(9/10) AAS
プルシェンコもスクール開始してるんだっけ
539: 2018/03/11(日)21:21 ID:0lT5CTfx0(1) AAS
エテリと同じ歴戦の古豪のような面構えしてるな
とても13歳とは思えん
540: 2018/03/11(日)21:24 ID:79n8vwHE0(1) AAS
>>496
こういう演目でこのままマリインスキー劇場に出られそうなぐらい凄いなw
541
(2): 2018/03/11(日)21:27 ID:HxyBtxVR0(3/4) AAS
次の五輪は北京だし、中国はどのくらい強化してくんのかなあ。
元々ペアが強くて素地がある上にやろうと思えばどんな練習でもさせそうだから、
エテリ道場に対抗できるような選手を出すなら中国じゃないのかな。
残りの時間でできるのかわかんないけど。
542: 2018/03/11(日)21:29 ID:Tg5uQOnk0(1/2) AAS
素人目には4回転の子のジャンプより2位だったロシアの子の方が
選手寿命というか将来性がある予感
543: 2018/03/11(日)21:29 ID:prsBC9Su0(1) AAS
女子は五輪の年齢制限を下げなさい
ロシア娘は早熟だから4年後はピーク過ぎてるぜ
544
(2): 2018/03/11(日)21:31 ID:nhiZI/8N0(23/23) AAS
>>541
普通そう思うけどそうじゃないのが中国で
ペアは五輪の金狙えるから本気出すけど
金メダル取れそうもないカテゴリーは無駄な強化もしないという
545
(1): 2018/03/11(日)21:32 ID:h+o25Qyv0(1) AAS
配点変更されて4回転跳ばなくなるでしょ
546: 2018/03/11(日)21:32 ID:/uqGigWs0(2/2) AAS
>>506
ロシアが忙しないかなあ
構成と構成の間に振り付け入ってて好きだ
コストナーみたいに流れのあるダンスの中に技術要素落とし込まれてるのが好き
日本選手は坂本とか
技!…無…技!…腕ブンブン〜…技ヌルリ…無
ってなってるし
振り付け凝ってる宮原でも
技!振り付け!技!振り付け!っていう大味な感じでセンスないと思う
好みの差なのかな
547: 2018/03/11(日)21:35 ID:ujTlYmgv0(1) AAS
詰め込みすぎなのはそれが採点で評価されるからだわよ
548: 2018/03/11(日)21:36 ID:k/MaRF610(4/8) AAS
>>538
しかもモスクワにな
ただ胡散臭い嫁が絡んでいるという噂あるし
タラソワ達との派閥争い激しくなりそうだ
549
(1): 2018/03/11(日)21:37 ID:PjmbAL6a0(14/19) AAS
ロシア行くと地下鉄1車両に1人の割でモデル級のプロポーション女性いるから
バレリーナやらモデルやらフィギュアスケーターやらその中から選抜し放題なんだと思う
群舞で世界一といわれるサンクトペテルブルクの劇場付属バレエ学校では毎年決まった身長体重足の長さがあって外れると退学なんだと
そういう選抜法を取れるくらいロシアには美しい骨格に恵まれた子が多い
550: 2018/03/11(日)21:37 ID:k/MaRF610(5/8) AAS
>>545
男子がそれで故障者続出して引退早いのばかりだしアジア系の活躍で
下げる話も出てるしザギトワの出来も批判されていたし
この流れじゃ北米重視にするためにやるだろうね
551
(1): 2018/03/11(日)21:45 ID:dZhMoJq40(1) AAS
13歳トルソワV、女子初2度4回転ジャンプ決めた!

<フィギュアスケート:世界ジュニア選手権>◇10日(日本時間11日)◇ソフィア◇女子フリー

 ショートプログラム(SP)首位で13歳のアレクサンドラ・トルソワ(ロシア)が衝撃的な演技で初優勝を飾った。

 フリー153・49点を記録し、シニアを含めて世界歴代5位の合計225・52点をマーク。
国際スケート連盟(ISU)公認大会で、女子では安藤美姫以来となる4回転サルコーと、女子史上初の4回転トーループに成功。
同じプログラムで2度の4回転ジャンプを決めたのも、女子では初めての快挙となった。

 平昌五輪(ピョンチャンオリンピック)金メダリストのザギトワ、銀メダリストのメドベージェワと同門の13歳が、世界の歴史を変えた。
冒頭の4回転サルコーは2・00点(満点は3点)の加点を導く好ジャンプ。さらに続く4回転トーループを女子では世界で初めて成功させ(加点は0・57点)、流れに乗った。
演技後半には高難度のルッツ−ループの連続3回転を成功させるなどノーミスの演技を披露。リンクを出るとコーチのねぎらいを受けながら、あどけない表情で笑顔を見せた。
省13
552
(1): 2018/03/11(日)21:52 ID:C4g5eTlu0(1) AAS
後何年ロシアの天下なんだよ
1-
あと 450 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.122s*