[過去ログ] 【将棋】羽生善治竜王が名人挑戦権獲得 奪取ならタイトル通算100期の大偉業 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
351: 2018/03/21(水)23:43 ID:hvMJrfSj0(3/4) AAS
>>336
今から羽生−藤井時代が始まります
352
(1): 2018/03/21(水)23:43 ID:e9Kw3Z7Y0(1/7) AAS
>>155
藤井くんはタイトル5冠を20年以上続ければ
羽生を超える・・・ムリボ
353: 2018/03/21(水)23:43 ID:kEyMPSaq0(1) AAS
>>243
深浦A級在位2桁言っていると思ったが9期なのか。
まああんだけ頭はねられてればな。
354
(3): 2018/03/21(水)23:43 ID:213K2rir0(2/7) AAS
そんな羽生に勝った藤井君がナンバー1ってことでいいの?
355: 2018/03/21(水)23:43 ID:3vOqa5Ji0(1) AAS
天彦失冠の予感…
356
(1): 2018/03/21(水)23:43 ID:mneWN+Dj0(5/5) AAS
>>152
>>338
画像リンク[jpg]:pbs.twimg.com
357: 2018/03/21(水)23:43 ID:JIJw8fIN0(6/6) AAS
>>344
だからニコ生大盛況で追い出し食らったよ
最近の深浦は完全に一皮剥けたね
358: 2018/03/21(水)23:43 ID:dXpjSduv0(5/7) AAS
>>323
やっぱり地球代表は深浦しかないな!
359
(1): 2018/03/21(水)23:43 ID:g5anMO990(4/4) AAS
藤井君も不運だった。
ちょうど羽生の全盛期とかさなったため、実力ほどタイトルが取れなかったんだよ。
360: 2018/03/21(水)23:44 ID:q0skv9QM0(1/5) AAS
しかし13時間も将棋指してまたよく感想戦できるな
361
(1): 2018/03/21(水)23:44 ID:1ccGy11i0(4/4) AAS
>>354
藤井>羽生>稲葉>藤井
362: 2018/03/21(水)23:44 ID:dNTTgScq0(1) AAS
>>40
深浦が風呂は今のうちにって言った瞬間
局面が激変して逆転したのクソ笑ったわ
363: 2018/03/21(水)23:44 ID:56buGKO00(1) AAS
七冠を約15年すればいいだけだろ
364
(1): 2018/03/21(水)23:44 ID:Iw/ReOJ60(14/15) AAS
でも羽生さん王座落とすレベルだからな よくわからん
やはり衰えてるだろ
365: 2018/03/21(水)23:44 ID:d7EtsrfL0(1) AAS
羽生さん越える棋士は生きてる間に見れない気がする
もう羽生ってタイトルができるレベルでしょ
366: 2018/03/21(水)23:44 ID:213K2rir0(3/7) AAS
>>361
ジャンケンみたいなもの?
367: 2018/03/21(水)23:44 ID:1TJJgsp20(4/6) AAS
>>354
そんな藤井君に全勝してる豊島が
368
(1): 2018/03/21(水)23:44 ID:q0skv9QM0(2/5) AAS
名人戦ってどうやってみるの?
369: 2018/03/21(水)23:45 ID:w7yp/C2C0(7/9) AAS
タイトルとることにも飽きて
そろそろ連盟活動にでもシフトしようと思ってたら
藤井とかでてきたから
俄然やる気出て来て
研究意欲もりもり
そんなところだったりしてなw
370: 2018/03/21(水)23:45 ID:AhrxrQSE0(1) AAS
>>323
なにこれwwwww
1-
あと 632 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.014s