[過去ログ]
【芸能】羽生結弦を貪る「女帝」の恐怖支配 アイスショー1回“2000万円” (766レス)
【芸能】羽生結弦を貪る「女帝」の恐怖支配 アイスショー1回“2000万円” http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1521619567/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
736: 名無しさん@恐縮です [] 2018/03/24(土) 18:44:03.80 ID:/MyG+xXv0 フィギュアスケートなんかで騒いでいるのは世界で日本だけ ・2017年の全米視聴率ランクトップ100 フィギュア関連の番組は1つも入らず100位圏外 https://www.sportsbusinessdaily.com/Journal/Issues/2018/01/15/Media/Sports-Media.aspx (ちなみに野球はメジャーのワールドシリーズ中継が11位に) ・スポーツ専門の全米視聴率ランクでもフィギュアは圏外 http://www.sportsmediawatch.com/2018/01/top-sports-audiences-2017-nfl/ ・2017年のスケートアメリカの視聴率は0、9% http://www.sportsmediawatch.com/2017/12/formula-1-ratings-epl-figure-skating/ ・羽生結弦はスペインでは無名 GPファイナルの現地広告にも写真なし 松岡修造氏が、スペインでのフィギュアスケートの認知度について語る http://news.livedoor.com/article/detail/9564889/ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1521619567/736
737: 名無しさん@恐縮です [] 2018/03/24(土) 18:44:43.79 ID:/MyG+xXv0 ウィンタースポーツ大国カナダでさえフィギュアスケートは不人気 https://www.sportyghost.com/top-10-most-popular-sports-in-canada/ カナダの人気スポーツ トップ10 1位 アイスホッケー 2位 バスケ 3位 サッカー 4位 ラグビー 5位 ラクロス 6位 野球 7位 クリケット 8位 カーリング 9位 テニス 10位 ゴルフ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1521619567/737
738: 名無しさん@恐縮です [] 2018/03/24(土) 18:45:28.44 ID:/MyG+xXv0 世界でマイナーと言われる野球より更にマイナーなのがフィギュア ・世界各国の国別の人気NO.1スポーツ https://www.statista.com/chart/10042/the-most-popular-spectator-sports-worldwide/ ほとんどの国でサッカーが1位。 野球はキューバ、ドミニカ、日本、台湾、ベネズエラ、パナマ、グァテマラの計7か国で1位。 フィギュアスケートは0か国(笑) https://infographic.statista.com/normal/chartoftheday_10042_the_most_popular_spectator_sports_worldwide_n.jpg http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1521619567/738
739: 名無しさん@恐縮です [] 2018/03/24(土) 18:46:05.53 ID:/MyG+xXv0 欧米での男子フィギュア評 Newsweek誌 「アメリカではフィギュアはゲイのイメージが定着している。実際にゲイが非常に多い。 男らしいアイスホッケー選手に比べてフィギュアは地位が低く虐めと嘲笑の対象にされている。 米国でフィギュアをやる男性はオカマ扱いされ差別されバカにされる。」 http://www.newsweek.com/2014/01/31/frozen-closet-245138.html ABCニュース 「アメリカやカナダではフィギュアは弱々しいオカマのスポーツというイメージが定着している。」 「人気も視聴率もかなり低いのでカナダフィギュア協会はゲイのイメージを払拭したがっている。 ホッケーのような男らしいスポーツに変えたがっている」 http://a.abcnews.com/WN/story?id=7473728&page=1 英the Guardian 「男子フィギュアの歴史はゲイとは切っても切れない歴史がある。 英国人金メダリストのジョン・カリーも他のゲイフィギュア選手と同じようにエイズに感染して死んだ。」 https://www.theguardian.com/sport/2018/feb/17/adam-rippon-lgbt-figure-skaters-john-curry パトリック・チャン(ソチ五輪銀メダリスト) 「僕の経験から言えばフィギュアが人気があるのは世界で日本だげだ。 世界の中でも異質な国だね。 日本ではフィギュアがまるでカナダにおけるNHL(アイスホッケー)や、米国における野球のような人気ぶりなんだ。」 http://www.cbc.ca/sports/olympics/figureskating/patrick-chan-fears-for-skaters-health-in-quads-era-1.4076303 「カナダでは誰も僕の事を知らない。 カナダやアメリカでは男の子がやるスケート競技はアイスホッケーが圧倒的に人気なんだ。 フィギュアは女の子のものというイメージがある。 同じ会場で練習していたホッケー選手達にゲイと呼ばれて罵倒された時はショックだったね。」 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1521619567/739
741: 名無しさん@恐縮です [] 2018/03/24(土) 18:47:16.10 ID:/MyG+xXv0 ・フィギュアスケートの全米での高校生の競技人口は23人。(男女合計) http://www.nfhs.org/ParticipationStatistics/PDF/2015-16_Sports_Participation_Survey.pdf アメリカ高校生の競技人口 ランキング *1位 1,082,637人 アメフト *2位 1,077,102人 陸上競技 *3位 975,808人 バスケ *4位 821,851人 サッカー *5位 491,726人 バレー *6位 490,105人 野球 *7位 480,207人 クロスカントリー *8位 368,153人 ソフトボール *9位 341,001人 テニス 10位 300,217人 水泳 23人 フィギュアスケート http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1521619567/741
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.022s