[過去ログ] 【芸能】新宿2丁目の人気ママ兼タレントの、コレステロールタクヤ 糖尿病で足の小指を切断 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
265(1): 2018/03/14(水)03:05 ID:pqx3Cl1H0(3/4) AAS
>>258
少しでも贅沢食いしたらアウトでしょ?
しんどいよぉ
266(1): 2018/03/14(水)03:05 ID:K+1WTwtv0(1) AAS
糖尿で失明失明言うけど眼は出血したくらいならまぁ手術でなんとかなる
でもここまでなっても生活態度を変えないのが多いこと
死ななきゃ治らないってこういうこと言うんだろうな
267(1): 2018/03/14(水)03:05 ID:tMVvdlvQ0(1) AAS
よかった、コーヒーの好みがブラックで
コーヒーは一日に6、7杯は飲んでるからな
268: 2018/03/14(水)03:06 ID:IEPVrfDj0(1) AAS
その内目が見えなくなる
269(1): 2018/03/14(水)03:06 ID:QHCUcNPa0(1) AAS
2型ってやばいの?
270: 2018/03/14(水)03:06 ID:THMcJ2We0(4/14) AAS
>>248
なるほど。ヒロも脳内出血だったみたいだな。
俺も太ってはないが酒飲みだから気を付けよう。
271: 2018/03/14(水)03:07 ID:phjNOQTq0(1) AAS
いいじゃねえかオカマがどうなろうと
272(1): 2018/03/14(水)03:07 ID:+nanT7HK0(6/15) AAS
>>258
何歳から糖尿なの?
273: 2018/03/14(水)03:08 ID:pqx3Cl1H0(4/4) AAS
>>266
クロちゃんみてたらよく分かるよね
274: 2018/03/14(水)03:08 ID:3w2h1AMY0(6/9) AAS
この世の全ての美味しいモノが毒になる恐ろしい病気だね。
275: 2018/03/14(水)03:08 ID:AWtKUdtw0(3/7) AAS
以前糖質制限の第一人者とかいうのが死んだことあったが
あれって糖質制限やる前に糖尿病による動脈硬化とかが進んでたんだってな
たとえ痩せて健康になったつもりでも動脈硬化とかはどうにもならないらしい
糖尿病の怖いとこはマジで知らない間にいろいろ合併症をため込んでることだそうだ
276: 2018/03/14(水)03:08 ID:xUStOMjd0(2/3) AAS
しかも、糖尿になる奴は
野菜を食わないからなあ。
酒、炭水化物、肉、
(またはお菓子やジュース)
そんな生活で、気付いた時には
身体がみるみる痩せて
周りの人が「どうしたん!?」と驚くw
指や足が壊死するって事は
すでに紫色か、黒紫色になってるんかな。
277: 2018/03/14(水)03:08 ID:V+EL0oXV0(3/5) AAS
>>269
1型もやばいけど、やばいよ
代謝異常で、毛細血管とかとにかく全身の血管という血管がモロモロなる病気
切断も失明も血管がやられるからなる
278(1): 2018/03/14(水)03:09 ID:AbmU+pw00(1/4) AAS
怖いわ
ついさっき何年も不摂生な生活して体のダルさが治らず病院行ったら、即足切断、失明宣告された人のブログ読んだばかり
それに加えて透析して生活してると. . .
怖すぎる
279: 2018/03/14(水)03:09 ID:KUIEQA/h0(1) AAS
最近は脅しが効かなくてカモが減った
暫くは酷い話記事をちょくちょく見かけることになります
280(2): 2018/03/14(水)03:09 ID:THMcJ2We0(5/14) AAS
>>257
取りあえず月一の3日間断食初めて見ては?
ある程度体重落としてから運動するとか。
281: 2018/03/14(水)03:09 ID:KLRR4IXB0(2/2) AAS
こういう馬鹿に限って初期症状が表れたときにいつ死んでもいいとか言って治療から逃げてる
んでいざとなったら入院。アホだわ
282: 2018/03/14(水)03:09 ID:AKS1x0yX0(1) AAS
沢井と闘った人?
283: 2018/03/14(水)03:10 ID:006BIgMw0(1) AAS
>>267
おれもコーヒーは毎日2Lくらい飲んでるなあ、ブラックでだけど
むしろブラックじゃないコーヒーなんて変な味で飲めたもんじゃない
284(2): 2018/03/14(水)03:10 ID:hPqcVwJv0(3/5) AAS
>>258
でも治ってるわけじゃないんだろ
一つ気になることがあるんだが例えば糖尿病の自覚があって節制して半年たったあと検査すると数字落ちちゃうから病院でもわからないんだろうか
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 718 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.293s*