[過去ログ] 【フィギュア】13歳トルソワV、女子初2度4回転ジャンプ決めた! 山下真瑚3位、横井ゆは菜6位、紀平梨花8位…世界ジュニア選手権★2 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
696(1): 2018/03/12(月)00:57 ID:HS30bCtO0(2/5) AAS
一部の国が圧倒的に強い女子競技
フィギュアスケート(ロシア)→対抗は、日本、カナダ、アメリカ
卓球(中国)→→なんとか食い下がろうとしてるのは日本日本
陸上長距離(エチオピア、ケニア)→なんとか食い下がろうとしてるのは日本とアメリカ
スピードスケート(オランダ)→なんとか食い下がろうとしてるのは日本
バスケット(アメリカ)→どこも手出しできない
なんだかんだ、日本女子はがんばってるよね。
697(2): 2018/03/12(月)00:58 ID:EU5l1GUD0(4/9) AAS
>>687
国のバックアップもそうだけど、本人や親御さんの意気込みが違うわな
以前、日本女子の新体操の密着番組を見たけど、
日本代表の育成メンバーに選ばれても「進学したいから辞退する」「新体操は学生までって親との約束だから」と断る人が多かった
親御さんも自分の娘には進学を希望される人が多くて、コーチが引き止めてもトップレベルの子が複数辞めてた
日本は、スポーツ = 部活・趣味 のイメージが強いから、進学蹴って将来オリンピック選手になるって目標の子供も親も少ない
698: 2018/03/12(月)00:59 ID:poidsCZI0(1) AAS
>>672 受け入れない…って
五輪ホスト国としてどうなの?って話だな
699: 2018/03/12(月)00:59 ID:JytsVtG+0(1) AAS
ロシア強すぎ。ちょっと国が本気だしたら、すごい才能がどんどん出てくる
もともとの指導・教育のノウハウがあるんだろうけど
700(1): 2018/03/12(月)01:00 ID:7Ki77MLc0(2/2) AAS
>>697
ロシアはダンサーもメダリストも生活は保証されてるからなぁ
701: 2018/03/12(月)01:01 ID:1JZhEobf0(1/2) AAS
spだけ見たけど前半にジャンプすると死んでしまう病気なんだろうか
702(1): 2018/03/12(月)01:01 ID:ptPeVPYY0(1) AAS
本田望結みたいな世の中ナメきってるガキとは違うな
703(1): 2018/03/12(月)01:01 ID:J/OQuwtf0(1/6) AAS
そもそも、なんでこんなに悲観的になるのかわからない。
俺は、全然悲観してない。あっロシアは強いんだ。じゃあ、ロシアに離されないようについていこう。このくらいの気持ちでいいのに。
704: 2018/03/12(月)01:01 ID:EU5l1GUD0(5/9) AAS
>>690
そうなのか
こればっかりは場数を踏んで慣らして行くしかないんかね
でも飛べるうちにジャンジャカ決めて欲しい
恥ずかしがらずに堂々と頼むわ(´・ω・`)
705: 2018/03/12(月)01:02 ID:SDoJDQMj0(1/2) AAS
トルソワ ザギトワ シャラポワ タラソワ カバエワ トゥクタミシェワ
イシンバエワ ラジオノワ ソトニコワ ソツコワ メドベジェワ
ワワワワのワ〜
706(1): 2018/03/12(月)01:03 ID:1JZhEobf0(2/2) AAS
>>703
ほんとだね
別に国技ってわけでもないしね
707: 2018/03/12(月)01:05 ID:sWukKBMg0(6/20) AAS
いきなりシニアでも3Aや4回転跳ばないと勝てない、とはならないと思うよ
むしろ飛び道具に頼るのは危険
坂本さんや山下さんのようにトータルで技術の高い選手がミスを減らせば普通にメダルは狙えると思う
アメリカは地の底、カナダは上2人の後が育ってないし
708: 2018/03/12(月)01:05 ID:7fw+5pfE0(1) AAS
そしてこの子ですら、4年後は
代表になれないかもしれないんだろうな
おそろしあ
709: 2018/03/12(月)01:06 ID:gN+z3jyq0(1/2) AAS
今13なら北京の時17歳だよね
20過ぎたら難しいだろうけどギリギリまだ跳べるかもしれないな
710: 2018/03/12(月)01:06 ID:umMGgrGE0(3/3) AAS
>>702
前にTV番組でプルシェンコのショーに出る企画やってたけどプルシェンコからスケートでオリンピック目指すならタレント業との両立じゃ絶対無理って言われてたな
リップサービスで褒められてたけどショーで予定してたジャンプが不完全だったから難易度下げたジャンプに変更させられてて情けねえと思いながら観てた
711: 2018/03/12(月)01:06 ID:J/OQuwtf0(2/6) AAS
>>706
このスレを見てると日本人になんで自殺者が多いのかよくわかるな。すぐ悲観的になっちゃう。俺は、悲観してないけどね。
だって、ロシア女子シングルでも白人にしては、小さい選手が活躍してるんでしょ。じゃあ、日本人にも出来るだろ。
この程度の気持ちでいいのに、すぐ悲観的になるからな。
712: 2018/03/12(月)01:08 ID:EU5l1GUD0(6/9) AAS
>>700
この前、テレ朝だったか「強化費が高い」と非難してて腹が立ったわ
その癖、オリンピックでは「メダルの数、○個!」だとか「金メダルが欲しいですね〜」とかアホ抜かす
マイナーなスポーツ選手の中にはアルバイトしながら練習して、お金も練習場も厳しい中で日本代表になってるのに
もっと他の国みたいに、メダル取ったら賞金わんさか!車も家もプレゼント!生涯に渡り報奨金が毎月支払われます!くらいやれ
713(1): 2018/03/12(月)01:08 ID:5Hj5fEgR0(1) AAS
3Aって女子が飛ぶのは難度の割に基礎点低くてコスパ悪かったから結局数人しかチャレンジしなかったけど
4回転となると違う
これからは4回転時代だな
日本も付いていかんとね
714(1): 2018/03/12(月)01:09 ID:gN+z3jyq0(2/2) AAS
4回転オリンピックで認定された女子はまだいないの?
715: 2018/03/12(月)01:09 ID:QTdmtrVL0(1) AAS
軽いからいけたとも考えられるな
ペチャパイが続けば次のオリンピックでもいけるかも
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 287 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.180s