[過去ログ] 【テレビ】90年代ブレーク歌手・東野純直さん、年商1500万円の人気ラーメン店主に転身していた (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
603: 2018/03/16(金)23:01 ID:q5W1QSS30(9/17) AAS
>>589 同意である。サラリーマンでも
50代以後は切られ始めるよ。会社に雇ってもらわなければ
現金収入を得る手だてはない。それが殆ど。
604(3): 2018/03/16(金)23:01 ID:8Wrxq4Uk0(2/2) AAS
久宝瑠璃子
田村直美
加藤いずみ
久松史奈
宇徳敬子
坂井泉水
いろんな歌手がいたなあ
605: 2018/03/16(金)23:01 ID:Z3tam/EH0(10/11) AAS
飲食店がマスコミに取り上げられるのって、
本当に人気で儲かってウハウハってのと、傾きかけてて起死回生狙いってのとに分かれる気がする
こないだこの板で何故か3スレくらい行った「原価率研究所」も、当時既に実質休業状態だったし
606: 2018/03/16(金)23:01 ID:eFWmgefK0(6/7) AAS
>>591
カウンターしかないなら自分だけでいいけど
テーブル席も割とあったぞ
店の広さ的に1人じゃ無理なような
607: 2018/03/16(金)23:01 ID:A/NOvRVy0(5/14) AAS
石川よしひろはまだやってんだな
608: 2018/03/16(金)23:02 ID:hbJ2islu0(1) AAS
月商が1500万だろ
年商だとやってけないだろ
609(2): 2018/03/16(金)23:02 ID:2LbQG9v30(1) AAS
東野純直レベルで年収8000万もあったんだ。
当時ミリオン連発してた連中なんて一体どれくらい稼いでいたんだろうな。
610: 2018/03/16(金)23:02 ID:dqd+LQSi0(2/2) AAS
俺が知ってるくらいだから
デビュー曲も結構売れてるはず東野
611: 2018/03/16(金)23:02 ID:L3vcrcFP0(1/3) AAS
ラーメン利益率低い
人件費も光熱費も負担が重くなってるし、原材料費も高い
俺が株主優待で持ってる山岡家なんて既存店売り上げは好調なのにろくに利益が生まれてない
大手が苦しんでるなら個人営業なんてスケールメリットないし、かなりやばそう
612: 2018/03/16(金)23:03 ID:q5W1QSS30(10/17) AAS
>>594
>>料金: 1000〜1999円程
東京の飲食代金は高いね。田舎の2倍あるよ。
613: 2018/03/16(金)23:03 ID:6WAYZMRz0(1) AAS
ワンオペなら年収600万か
614(1): 2018/03/16(金)23:03 ID:sYRrcmJQ0(1) AAS
君は僕の勇気、カラオケ行くと必ず歌うわ
引退してたのか
615: 2018/03/16(金)23:03 ID:Iqu1DpVN0(8/11) AAS
俺はこの当時、俗にいう渋谷系の方に流れてたのでこの手の曲がクソ寒く感じた
616(1): 2018/03/16(金)23:03 ID:wYrad7o/0(4/12) AAS
>>580
デカ貴族w懐かしすぎる。
記憶違いかも知れんけど、郷ひろみもデカ貴族の主演やってたような気がする…
タイトル酷いけど、当時は刑事ドラマ当たり前に各局放送してたな。
617(1): 2018/03/16(金)23:03 ID:eFWmgefK0(7/7) AAS
>>609
年収じゃなくてトータルで手にした印税だろ
618: 2018/03/16(金)23:03 ID:iyTnH4kb0(1) AAS
>>56
たんたん亭系?
619: 2018/03/16(金)23:04 ID:tMtWvaox0(1) AAS
陣内大蔵は?
620: 2018/03/16(金)23:04 ID:HC40LmEU0(1) AAS
Big gameって曲が昔好きだったな
たまにyoutubeで聞こうと思っても見つからないし
実家にまだCDあるかな…
621(1): 2018/03/16(金)23:04 ID:/wnnh/vy0(1/3) AAS
>>259
忌野清志郎だよ!
622(2): 2018/03/16(金)23:05 ID:FA4QnFE30(3/4) AAS
平均年齢45歳のスレ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 380 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.009s