[過去ログ] 【テレビ】90年代ブレーク歌手・東野純直さん、年商1500万円の人気ラーメン店主に転身していた (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
754: 2018/03/16(金)23:24 ID:ajN8Y5tY0(3/8) AAS
>>725
タワーレコードとかバージンメガストア、HMVとかよく行ったわすっかり忘れとったけど
755(1): 2018/03/16(金)23:24 ID:nxrxGkMg0(1/2) AAS
最近この手の歌手いないよね
756(2): 2018/03/16(金)23:24 ID:anl1KM9d0(1) AAS
こんなわけわかんないのが売れてた90年代は今以上にひどいよな
AKBがどうのこうの言ってるけど
757(1): 2018/03/16(金)23:24 ID:BEAosnF+0(4/12) AAS
>>746
高野は女信者が多かった
758: 2018/03/16(金)23:25 ID:L3vcrcFP0(3/3) AAS
1993年に売れたってことは。当時のおまえらは高校生以上じゃないのかよ
759: 2018/03/16(金)23:25 ID:tLXp0e1h0(2/5) AAS
>>755
つーか、この手の奴は90年代前半に集中した感じ
760: 2018/03/16(金)23:25 ID:A/NOvRVy0(10/14) AAS
角松敏生は
761: 2018/03/16(金)23:25 ID:07WOcmPl0(2/5) AAS
東野純直の親玉みたいな人居たよね
名前が思い出せん
762: 2018/03/16(金)23:25 ID:joEfa01Z0(1) AAS
>>715 ライブ活動もしてる。だから音楽自体は辞めてない。
763: 2018/03/16(金)23:25 ID:z4kNpiXW0(1) AAS
もともと実家が金持ち、機材もレベルが違った
764: 2018/03/16(金)23:25 ID:iAsFxQug0(1/3) AAS
昭島の王龍か?
仕事中にたまに食べに行ったけど、ワンタン麺はうまかったな。
ていうかさ、今日まで店主が東野だと気づかなかったわ(笑)
トゥナイト2のエンディングで使われていた「愛しかたもわからずに」って歌は好きだったから、今度言ったら話してみようかな?
でも、この店不定休っていうか、昼時に入っても5分くらい誰も出てこないこととかある
765: 2018/03/16(金)23:25 ID:BEAosnF+0(5/12) AAS
>>756
たしかに今思えば異様な時代だった
が、当時はそれが、流行ってたんだよ
766: 2018/03/16(金)23:25 ID:oI8wptuv0(1) AAS
いいんじゃないか
第二の人生生き残れそうで
767: 2018/03/16(金)23:26 ID:zi1/VgRC0(3/5) AAS
>>76
角松敏生はアーチストで今でも活躍してる。メディアには自分の意志で出ない格好良さ
山下達郎の弟分だし
768: 2018/03/16(金)23:26 ID:djpMD5wq0(4/5) AAS
手取り30は無理だな
そこから社会保険がすべて自己負担
769: 2018/03/16(金)23:26 ID:FkHvC1ZH0(4/6) AAS
テレビに出るということは結構尻に火がついていたりして
出演料はもらえるし店の宣伝も兼ねてだろ
770(1): 2018/03/16(金)23:26 ID:df91xPqf0(1/2) AAS
年商1500万ってことは、
賃貸諸経費税金引いたら
年収は数百万だぞ?
771(3): 2018/03/16(金)23:26 ID:Iqu1DpVN0(10/11) AAS
>>757
高野は男も多いぞ
特にYMO系やトッド・ラングレンみたいなマニアック外人好きには
772(1): 2018/03/16(金)23:26 ID:Vzy9i3pYO携(37/46) AAS
>>736
藤重は19歳と若いのもあったかもね
ドラマもテレ朝20時枠
作詞してたけど歌詞も凍てつくを多様
歌手としていきたいのか
シンガーソングライターでいきたいのか
俳優したいのかわからない印象だった
773: 2018/03/16(金)23:26 ID:wYrad7o/0(12/12) AAS
>>756
アーティストにとっては良い時代だわな。ただ、歌が下手なのに売れてるような人は少なかったと思う。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 229 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.292s