[過去ログ] 【フィギュア】13歳トルソワV、女子初2度4回転ジャンプ決めた! 山下真瑚3位、横井ゆは菜6位、紀平梨花8位…世界ジュニア選手権★2 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
335
(1): 2018/03/11(日)16:35 ID:Qz0iPPdJ0(7/12) AAS
>>7
◎アレクサンドラ・トルソワ
(10.50) 4S
(10.30) 4T
( 6.60) 3Lz x
(11.22) 3F +1Lo+3S x
(12.21) 3Lz+3Lo x
(10.56) 3F +3T x
( 3.63) 2A x
--------------------
省12
336
(1): 2018/03/11(日)16:37 ID:tLnL4fhv0(2/3) AAS
>>335
男女で比較しても意味無いよ
男子はピークが遅く女子は早い
337: 2018/03/11(日)16:38 ID:CQQqtkEx0(1) AAS
13歳で二回も花びら大回転か

すげー!
338
(1): 2018/03/11(日)16:38 ID:+k1woV9C0(1/2) AAS
平昌の女子選手、1位から9位まで、4回転もトリプルアクセルも跳んでない
世界最高得点更新したメドベジェワもザギトワもさ
トルソワさんは高難度ジャンプにこだわって失敗事例にならないようにね
トリノの安藤やソチの浅田みたいにさ
339: 2018/03/11(日)16:39 ID:YNwNqkXC0(1) AAS
そういえば3A跳んだタクゥタミ?だったかはどうした?
この子も北京にはいないんじゃないか?
340: 2018/03/11(日)16:40 ID:Qz0iPPdJ0(8/12) AAS
>>302

◎フリーのジャンプ7要素の基礎点 (基礎点を降順にソート)
トルソワは、10点を越える大技が5本もは入っていることが読み取れる

12.21、11.22、10.56、10.50、10.30、 6.60、 3.63 (65.02)   ◎アレクサンドラ・トルソワ

10.40、 9.79、 8.50、 8.36、 6.00、 5.61、 4.84 (53.50)   ◎浅田真央

10.30、 9.24、 8.50、 8.36、 6.60、 5.10、 4.84 (52.94)   ◎紀平梨花
省2
341: 2018/03/11(日)16:40 ID:pQh7QaX/0(4/5) AAS
>>318
以前は最強だったからそのうちまた復活するんじゃないかな
342
(1): 2018/03/11(日)16:41 ID:FaYVkRLV0(1/2) AAS
まんこに毛が生えてないから+114514点
343: 2018/03/11(日)16:42 ID:Wx1RDfaL0(2/2) AAS
ロシア男子は練習したがらないってタラソワが言ってた気がする
344
(2): 2018/03/11(日)16:44 ID:MAqwx8vC0(1) AAS
15歳過ぎたらもう跳べなくなるよ
特にロシアは14歳最強説があるし、あとは劣化の一方
345
(1): 2018/03/11(日)16:44 ID:FRSIYyIa0(2/2) AAS
ミキティて嫌われてるけど
実力者だよな
真央とキムヨナ倒して世界選手権も優勝しとるし
346: 2018/03/11(日)16:47 ID:B1xroKCo0(1) AAS
トルソワはあの長い髪が自慢?なのか表彰式でよくおろしてるけど、汚らしくみえる
347: 2018/03/11(日)16:48 ID:Qz0iPPdJ0(9/12) AAS
>>345
A級国際試合の勝ち星の数なら、浅田、伊藤に次いで、3番目が安藤だからな。
348: 2018/03/11(日)16:50 ID:6tV3fpxr0(1) AAS
>>344
オレもそう思う
349: 2018/03/11(日)16:51 ID:SYGpTfTv0(4/5) AAS
>>92
パノワのとこは?
ソツコワがもともといたチーム

ロシア ジュニア(ノービス) モスクワ予選
195.89 カニシェワ
192.96 シニツィナ
188.84 コスチュク
188.25 タルシナ
186.92 チスチャコワ
186.19 シェルバコワ→2017年ノービス2位
省9
350
(1): 2018/03/11(日)16:52 ID:mTojnptj0(1/2) AAS
女子はもう、4回転入れないと勝てない時代か。
351: 2018/03/11(日)16:53 ID:okmNrhWs0(1) AAS
完璧なジャンプ
もう誰も勝てないぞ
352: 2018/03/11(日)16:55 ID:Qz0iPPdJ0(10/12) AAS
>>338
ピョンチャン五輪では、点数は凄かったけど、ジャンプの種類に注目すれば、
長洲未来が3Aを失敗、
ザギトワがセカンドループを跳んでいるだけで、
他の選手は平凡な構成だったからな。

トルソワは、外国の女子選手がジャンプ構成で、
浅田や紀平を遥かに超える高難度で勝負してきた初めてのタイプだな。
353: 2018/03/11(日)16:55 ID:Y7kocntA0(1) AAS
>>310
確かに見てて飛び抜けて凄いと思うけどこれじゃ体型変化や怪我したら終わりだなーて印象
四年後は全く違うたち位置になっていそう
354: 2018/03/11(日)16:57 ID:mkyxp7Xx0(1/2) AAS
ゆは菜可愛いよゆは菜
1-
あと 648 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.015s